1
これまでApple Watchが高心拍数の警告をだした三件の状況
・博士論文の進捗報告をしにいくときの電車のなか
・博士審査がやばい気がしていた飲み会中になんだか怖い感じの胸痛がきた時
・授業で人生の話をしたがすごいスベってる気がした時
2
教授は学生に飲み会で奢ってくれたり一万円出してくれたりするものですが
お金持ちなんだろうな〜と昔は思ってましたが
多分お給料そんなでもないしさらに家族養ってたら自由になるお金なさそうだし、金銭感覚シビアなんだなあと思うことがよくある
それでも漢気で払ってくださってたと思うのだ!
3
東大だとやはり業界最大手の誰もが知ってる企業に行く人が多いと思うのですが
こうして優秀じゃなければ認めてもらえない世界線からなかなか降りられない気がする
今の大学にきてから、知る人ぞ知る堅実経営のホワイト企業の存在を色々知り
学歴が高すぎると入れなくなる幸せゾーンがある気がした…
4
マスクつけるようになってから格段に風邪貰わなくなったし
人の口臭を一切感じなくなったし
自分の口臭も気にしなくていいし
顔をジャッジされる緊張感も減るし
マスク社会結構すき
5
今回の本の中でお気に入りの挿絵
#認知バイアス辞典
6
アイドルやグラビアのポスター貼りたがる学生は禁止してます。インテリアとしてまず嫌だし、女子学生に人気のないラボになりがちだし
私が若いイケメンマッチョのブーメランパンツのポスター貼ってたらどう思うか?と聞くと納得してもらえてます…今のところ… twitter.com/rena_in_dc/sta…
7
今まで研究室で一番怒りを露わにしたのは
学生がドミノピザで、2枚で半額とかじゃなく、正規の値段でピザを買ってきて、一人五百円で、Mサイズの一切れか二切れを、遠慮しながら食べる
ということが3、4回続いた時です
9
私も学部の時の指導教官が
おまえら学内相談室なんかいくなよ!俺たちは繋がってるからな!去年は相談室に行った学生を返り討ちにしてやった!!!
と息巻いてて
相談室も教授とグルなのだ、行ったらさらにひどいことになるぞ…
と恐れてた。でもその後も色々やったらしく処分受けたと聞いたけど…
10
小泉進次郎のお陰で
論文添削するときに該当箇所に
[小泉進次郎構文になってる]
とコメントするだけで、己の文章の至らなさを分かってもらえるようになって助かってる
その前はなんか書き直して、説明して、すごい大変だった気がする。
11
ブラック研究室に学ぶ!訴えられずに学生をつぶす手口2!「管理」
・遅刻を糾弾する
・電子ファイルの履歴,実験ノートなどをみてサボっていると糾弾する
・深夜含めて突然打ち合わせや実験立ち合いを設定,無理だというと糾弾
・夜中や休日にメールし,すぐ返さないと不機嫌にする
12
ブラック研究室に学ぶ!訴えられずに学生をつぶす手口!
・短時間睡眠じゃないと生き残れないと伝える
・休むことは悪,怠惰,ダサいことであると伝える
・うつ病になるような人間は弱くて社会に通用しないと伝える
・永久に同じ実験を長時間繰り返しやらせる
・お前はダメだなwというノリで接する
13
14
絶叫マシンなんて無理だと思ってたけど大学のゼミ旅行の定番だから無理やり乗せられることになるわけですが
目を閉じて,自分の重心にかかる加速度のみを感じることに意識を集中し
自分の座標をゼロとした慣性系を考えることにより
普通に乗れるようになった
15
こんな研究室は危ない!!しきたり編!
・反省を示すためにラボに早朝きて掃除をしたり、坊主にしたりする
・円形脱毛症や胃腸炎の先輩が複数いる
・ロガーで取ればいいデータを長時間アナログでとらせる
・ビーカーを割っただけで学生が顔面蒼白
・ボスが約束の時間に来ないのが普通
16
実は #博士アイドル化計画 に応募しています…😳
今の仕事の範囲でやっているパブリックアウトリーチやリケジョ事業にかなり広がりのなさを感じており
日本を支えるものづくり分野のアウトリーチ等をこの企画を通してやってみたいと思っています.
恐れ入りますが,いいね下さるとうれしいです!
17
惰性のネットサーフィンとか
研究室やだな人生どうしようと思いながらスマホいじるんじゃなくて
しっかり,自分を楽しませる目的で休むのがよいと思ってる
日常の他愛もないものを楽しむのに慣れてない人ほど,学問の道とか禁欲的な職場を選びがちなところがあるので,追い込まれやすい気がする.
18
博士で鬱っぽくなったときに親に怪しいクリニックに連れていかれて
頑張らなきゃいけないのに理想の1割くらいしか頑張れない…頑張れるようになりたい
と泣きながら訴えたら
あなたは頑張りすぎてこうなってるから,もっと早く帰って美味しいもの食べて,心地よいと思える時間を持ちなさいと言われ
19
こんなボスのいる研究室は危ない!女子向け!
・初見の女の子に異様に優しい
・学生の見た目や従順度によって贔屓する
・女性の見た目や年齢に関する話題を女子学生や秘書さんがいる前でする
・気に入らない存在を軽んじていじって楽しむ
こんな超絶赤信号が出ていたのに私は進学してしまった