パトラと鉄十字最終巻4月6日発売! 今回の見どころは私にもうミリタリーは無理と言わしめたケッテンクラートによる大レース!!
トレンドにカニ弱体化(ゲームか?)とあったが母さんガニは最強よ。猿の手助けなんか要りません。
#見た人は必ず性癖を1つ絶対暴露する 隻眼と褐色とテカリ(あ、3つになっちゃった。)
#メーテルの呑み鉄8 今年の車掌は一味違う。 「お父様にアラーム機能が⁉ 車掌さんの仕業ね!」
おはようございます。やはり寝坊しました。アラームならした携帯を握りしめて二度寝してました。 ちなみに小倉駅の件ですが私じゃないですよ。でも今度是非行ってみたいですね。一升瓶持って。
骸羅三兄弟の色紙。三人揃って色紙に描かれるのは最初で最後じゃないかな?
雷がずっと鳴りまくってる。パソコン落としとこ、念のために‥
明けましておめでとうございます。 1年の最初に汲む水のことを若水と言いますが、その若水で糖尿と高血圧の薬を呑んだ元旦の朝、最初にしたのは洗濯でした。もう上りきってる初日の光を干した布団に当てます。 終われば新年会の準備です。そうか今年はウサギ年だしバニーの年か。
飲みに行ってきます。高松さよならの宴。
ちなみにデビュー作ね。専門学校在学中にデビューして速攻で学校辞めましたが学食のカレーが好きだったんでことある毎に食べに寄ってましたね。デビューからいきなりナチスドイツw
遺族の方から来週には業者に頼んで部屋の中の物を廃棄しちゃうので、好きな物を持って帰ってくださいってことで私はこれだけ頂いてきた。 彼の部屋にはもう行くことはない‥そういやここは私が紹介した部屋だったがまさか終の住処になるとはな。
あれからもう12年か。原稿二本落としたな。仕事場としての機能復活まで一月かかり、完全回復まで一年を要しました。記憶の風化を恐れてる人もいるだろうけど人間嫌なものは忘れたいんですよ。
近所のセブン、ゴルシ焼きそばが大量に余っててついにゴルシ(実在の)の土下座ポスター作ってた。これ公式じゃないよね。うーん、しかし量があるから買えないなぁ。
ラムだっちゃ。皆もフツーに描いてるラムだからシャドバンされないはずだっちゃ。
「パトラと鉄十字」最終巻、4月6日に発売です。なんか描き足しがエッチシーンばかりの様な気もするが‥ケッテンクラートばかり描いて心身ともに死んだ話ですね。 続編は今ボチボチ描いてますがスピットファイアのプラモを買ってこなくては進まなくなりました。
ラムちゃん。どうにも今のやつの髪の配色は自分的にはダメだなぁ。あれはフィギュアにするとき塗装どーすんだろ。ああ言うクリア色は上手く表現できないと思うけどなぁ。
ゴールデンウィークなんでキンキラ画像貼っときます。映画ではカエサルからもらったローマ金貨を綴ったドレスを披露してたね。
あなたのサークル「スタジオかつ丼」は、コミックマーケット102で「日曜日 東地区 “ミ” ブロック 23a」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! webcatalog.circle.ms/Circle/Map/173… #C102WebCatalog
#メーテルの吞み鉄8 ストレート過ぎるJC専門の勧誘員。