七尾旅人(@tavito_net)さんの人気ツイート(古い順)

251
これほっとくと家族の誰か死にかねないよ。 食料は送ったが、サージカルマスクやフェースシールドも送ろうと思い、使えそうなものを調べてる。 デルタ株の相互感染を一般家庭でどう食い止める?放置してるのはおかしい。 保健所がぎりぎりの状態なのはずっと前からだろう。政府は何してた、本当に。 twitter.com/tavito_net/sta…
252
この数日でかなり状況が変わって、秋以降に出演予定だったライブがいくつか中止に。金銭的にもきついがそれよりライブハウスやイベンターが苦心して積み上げてきた社会からの信頼に亀裂が入ったことは問題。安全性の高いイベントを実現してきた実績ある主催者さえ地域からの信頼を得られなくなってる。
253
こちらのご家族、保健所とようやく連絡が取れ、まずは次男の入院が決まってホッとしたが、長男はホテルが駄目だった場合、引き続き自宅療養となる可能性もあり、食料配給も受けられないと… 難病を抱えた母親と高齢の祖母への感染回避、また買い物のフォローなどの課題は残る。 引き続きケアします。 twitter.com/tavito_net/sta…
254
レスキューした人のほとんどが保健所と一度も話せていなかった… 発症しても保健所と連絡が取れない限り、いかなるサポートにもアクセス出来ないという、現行制度の危険性を改めて痛感した。 画像は母親から受け取ったメールの一部で、保健所について書いてくれた部分。 許可を得て掲載しています。
255
先日、一家3人で自宅療養中の母親が子供の目の前で亡くなったニュースを見てフード・レスキューを始めたので、類似点も多い今回のケース、どうしても同じようなことになってほしくない。 今後も定期的に連絡をとりつつ様子を見ていきます。 アドバイスをくれた方、協力を申し出てくれた方に、感謝。🙏🏻
256
「大阪こわい」っていうリプライが届きますが、これは大阪だけの話ではないです。 全国を対象にフードレスキューしていると、似た状況の人ばかり。 保健所がマンパワーの限界に達していて連絡がとれないため、その次のステップ(検査や入院、支援物資配給など)に進めず、孤立したまま衰弱していく。 twitter.com/tavito_net/sta…
257
これは言わずにいたけど、自宅療養ではなく、コロナ失業で自己破産に追い込まれ苦しんでいる人にもフード・レスキューしました。 自分は資産家とかではないので、力に限りはありますが、コロナ禍のなかで孤立し、明日の食べ物にも困ってるような方が居たら、いつでも遠慮なくメールを下さい。 ↓ twitter.com/tavito_net/sta…
258
ワクチンの順番が回ってこないの普通だと思ってたら同い年の平川さんが2回クリアしてたから、これがミュージシャンとスペシャ社員の社会格差ですか?って聞くと「世田谷区は早いんです」って言うから横須賀との地域格差ですか?と聞いたら「200回も電話したんですよ!」って言われたから素直に謝った。
259
「本当に困っている人は、困っていると伝えることができない」 これはある方に聞いた言葉なんだけど本当そのとおりなんだよね。 まだまだたくさんの方に食料を届けたいのだけど、気づいてもらうのが想像以上に難しい。 もしタイムラインや、身近な場所に、心当たりの人がいたら、ぜひ伝えて下さい。 twitter.com/tavito_net/sta…
260
ある報道系のラジオ番組に今日10分ほど電話出演する予定だったが、菅さんの総裁選出馬とりやめの影響で番組内容差し替え、延期に。 電話くださった方がポロッと「申し訳ありません。生活のために本当に必要な情報はフードレスキューの方だと思うのですが」と言ったのがツボに入って思わず笑った… twitter.com/nhk_news/statu…
261
年月の長短やルーツの在り処の問題ではないが、30年以上に渡って日本経済の中で労働してきた日系ペルー人のブルゴスさんに満足な治療の機会も与えられないまま死なせようとする国ならば、本当に終わってると思うし、国際的信用も得られないでしょう。 膵臓癌。残り時間はけして多くない。向き合おう。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
262
