藤原直哉(@naoyafujiwara)さんの人気ツイート(古い順)

1076
戦争で、こうやって感情丸出しの、お涙頂戴とか怒り満載の話を主要メディアが流し始めたら、それは負けで理屈では勝てないから、感情に訴えて支持をつなぎとめようとしている証拠。一番基本的な情報戦。戦場で負けて情報で勝とうとしている。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1077
要するにロシアはウクライナで軍や諜報機関の施設の発見・破壊と、家宅捜索やっているわけだ。ずいぶん時間がかかっているから、草の根を分けて探し出して潰しているのだろう。
1078
でも私が一番すごいと思ったのは、ウクライナ軍を創設したのがナチスドイツだったという旧ソ連共産党の公開資料。ウクライナ軍はよくネオナチが入っていると言われるが、実はナチスドイツの生き残りそのものだった。それを欧米が支援して利用していたわけだ。これほどの罪があるだろうか?
1079
出てきた、出てきた。 ロシア国防省は、ウクライナの研究所への資金提供にバイデン財団が関与していると主張しています。
1080
ロシアが「グーグルニュース」への接続を遮断…「信頼できない情報を含む記事を多く掲載 日本もNHKと朝日新聞と共同通信と時事通信を止めなきゃいけないね。どれもこれも英米謀略機関の拡声器(大笑) yomiuri.co.jp/world/20220324…
1081
ゼレンスキーの降伏が迫っていることが明らかになった。 pravda.ru/news/world/169… 機械翻訳 ウクライナの指導者ゼレンスキーは、まもなく国の降伏を発表する。ブルガリア国営放送の放送で、ディミタル・シヴィコフ将軍がこのような趣旨の発言をした。
1082
英国デイリー・メール紙の特ダネ バイデンのラップトップにあった生物兵器研究関与のメールを公開 dailymail.co.uk/news/article-1… 機械翻訳 ハンターバイデンは、致命的な病原体の研究を専門とするウクライナの米国請負業者のために数百万ドルの資金を確保するのを手伝ったことが、
1083
ウクライナは事実上、降伏したね
1084
ハンター・バイデンが中国の政府系企業から直接支払いを受けた領収書が米上院議員によって暴露された thefederalist.com/2022/03/29/sen…
1085
トランプ氏、プーチン氏に対して、バイデンの息子のハンターとオリガルヒとの取引情報を公開するよう呼びかけ どういう意味かわかるかい?バイデンが敵だ、敵だと騒いでいるロシアとバイデンの一家が金銭でつながってるんだよ?敵じゃなくてパートナーじゃないか? twitter.com/TheInsiderPape…
1086
岸田首相 物価上昇 来月末までに緊急対策の取りまとめを指示 何が緊急対策だ?円高政策を打ち出して、ロシアからルーブルで原油やガスや小麦を買えば一気に物価は下がるんじゃないの?国民を苦しめているのは日本政府自身だろ? www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1087
今の日本政府は徳川の最後にそっくり。徳川はオランダとだけ付き合っていた。それが鎖国。今の日本政府は米国とだけ付き合う。それが今の鎖国。だから米国以外の声は全く聴かないし、米国以外に発言ができない。
1088
ルーブル上昇、ロシア株も高い 要するにこの戦争はウクライナの負け、ロシアの勝ちで実質的に決着。だから欧州も中東も勝ち組のロシアに急速にシフト。 問題は米国オンリーさんをやっている日韓台の旧大日本帝国。 jp.reuters.com/article/russia…
1089
米ABCもバイデン一家の海外ビジネスの不正について連邦捜査が強化されていることを報道 twitter.com/RNCResearch/st…
1090
バイデン一家の不正について米メディアがダムが決壊したように報道し始めた。やっぱりウクライナが負けて米国内にも地滑りが始まったのではないか?残るはNHK、朝日新聞、共同・時事通信だけかな?
1091
米CBSもバイデン一家の汚職スキャンダルについて、電子メールのコピーを見せながら詳しく報道 米国は昭和20年8月15日を超えたんじゃないか?トランプがホールインワンとかつぶやいていたし。 twitter.com/RNCResearch/st…
1092
バイデンは2020年のトランプとの討論で、息子のハンターは中国からカネをもらっていないと言っている。ところがワシントン・ポスト紙によれば一回の取引だけで中国から480万ドルを手に入れていた。 ワシントン・ポストもバイデンが大統領選で嘘をついたことを報道している twitter.com/RNCResearch/st…
1093
インド、ロシアから1バレル35ドルで原油購入。 日本は一体いくらで原油を買っているんだ?日本政府は誰のために政治をやっているんだ? twitter.com/TheInsiderPape…
1094
米CNNの英語による国際版と日本語版のトップページを比較してみるといい。 英語版は比較的冷静な記事を書いているのに、日本語版はプーチンが孤立とか出所不明のトップ記事。 edition.cnn.com/?hpt=header_ed… cnn.co.jp
1095
プーチン大統領 支持率 “4年ぶりに80%超” 独立系の調査機関 ほぉ、NHKもロシアに擦り寄り始めたか(大笑)? www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1096
今日あたりから日本のメディアのCIA風説書垂れ流しが急に下火になってきた 読売はロシア側の主張も載せている バイデン氏「プーチン氏は孤立深めている」…ロシア側「内情を何も知らず残念だ」 yomiuri.co.jp/world/20220401…
1097
デジタル庁認証サービスで個人情報漏洩 バグが原因 やる気あるの? nikkei.com/article/DGXZQO…
1098
ハンガリー議会選、オルバン与党が圧勝へ 侵攻と距離置く姿勢に支持 ソロス側が大敗 mainichi.jp/articles/20220…
1099
イーロン・マスク、ツイッターの取締役に。今後数カ月でツイッターを大改良へ twitter.com/elonmusk/statu…
1100
米下院ペロシ議長 今週末に来日 岸田首相と会談する方向で調整 日本が揺らいでいるので米戦争屋が巻きを入れに来るのだろう(大笑) www3.nhk.or.jp/news/html/2022…