紀藤正樹 MasakiKito(@masaki_kito)さんの人気ツイート(古い順)

26
今頃何言ってんの?という感じです>バッハ会長「大会が中止されていたら」と前置きしてから、これまで公表されてこなかった「保険」について触れた。「(延期決定)当時、IOCにとって中止はむしろ簡単な解決策だった。中止になっていても「保険を使えばIOCの損失はなかった」 fnn.jp/articles/-/220…
27
注意喚起!=なんと自宅不動産の押し買い被害=高齢者の自宅が狙われている。何らかの対策が必要>高齢者の自宅の売却トラブルに注意-自宅の売却契約はクーリング・オフできません!内容をよくわからないまま、安易に契約しないでください-(発表情報)_国民生活センター  kokusen.go.jp/news/data/n-20…
28
これ通称「のり弁」って言うんですが、なんと開示実施手数料15万6760円!。#安愚楽牧場 の国賠訴訟でも、国は同様の「のり弁」資料を多数開示してきています>「この真っ黒の紙は入管の闇をあらわしている」1万5千枚の黒塗り文書。入管での女性死亡、真実は(BuzzFeed Japan) news.yahoo.co.jp/articles/e3ac4…
29
昨日8月31日付けで、親子の #面会交流 調整の事案で裁判官と国に損害賠償請求を提起しました⇒子供の福祉と親子の情愛に基づく面会交流事件の重大性を理解せず、保全処分事件の期日を、調停事件の期日前に指定することなく、基本事件と同一日時に期日を一方的に指定決定し通知したという事案です。
30
ぜひ傍聴を! = 面会交流国賠事件(被告は国と相模原支部の栗原洋三裁判官個人)につき期日が決まりました。面会交流事件につき家庭裁判所の審理の在り方(裁判官の期日の指定の在り方)をめぐる新たな訴訟です。ご支援ください。 期日:令和3年10月7日(木)午後1時25分 法廷:東京地裁804号法廷(8階) twitter.com/masaki_kito/st…
31
ウィズコロナの時代に「45歳定年制」って意味不明。その人はその後どうするんですかね。新浪社長(62歳)、あなたはなぜ辞めない>45歳定年制導入を=サントリー新浪剛史社長=ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」news.yahoo.co.jp/articles/b35b1…
32
TBSも誤りを認めました。八代弁護士、放送の中立性の議論以前に共産党デマを誰から聞いて信じたのでしょうか。そこが気になる>ひるおび!の10日放送でレギュラーMCの八代英輝弁護士が共産党について発言した内容に「共産党の綱領には記載がなく発言は誤りでした」とコメント>news.yahoo.co.jp/articles/bb195…
33
八代氏「テレビで発言する者」という言葉は軽すぎ。「メインMC」「テレビ」側の人間として、綱領の事実誤認という放送法の政治的公平からは放送事故とも評価できる発言を行い、選挙前に政府見解を無批判に鵜呑みして個人感情から公党を批判したという点を反省しないとだめです tbs.co.jp/hiru-obi/ twitter.com/CAB_Tw/status/…
34
補足。第1に一般のコメンテータが個人の意見を言うのとMCが個人の意見を言うのとでは次元が異なります。第2にそれも選挙の直前期に野党共闘の是非につき、事実誤認に基づき、あるいは百歩譲っても論争がある論点につき主観感情に基づき公党批判を行うというのは選挙誘導/選挙妨害にもなりかねません twitter.com/masaki_kito/st…
35
この人、とにかく逃げたのが悪質。そのため逮捕まで1年以上を要した。ご遺族は悲惨>業務上過失致死傷の疑いで逮捕されたのは東京都中央区の会社役員・佐藤剛容疑者(44)。2020年9月6日、福島県会津若松市湊町地内にある猪苗代湖で男児がボートに巻き込まれ死亡した news.yahoo.co.jp/articles/ed2b3…
36
これは安住氏の意見が正しい>立憲民主安住国対委員長「これだけの先進国で1か月2か月先の政治日程が決まらないなんて異常なことだよ、本当に。総裁選挙やって、なんですか?候補者皆さん、党改革が焦点だって。全くコロナそっちのけで党改革なんてはずかしいと思いますよ」 news.yahoo.co.jp/articles/8504d…
37
この件は、番組のメインMCが政治的公平に反したコメントを行ったという放送法違反とも評価できる事件で、謝罪も不十分な以上、キューピーの対応は全く正しい>キユーピーがスポンサーを務めるTBSの「ひるおび!」のCMを14日から見合わせている=共産党発言の謝罪翌日から tokyo-np.co.jp/article/131214