フードレスキューの応募条件「自宅療養中、誰の助力も得られず困ってる人」と書いたけど、コロナ失業とか、異なるケースの方でも、まだ断ったことないです。 状況を書いて頂ければ、可能な限りご相談に乗れます。 食料などお送りしますのでメール下さい。(全国OK)ひとりぼっちだと思わないで下さい。 twitter.com/tavito_net/sta…
263
兄犬が、散歩道の途中に置いてあるセトモノの犬に恋してしまって困ってる。 ❤️🐕 彼の用事が終わるまで、毎回ここで蚊に刺されながら待機しなくてはならない我々だった。
264
総裁選、安倍が応援に回った高市早苗氏の脳内は危険思想のデパート、玉手箱、サブスクリプションサービス状態だからな。 これまで以上に人々の尊厳が蔑ろにされる、冷ややかで殺伐とした国になってしまう。 buzzap.jp/news/20140910-…
265
自宅療養者へ「赤の他人がご飯置きに行くよ」 空気変えたくて 先月フード・レスキューについてお話ししたインタビューが公開されました。 痛みを押し隠す人がとても多い。 でも赤の他人が支えになれる日も、あって良いのでは?それが当たり前になればよいと僕は思う。 asahi.com/articles/ASP93…
266
高市早苗氏についてほんの少し書いたらこんなリプライが。 「売り込める」??? なに言ってるんだ、これ…? 高市を批判したらCDが売れたりギャラが上がったりする、そんなパラレルワールドが存在すると本気で思っているのだろうか。 仕方なく、止むを得ず書いてるだけなのにな。 😥
267
フードバンク山梨が乳幼児のいる支援世帯を対象にしたアンケートで、空腹をがまんして過ごす世帯が6割、ミルクやおむつが買えない経験のある世帯は3割。 もともと過酷な状況に置かれていた家庭ほどコロナ禍でさらに追い詰められていく。 ミルクも送れますのでメール下さい。 asahi.com/articles/ASP96…
268
フード・レスキュー🍼👶 ↓ twitter.com/tavito_net/sta…
269
麻生財務相「コロナはまがりなりにも収束」 どこが収束? 悲痛な死のニュースが流れたばかりなのに。 おまえがもう終息せえよ。 news.yahoo.co.jp/articles/4fd6b…
270
明日9/8はアシタノカレッジというラジオ番組に。 1時間以上出ずっぱりで、演奏の機会もあるようです。 入管問題の指宿弁護士やオードリータンさんなど各界のスペシャリストが出演する番組ということで、なぜ自分が呼ばれたか解らないが、ただの素人がご飯を届けることの意味についてお話しできればと。 twitter.com/AshitanoColleg…
271
はい。僕のフード・レスキューは、速い(翌日にはだいたい届く)手続きが簡単(メール出すだけ)不要なものが送られてこない(物資も含めて、欲しいものを具体的に記入OK)なので、行政サポートを受けられるまでの繋ぎにしてください。 困ってらっしゃる方はぜひ。 twitter.com/raramico/statu…
272
『アシタノカレッジ』出演を終えました。 フードレスキューについて、そして生演奏など。 長尺の番組でしたが、あっという間でした。 アーカイブ残りますので、ぜひ。 引き続き、社会の片隅に取り残された命に対して文化が何をなし得るか考えていきます。 塚本ニキさんとスタッフさんに心から感謝。 twitter.com/tavito_net/sta…
273
今日は、感染者ではないが、摂食障害で深刻な健康状態の方に食料送付。体重23キロ。ケアする家族なし。心配だ。 「送って頂けたら頑張って食べれるかもしれないと思い、勇気を出してメールした」と。 何を送るか、今まででいちばん悩んだ。 差し出がましいかもと思ったが、良さそうな書籍も同梱した。 twitter.com/tavito_net/sta…
274
今日も相変わらず保健所と連絡がとれない療養者からのレスキュー依頼。 保健所の引き継ぎミスで亡くなった方のニュースで、謝罪する職員を初めて見た。 もちろんミスは許されないけれど、もうずっと前から業務の限界を超えて奮闘してきた現場を放置して、政治は何してた。 news.yahoo.co.jp/articles/41ded…
275
「住民票なくても希望者に」ホームレスへ集団接種 台東区、素晴らしい。 実現への調整は大変だったと思うけど、長年、上野や山谷地区で取り組んできた下地が生きたのでは。 都心のグロテスクな排除アートとは真逆の思考を見せてくれた。 副反応へのケアもあるといいな。 news.yahoo.co.jp/articles/e4655…