サメ映画ルーキー(@Munenori20)さんの人気ツイート(新しい順)

926
タコ映画ファンの皆さん、朗報です。馬鹿みたいなペースで巨大アニマルパニック映画を出している中国からついに巨大タコ映画 “大章魚(Big Octopus)”がリリースされました。絶対面白いじゃん! youtu.be/QfESnAvdZkE
927
私はDVD買っちゃいましたが、本編は公式がYouTubeで無料配信しています。でも視聴はそこまでお勧めしません。実はあんまり狼と戦わないので…。 youtu.be/rluZQ6lAw00
928
この作品、 The VelociPastor(恐竜に変身する牧師vs悪の忍者軍団) Bad CGI Sharks(クソサメ映画のCGが現実に) African Kung Fu Nazis(ヒトラーがガーナで天下一武道会) あたりが好きな人にはお勧めです。多分Mad Heidi(狂戦士化したアルプスの少女ハイジvsファシスト)もこんな感じになるんだろうな…
929
狼に襲われ両親ばかりでなく自らの視覚と聴覚も失ったヘレン・ケラーが狼キラーとして復讐に立ち上がる『ヘレン・ケラーvsナイトウルフ』を観ました。ヘレン・ケラーがカンフーアクション決めながら狼を剣で切り刻んでいるシーンあたりで自分が一体何を観ているのか分からなくなりました。凄い映画だ…
930
早速アサイラムコーナー作ってみたけど完全に闇のレンタル屋で最高
931
サメ映画のDVDが最も映えるレイアウトを考えた結果、新しい棚(業務用)と、この棚に見合うケースを仕入れました。ゲオやTSUTAYAにあるあの棚そのまんまです。やっぱりサメ映画はこの棚にレンタルケースで並んでこそ、だと思うんですよ!!!
932
ワイスピの次回作、ついに宇宙に行くらしいので多分サメと闘うんだと思う
933
心が荒んだ時の為にKindleに『隠岐国産物絵図注書』を入れておくと60頁のシュモクザメの絵に即座にアクセスできるのでオススメです。
934
『スノーシャーク 悪魔のフカヒレ』の予告編、字面の勢いだけで乗り切ろうとしてるけど本編の情報が一切分からない、まさにサメ映画らしいつくりになってますねぇ…。 スノーシャーク / 悪魔のフカヒレ【予告編】 youtu.be/RqKdCeSiYjY
935
デビルシャークはクソだクソだと散々言われてるけど、デビシャが最底辺であるが故に「デビシャより酷いことはないやろ」と安心して新たなサメ映画を観られる側面は否定出来ないと思います。要はサメ映画界の必要悪みたいな存在ですね。巨悪過ぎるけど。
936
『フランケンジョーズ』のラストバトル、炎の表現が前衛的でめちゃくちゃ驚いたよね… #映画の中でビックリした瞬間
937
イギリスで試写が行われた「ナチス×ゾンビ×空飛ぶサメ」の『スカイ・シャークス』、海外サメ映画兄貴たちによると ・尺稼ぎヤバくて草 ・一体何を観たのかまだ理解できない ・脚本クソすぎない? ・でも『デビルシャーク』より遥かにマシ ・1人で観るな ・雑に続編匂わすのやめろ という感じですねぇ…
938
12/10リリースの『スノーシャーク 悪魔のフカヒレ』のポスター、もういっそのことJRの車内広告に出して戦線布告した方がいいんじゃないですかね
939
@pisiinu 骨格のことはサメサイドも気にしてるのであまり突っ込まないであげてください
940
@pisiinu サメの群れがとるべき戦略は一つですね…!
941
サメ映画わかんないよ〜!
942
買うとしたらコレしか有り得ないぐらい超欲しいんだけど、お値段60万円超で発送はタイ国内限定という高すぎるハードルを前にして泣いてる #私がゲーミングPC買うとこうなる cmodx.com/products/levia…
943
『ミスターGO!』、基本的に最初からエンジン全開なんだけど、やっぱりここが一番テンション上がりましたね。ゴリラが投げてゴリラが打ったらもう野球じゃないよそれ。
944
オススメされたゴリラ野球映画『ミスターGO!』観ました。 ・野球が上手いゴリラをスカウト←分からない ・ホームランを量産する超パワーヒッターなゴリラ大活躍←分からない ・ライバル球団が超豪速球ゴリラを投入←分からない ・ラストはゴリラ同士の肉弾戦←分からない という最高の映画でした。
945
ちなみに完走した時のツイートがこれなんですが、思い返せば最初から正気じゃなかったんだと思います。
946
2年ほど前に「24時間テレビの放送に合わせて24時間サメ映画を観る」という体験をして以来、「24時間テレビ」というワードを目にすると頭痛と吐き気がする身体になってしまいました。皆さんも気をつけて下さい。
947
これ、前々回のサメ映画学会の為に準備した資料の抜粋なんですが、 ・「海ザメ」という謎カテゴリが分類に必要なほどサメは多様 ・全体の約30%は海(河川や湖含む)以外にサメが生息している ・ここ10年ほどで急激にサメ映画がバグり始めた(大体アサイラムのせい) という事が可視化されました。
948
シャークネードシリーズって予告編からどれもぶっ飛んでるけど、わずか開始1秒で視聴者を置き去りにする『シャークネード5』はやっぱり凄い youtu.be/_RnXtTV-b6o
949
木曜洋画劇場で一番好きなサメ映画の予告
950
昨日『MEG ザ・モンスター』が放送された事で多くの方がサメ映画の世界に入門することが予想されたので、「これだけは舐めてかかってはいけない」というサメ映画をまとめておきました。