サメ映画ルーキー(@Munenori20)さんの人気ツイート(いいね順)

151
国内配給権が失効し完全に絶命したはずの “Shark Exorcist” が『エクソシスト・シャーク』として5月に復活します。Z級サメ映画のメルクマールであるこの作品を絶やしてはならないという想いでコンマビジョンが赤字覚悟で権利を取得しました。「もう観られないんだよね」という言い訳は通用させませんよ
152
いよいよ本日から『セミマゲドン』レンタル開始です。もちろん大手レンタル店の店頭に並ぶことはほぼないです。これまでのコンマ作品に関してはその冷遇っぷりに憤りを感じていましたが、『セミマゲドン』を仕入れないのはむしろ英断だと思います。気軽に人に勧めると友人を無くすタイプの映画なので。
153
Z級映画監督のレジェンドであるマーク・ポロニアのこの言葉、あらゆる創作に繋がる大事なメッセージだと思うし、クリエイターがZ級映画を好む傾向にあるのもこの思想に共感してるからだと思う
154
うぉぉぉ!”Cocaine Crabs from Outer Space” !!!!殺人麻薬中毒宇宙ガニだ!!!!!! youtu.be/N9QKV5r1ADA
155
字幕翻訳を担当した『シン・感染恐竜』が4月にリリースされます。監督は『サメデター』のダスティン・ファーガソン。それ以外はどうか何も聞かないで下さい。
156
「もっふんのうた」、 ・からだはモフモフ 言葉はトゲトゲ ・からだは真っ白 怒ると血みどろ ・おちょくってんのか? ・もっふんと死ぬまで一緒にいた〜い(ワァァァァ ・もう帰さない もう逃さない もう離さない サイコキラーの歌だろこれ
157
これは最近手に入れた毛玉ザメの群れ
158
キラーカブトガニがTVで紹介されてる!
159
モルカーの製作者、 -ロボシャークVSネイビーシールズ -スカイシャーク -メガシャークVSメカシャーク -オースティンパワーズ ゴールドメンバー -シャークネード6 ラストチェーンソー あたりは観てるはず。最新サメ映画からサメのスポット出演までカバーするかなりのサメ映画狂ですよ(拡大解釈)
160
本日から『海上48hours —悪夢のバカンス—』が公開です。最近のサメ映画ばかり観てると舞台が海という事にまず驚くけど、「そうだ…本来のサメ映画はこういうのだった…!自分は今まで何を…?」と正気に引き戻す火の玉ストレートのサメ映画。誰から食われてくか予想しながら観るとなお楽しいですよ!
161
DVDは大手レンタル店から仕入れを拒否され、9月配信開始の注目アマプラ作品を紹介していたあらゆるメディアからも黙殺されましたが、『ランドシャーク 丘ジョーズの逆襲』がついに本日アマプラに入りました。レンタル料を払いたくないという言い訳はもう通じません。観ろ。 amzn.to/3jzHTkF
162
メガロドンとティラノサウルスはどっちが強いの?という疑問に「合体すればもっと強いよ」という答えを出したサメ映画があるんですよね
163
『ウルトラマンネクサス』凄く面白かった。未来を守る為に葛藤し、傷つき、悲しみを背負いながら戦い続け、苦難を乗り越えようとする人々の間で紡がれる絆の物語をミステリアスかつハードに描いてるから観てるこっちの情緒が滅茶苦茶に。ガチすぎる怪獣達と高度なドラマ性が合わさり生み出された傑作。
164
『サメデター』本日リリースです。ここ数年のサメ映画の中である意味ぶっち切りの作品である事は間違いありません。正直翻訳している最中も「この作品を日本に放っていいのか…?」という葛藤がありました。しかし産み落とされたサメ映画は等しく尊い存在。そこに貴賎はありません。どうぞご覧下さい。
165
ちなみに完走した時のツイートがこれなんですが、思い返せば最初から正気じゃなかったんだと思います。
166
『ドンブラザーズVSゼンカイジャー』、神輿衆はドンモモタロウを担いだ後どうやって帰っているのかという疑問に「普通に徒歩」のアンサーを出してくれたので満点です。
167
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー』観たけど、多分ここ半年で最高の神輿を見せつけてくれた。全ての神輿を過去にする素晴らしい担ぎと舞い。しかも台詞まである。もう文句のつけようがない。ストーリーの方はちょっとごめんなさいよく分かりませんでした。
168
これまで10本ぐらいサメ映画を翻訳してますが、未だに「年貢のおサメ時」以上に翻訳の快感を覚えたセリフはありません。またこういうセリフに出会いたいのでサメ映画はサメダジャレを積極的に盛り込んで欲しいですね。 twitter.com/munenori20/sta…
169
寿司ガキ、ネギを移す擬音まで徹底してて笑いを堪えられなかった comic-walker.com/contents/detai…
170
公式がそんな情報をRTするんじゃないよ
171
12月リリースの『サメデター』は私が訳したサメ映画としてちょうど10本目にあたります。これまでも訳出の過程で自分の理解が合ってるか監督に確認する事はありましたが、『サメデター』は初めて監督に「ストーリーの意味が分からないので説明してくれますか」と頼んだ作品です。妙な敗北感を覚えました
172
『ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦』の続編、試写で観せてもらいましたが大変な事になってます。個人的には前作超えてる。これは絶対日本上陸を実現させますよ…!
173
座ってるサメのフィギュアがまた増えた
174
『プリティーリズム・オーロラドリーム』全話観ました。プリズムショーを通じ恋と友情で少女たちが成長するお話…なんだけど、終盤で物語が急加速。血縁・因縁・怨讐・愛憎が絡み合い、命に代わるものを全て差し出さなければならない伝説のジャンプで頂点を競う熱血スポ根バトル女児アニメに。傑作…!
175
#MEGザ・モンスター のメガロドン、筋肉までCGで作り込んでるからやけにブルブルしていてマジで生モノ感がある The Visual Effects of The Meg (2018) youtu.be/Y0SUEOpaAHI