427
たぶん、具体的に
「行きたかった大学に行けなくなる(点数取れなくなるから)」
「付きたい職に付けなくなる(能力が低下するから)」
「仕事を辞める羽目になる(同じ仕事が出来なくなるから)」
と書かないと、判りにくいんでしょうね… twitter.com/kazuya78/statu…
428
だいたい、取り上げたのが「ケムトレイル」ですからね。
それより先に福島に対する風評加害などチェックすべきものがあると思いますが(新聞やTVは除外するにしても、SNS上で小川さんもやらかしている)、ネット上の判りやすいデマをとりあげてるんだから、これはもう『仕事をしたフリ』に過ぎません
429
で、ここでさらに
「医療及び保健指導を掌ることによつて公衆衛生の向上及び増進に寄与し」
なんであって、あくまで「公衆衛生の向上と増進」という手段でもって貢献しろとも読めたりするわけです。個別の治療だけやってるんじゃねえぞ、て話でもあり。
430
「私はうそつきではありません」と言い張る人の中には、
『本人は嘘をついている自覚が全くない』
パターンがいるんですよね。
しかし実際には事実と異なることを言うので「嘘つくな」と他人に叱られるので、「私は嘘ついてません」と真顔で反論するわけです。
431
「あなたの怒りはあなたのものであって、私の知ったこっちゃありません」
「あなたと私は別の人間なんですよ」
ここらが分かってない人ですねえ。
怒りたければ怒りなさい、ただし「私と一緒に怒れ」と言ってはいけません。 twitter.com/mtdrk/status/1…
432
あ、「気に入ったコンテンツを勝手にコピーしてコピーサイトを作る」のは『ダメです』よ。
違法行為であるのと同時に、「コピーされた情報の質が全く保障されないので、コピーをオリジナルと等価値と認めることは大抵の場合難しい」からです。
433
胸骨圧迫する
↓
脳に十分な血流が届く
↓
意識回復して喋る
↓
胸骨圧迫やめる
↓
脳に行く血流が減る
↓
意識がなくなる
なんですよね(知らないとものすごく慌てると思いますが) twitter.com/ERxICU_yakkun/…
434
「何よあなたがつり銭用意するのは仕事でしょ!」では、他人任せが過ぎますね。
「前の客があなたと同じように万札出していった」場合にはさすがに対応しきれない。で、前の人がどう言う払い方したのかは運次第でどうなるか分からん。
自分で千円札持っておくのが一番無難です。
435
明日から三連休という方も多いと思います。
「発熱外来を強化しましょう」という指示が出ているということは、「発熱外来に医療リソースを取られている」ということです。
他の診療が影響を受けます(医療リソース減ります)。
三連休の間、お怪我など無いようご注意ください。
436
5類化で「長期戦に舵を切った」だけであって、ウイルスが無害化されたわけじゃないんだよ。
状況はこれからもまだ続くのに、なにやってんのとしか言いようがない……
437
紙ストローについては子供のいない大人目線で「あれは使い心地も使い勝手も最悪」と思ってたら、お子さんがいる方にとっては「子供が噛み噛みしちゃって危ない」アイテムなんですな…>RT
438
TV番組もビデオデッキ登場で「視聴者側に情報が残っている可能性が残った」けど、完全な保全は期待できない。インターネット上の情報も、一部はどこかに残ってるかもしれないけど、ソースが保護されなければあまり期待はできない。
439
いやあれ労災の周知にすごい役立ってるんですが。
「あるあるだよなあ」をユーモラスに描いてるけど、中身はガチ人死に案件なので。
いやまあ労災死亡を「ジョーク」だというならジョークになりますが、ガチ死亡案件に対してはちとまずい対応ではないかな。 twitter.com/overtheworld28…
440
× 架空の世界の話
〇 基礎の基礎
このレベルで心得違いしているようでは、お話になりません。
教科書の中で単純系に落とし込んでもらったものすら理解できていないのだと弁え、もう少し脳みそを使う方法を身に付けましょう。
物事が教科書通りに行かないのは、現実世界が複雑系だからです。 twitter.com/Toc82O/status/…
441
ナプキンとタンポンと月経カップ、違いは判りますか?
それらを使用する場合に前提となる条件、使用した場合に生じうる問題、そしてその「発生しうる問題」が被災現場に与える影響について考えていますか?
「男がそんなものの名前を口にできるか!」と主張するなら、防災士の資格は返上しましょう。
442
「体に悪いといっても、分量の問題。美味しく少量食べる分には気にするな」
ここ抜きにして教育するのもいかがなものか。
そこが理解できてないと、マーガリンで大騒ぎする馬鹿が育ちます。
443
この文章通りに言われたなら言葉使いには問題ありますが、
「認知症がひどく、安静が保てないので、入院困難と判断します」
「救急搬送だからといって、入院できるわけではありません」
「骨折の治療も、入院適応が無ければお帰り頂きます」
にはなりますよ。 twitter.com/kozukozu1017/s…
444
あと、「マストドン推しと言いつつ自前のインスタンスは立ち上げない」メディアにマストドンを勧められても、「寄生する気満々なんだなあ…」「よそに寄生してそこを支配しコントロールしたいだけなのかい」という感想しか持てないぞ
445
高血圧の治療と似た構造ではあるんですよね。
マスクと手洗いによる感染予防も、降圧剤による高血圧治療も、得られる結果は「何も起こらない」なので、思慮深さに欠ける人は効果があったと受け取らない。
446
で、
・AEDを取りに行かせる
→悪くない選択。出来る事をしたのですから。
・パッドを貼り付ける
→悪くない選択。出来る事をしたんですから。
・ショックの適応
→AED自身のプログラムで判断します
なので、聞く意味のある質問かどうかは謎ですね。
447
あ~そうか、デザインの敗北してる歌舞伎町のトイレ、どういうことかようやく理解した。
『座って用を足す』と『立って用を足す』を分けただけだ。
……男性の小便は分けておかないと便器がひどく汚れるから、隔離しないと気持ちよく使えないってことか。
安全性についての議論はどこにもない。
448
当初は
「新型コロナウイルスのターン!
武器を持たない人類に対して、ウイルスは暴れ回る!
バタバタと倒れ行く人類!
はたしてホモサピに勝ち目はあるのか!?」
状態でしたから、緊急事態を宣言。
対処法がある程度確立し、ワクチンと治療薬が生まれたことで
「反撃の時間だ」
になっただけです
449
問題の根幹にある「試験機にまで本番衛星を乗せざるを得ない状況」にも『冷静に』切り込む記事、お待ちしております。
素人仕草で面白がって叩くだけなら、それはSNSで間に合う。マスコミ要りません。
450
ビタミンK欠乏症に由来する頭蓋内出血が減ったら、こんどはビタミンKシロップの意義を見失う人が増えたというあたりがねえ……なんともはや。
昔の、かわいい1~2か月の赤ちゃんを失う時代に戻りたいのかね