38
補足:この件は八代弁護士の当該コメントだけでなくその後の謝罪も政治的公平に反し、放送法上のインシデントともいえる大事件です。報道機関としてのTBSも社として態度を決める気概を示すべきだし、TBSの労働組合も声をあげるべきです。スポンサーに比較して、社としてのTBSがおとなしすぎです。 twitter.com/masaki_kito/st…
39
「報道のTBS」を信じ信頼していた人間からするととても悲しい現実です。TBSは報道機関としての矜持を今こそ発揮し自浄作用で「報道のTBS」を取り戻すべきです> twitter.com/t_natsuhara/st…
40
ニュースに驚いた。統一教会という反社会的集団の故文鮮明の妻で現代表の韓鶴子に敬意を表すとは=「朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁を始め皆様に敬意を表します」>やや日: 速報!!安倍晋三前内閣総理大臣が統一教会系イベントで演説 韓鶴子に敬意 dailycult.blogspot.com/2021/09/blog-p…
41
菅政権のコロナ対策を評価しないのに、菅政権のコロナ対策担当だった河野氏の評価が上がるのか意味が不明です>自民党総裁選 河野太郎氏が43% 自民支持層でも50% 世論調査 | 毎日新聞 菅政権の新型コロナ対策を「評価する」と答えた人は33% 「評価しない」の47%を下回った。mainichi.jp/articles/20210…
42
犯人から普通に事情を聞いても真相を答えないのは明白。さすがに第三者委員会を入れて結論を出すべきですね>自民党/記者会見=克行被告と案里元参院議員の連名書面公表「河井氏の弁護人を通じてもらった。1億5千万円からは買収資金を出していないという報告と受け止めている」 news.yahoo.co.jp/articles/15fb3…
43
補足:これ売れなくて捨てるんだったら、まったくの無駄遣いですね。税金の投入もあるのに五輪の総括をしないとまずいと思います。 twitter.com/masaki_kito/st…
44
テレビの悪しき時代の人。本来、テレビで非科学的な占い番組はやるべきではない。欧米では占いは宗教領域の問題だと考えられておりテレビで占いを宣伝するのは宗教を宣伝するのと同じで報道機関のやるべきことではない>占い師の細木数子さん死去 テレビ番組に多数出演 a.msn.com/01/ja-jp/AAQwG…
45
もはやテレビの私的利用の域。BPOで審査されてしかるべき直接の利害関係関係者は公平に出演させるべきです>VTR出演の大石晃子氏に橋下徹氏が一方的に反論「めざまし8」に疑問も #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
46
水際で止まりませんでしたね。同じ飛行機の搭乗者、客室乗務員の皆様の健康が心配になります>オミクロン株、日本初確認(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cf1f1…
47
NHKに関しては最高裁の良心は全く感じられませんね。ネット時代に、受像機購入=契約締結義務という放送法は、もはや日本のIT技術の発展を送らせていることにIT庁を作った政府は可能な限り早くに気づくべきです>NHKの逆転勝訴確定 映らぬテレビに契約義務 最高裁(時事通信)  news.yahoo.co.jp/articles/f82bd…
48
そもそも収入増えてるのに支給される制度自体おかしい>雇用安定助成金を管轄する厚労担当者「全体で収入が増えていてもひと月の収入が前年比5%以上減り休業手当を出していれば支給対象になる」=【独自】石原伸晃事務所がコロナ助成金約60万円を受給「確認の上で申請」と釈明 news.yahoo.co.jp/articles/1cfd2…
49
これを聞くと、唖然😵。東京五輪も当初は既存施設を使い「世界一カネのかからない五輪」って言っていましたね>(国際五輪d委員会 バッハ会長)「札幌の計画は既存の施設を使う観点で東京とは全く違う。札幌には実質的にすべてがそろっている。出発点が違う」=札幌五輪誘致 news.yahoo.co.jp/articles/fb932…
50
もともとの予算が当初7340億円とされていたのに、その後に水増しした予算を前提に「下回る」って、まるで「騙し絵」>東京五輪・パラ 開催経費は1兆4530億円 予算を下回る見通し | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…