151
A「科学的で効果の高い方法は!」
B「手洗い、マスク、3密の回避です」
A「そんなのヤダヤダァ!ボクはもっとスゴイ魔法が欲しいの!毎日気を付けるなんてヤダぁ!!」
B「科学は魔法じゃありません」
こういう感じになってること、多いねえ。
152
風俗店なんて真っ先に手を差し伸べる対象では…とこそっと言っておこう
(経済的に困窮している人が少なからずいる、本邦においては知的障害のボーダーラインにいる人が働ける貴重な場となっている、感染症が蔓延しやすい環境が整っている、などなどの理由)
153
ん?なんでお坊さんや神父さんがワクチン接種希望しちゃあかんというのだ?????
色んな人と会う立場なんですから、順番が着次第、接種を受けていただけると助かります。
154
医療系じゃないから大丈夫、と思ってたら子供が短期留学や修学旅行で海外に行く予定が出来…というケースもありますね。
予防接種歴が無いとダメだったので、その子だけ行けない事になったりしましたが。
※時間的余裕があれば駆け込みで予防接種も可能な事があります twitter.com/1junkana/statu…
155
もう山ほどコメント付いてますが、ここしばらくゼ氏が着てるのは略式軍服なんですね。
服装からして「ウクライナは戦時中であり、戦いを途中で放棄することはない」のメッセージになっています。 twitter.com/yukinanntekira…
156
これまでの判例などを参考にすると、「充分な能力を持たない医療機関が、それを承知しながら、困難な症例を引き受けるのはダメ」なんですよね。
だから促成栽培のスタッフしかいない病院で、新型コロナの重症患者を引き受けるのは駄目と。
橋下さんも弁護士なんだから、それ知っといて欲しい
158
あの「24時間戦えますか」は歌の2番以降に有給休暇の事も出て来てるのは意外に忘れられてそうですね。
あの頃の、働けばお金になるし、働いたあとで有給休暇も消化できるし、という環境があればこそだったんですよねえ… twitter.com/fukanju/status…
159
前にも書いたんだけど、「感染症の検体は通常の郵便で送れません」。
なので、「法人に販売」したところで検体の回収どうするのって法律上の問題があるんだけどね。医療用じゃないのを抜け道にするつもりかな?(ただし鼻水なので輸送業者にとって超ハイリスク、引き受け拒否されても当然レベル)
160
国が「ワクチン廃棄した企業は公表するからな?」と言うとちゃんとブツが沸いて出てくる…
役所と大臣は良い仕事してくれました( ̄▽ ̄)
161
『生まれが良ければ上級職に就ける』という条件が成り立たないのが、数学を必要とする仕事なんですよ。
生まれがいくら良くても、数学が出来なければ仕事にならないから。
数学を不要と切り捨てたがる人は、格差社会を強固にした方が益のある立場かもしれない…と思いながら話を聞いた方が良いかも
162
病人もいくらか混じってるところに「心配なだけで感染してない人」が押しかけたら、自分で病気を拾いに行くようなもんです。
というわけで「感染拡大防止策」として「むやみな受診を避ける」は必要だったわけ。
163
他の方々も全力でツッコミ入れてますが、
「空港で、他人から荷物を預かってはいけません」。
麻薬でも入ってた日には、親切心のせいで死刑になる事だってあり得るので(実際そういう事件ありますし)。
なので、断った方々の行動は正しいです。 twitter.com/ippeishimamura…
164
掛け声禁止、は明らかに行き過ぎですね。
医療現場での声掛けすらイチャモンつけられかねない(運ばれる人の安全確保のためには、確実にタイミングを合わせるための声掛けが『必須』です) twitter.com/Sylphide_T2F1/…
165
え、あの計画通りだと凍死エンドが待ってたんだけど(高確率で救助が間に合わない)。
未来ある少年に「信念もって死んで来い」と言うおつもりで…?
そういうのは「挑戦を応援」してるんじゃなくて、「若者を食い物にしてる」だけですよ。
若者の命を懸けて楽しむなんて、鬼の所業はしちゃいかん。 twitter.com/megane2480/sta…
166
子供が学校に通う義務、じゃなくてですね。
「保護者が、子供に教育を受けさせる義務」。
なんでこんなもんあるかと言えば、児童労働として搾取されたがために文字を習う事すらできない子供が居たら困るから。
167
「関係ない病院であっても、押しかけてはいけない。感染機会が増えるだけである」
「身を守るためには、病院に行かないのが一番である」
を自ら判断した人もけっこういたという事ではあるんで、まともな人が多くて良かったと思っておこう^^;;;
168
所有者が決めたことを守れない人って、『信用』が無いんですよ。
所有者が「やらないでね」と言ってることを無視して我を通したがる人が、「所蔵品を傷つけないでね」という約束を守る保証がどこにあります?
「私は鉛筆を突き立てるのが芸術だと思うの!!」と奇行に走らない理由はないんですよ。 twitter.com/sayakubota/sta…
169
「車はどうやって動くのか(エンジンからタイヤまでの伝達を含めて)」
「車はどうやって曲がるのか」
「車はどうやって止まるのか」
これ、構造知らないと十分に理解できないよ。
教わっても理解しないで運転してる人もいますが、お勧めはしません。
170
人道とか倫理とか全部取っ払って、「儲け」だけ追及することを真面目に考えて見なさいよと。
使ってもらえる程度の値段の薬がバンバン売れる状況のほうが儲かるわけですよ。
と、『もし本当に利権があるなら』という考え方が出来ないようではダメですね。
172
「今の感染状況の中で、ネガティブキャンペーンを開始したメディア」は人類の敵と思っていいレベルですね(呆
173
意外に知られてないですけど、これなんですよね。
「平時から満床に近い状態にしないと、病院が潰れる」ような報酬体系なので、どこも余裕が無いんですよね… twitter.com/nr2101/status/…
174
小麦粉やホットケーキミックス、ダニが湧くので要注意です。
で。
メルカリなんかで買うと「どんな状態で保管されてたか判らない」ものが届くので、危険ですよ。
175
私らとしては「広島・長崎の原爆投下直後の写真に比べればずいぶんマイルドだし、爆風や熱線の被害もないし、でもそれでこれだけ被害が出るんだからやっぱ放射線源は慎重に扱わなきゃなあ」だったんですけどね…
twitter.com/KGN_works/stat…