426
反対のふりをした推進者。
川勝知事と函南メガソーラーのこれまで。
#川勝平太
twitter.com/i/events/15687…
427
428
429
@surumelock 県議会議員が全会一致で許可の取り消しを求めているにも関わらず川勝知事はそれを拒否しています。
#川勝平太
#函南メガソーラー
dialand.jp/archives/15336
430
“川勝知事の嘘やごまかしに、記者たちは我慢できないようになっている。一触即発の剣呑な雰囲気となったが、記者たちは追及の手を緩めなかった。”
#川勝平太
gendai.media/articles/-/104…
431
自身の辞職勧告の可決を受け「極めて深刻に受け止めております」と語っていた川勝知事。
これはわずか1年間の出来事です。
#川勝平太
at-s.com/news/shittoko/…
432
12月4日、森副知事は「田代ダム取水抑制案がJR東海の工事中の全量戻しに有効であると川勝知事も認識している」と発言。しかし、川勝知事は12月16日の会見で「田代ダム取水抑制案は別の事柄」などと繰り返し否定した。
#川勝平太
433
「大井川『命の水』を守る」発言の嘘を見破った2人の静岡県議と「川勝知事が嘘を決して認められないワケ」
#川勝平太
gendai.media/articles/-/104…
434
“まともな科学者たちで、CO2温暖化説が科学的にまったく根拠のない仮説だと知っている人は非常に多いが、彼らも「石油・ガス・石炭の過剰な使用を抑制する」ことが資源保護のためになるならと、この間違った仮説を黙って見過ごすことがここ20年ほどの慣例になってきた。”
#広瀬隆
435
安全は林地開発許可で「全て担保されている」
県に責任転嫁するこの問題発言は、後に県の審査会でも間違っていると指摘を受けることとなる。
#ブルーキャピタルマネジメント
#日本気象協会
dialand.jp/archives/11658
436
437
438
2022年7月、川勝知事は「函南におけるメガソーラーに私は到底賛成できない」そして、「県議会が動いていただいて、何とかこの林地開発についてあまり勝手なことができないようにしていく方向に踏み出していただければ、すごくいい」と議会に期待を示した。(つづく)
dialand.jp/archives/14707
439
素人相手に専門家っぽい話で煙に巻こうとする事業者たち。
でも結局のところ肝心なことは何も言いません。
彼らの目的は住民の理解ではなく、諦めさせることだから。
#メガソーラー建設反対
#風力発電建設反対
dialand.jp/archives/11570
440
441
「時間が来たので終わります。質問の回答はしません」
これがメガソーラー説明会の実態です。
#メガソーラー建設反対
dialand.jp/archives/11866
442
机上の空論って!自然現象じゃないんだから。
鉄道のダイヤってだいたい机上で考えたとおりに運行するもんでしょ。
川勝知事「ひかりとこだまの回数がどれくらいになるのか分からない。リニアが全部開通しないと分からない。ほとんど机上の空論です」
#川勝平太
news.yahoo.co.jp/articles/4ce46…
443
私たちは中部電力グループのトーエネックが計画する危険なメガソーラー建設に反対しています。
444
山梨県知事から指導を受けたトーエネックは、この後、知事との約束を反故にして責任逃れの売却を行いました。
静岡県議会はこの同事業者によるメガソーラー開発の林地開発許可の取り消しを求めています。
#中部電力
#トーエネック
dialand.jp/archives/13500
445
住民の必死の訴えにも関わらず、川勝知事が許可の取り消しを行おうとしないメガソーラーの巨大調整池直下には活断層があることがわかっています。
#函南メガソーラー
dialand.jp/archives/11513
446
許可したから安全?逆だろ!
川勝知事が県議会の求める許可取消に応じようとしないメガソーラー計画は、熱海土石流現場からわずか4キロしか離れていません。
そして事業者の言う安全の根拠は「県の林地開発許可を得ているから」です。
#熱海土石流
#函南メガソーラー
dialand.jp/archives/13235
447
川勝県政が「事業者は修正に応じているので問題ない」とする申請書類は、単なる書き間違えなどではなく、詐欺的手口で捏造されたものです。
#川勝平太
#函南メガソーラー
dialand.jp/archives/14977
448
曳田卓(ふじのくに県民クラブ)「法に基づく許可手続に関して重大な不備が判明しており、許可は不適当」
伊丹雅治(自民改革会議)「許可要件を満たしていない計画を許可している現状が問題」
廣田直美(ふじのくに県民クラブ)「最大限の努力をするべきだ」
dialand.jp/archives/15336
449
特定有人国境離島の宇久島が太陽光パネルで埋め尽くされ、やがて住民が居なくなる未来は想像にたやすい。
このまま戦争でもないのに侵略されていくのか?
いや、本当にこれ、戦争で無いと言えるのか?
#宇久島
#メガソーラー建設反対
450