1
いちばん怖かった話ししますね
ある日社長から言われます…
社長『社会保険証変わるから提出して』
提出しますよね。
社長『君、社会保険証提出したから自主退職ね。あ、あと君が入社する前に作ってウチから発売した作品の著作権もウチのだから』
社会保険証はむやみに提出したらあかんよ!
2
息子が高校入学当時、妻が散髪して登校させたら『頭髪不合格』と。
納得いかないので説明を受けに行くと『散髪は理容師か美容師のみ、素人の親はダメ』と騒ぐ校長と担任。
仕方ないので「静まれ!」と妻の『管理美容師免許』を差し出したときの水戸黄門感。
3
一番やっちゃ駄目なデザイン
そもそも挿せる間隔もアウト
デザイナや設計師、そしてプログラマも肝に銘じよ🤪 twitter.com/kassyi6/status…
4
ちょいちょい『よほどカットが酷かったのか』とあるので
妻の名誉の為に言いますと、この話の後に担任は『どうりで素晴らしいカットです』と…おだて
この学校では散髪時に『どこの店で切ったか』を伝えなければならず
多分、散髪⇒自宅ダメ⇒学校指定の理髪店…という流れなのでしょう。
5
6
通知が止まらなくびっくりしています😱
これは30年前に僕が受けた実体験で、その後人間不信になり25年間も業界を離れる発端でした。
5年前より業界に復帰して今は任天堂switchなどでゲームを制作発売しています。
復帰できたのもフォロワーさん始め多数の応援のおかげです。
ありがとうございます🙏
7
30年前ゲーム業界から去り、パソコン類も全て破棄、一度はプログラマーを諦めた僕が再びプログラマーに復活した転機。
今まで話さなかったけど簡単に話すよ。
バーテンダーしてる時に知り合った彼女に、昔話的に過去を話したら…
次の日、電気屋に連れて行かれ、パソコンをプレゼントされた。以上
8
行きつけのラーメン屋
何があったんや…
#高校教師
10
学校との癒着問題コメントやリツイートで思い出したけど、この学校、汎用品でもいける備品まで全て学校指定だったわ(^_^;)
11
ひとつだけ言わせて( ;∀;)
誤『ナムコの許諾を受けて制作』
正『僕が勝手に作ったのをナムコが許してくれた』
だから…
先に許諾受けてたら《こんなの》作るわけないじゃんw twitter.com/yaji_twit/stat…
12
妻の会社の上司が「プログラミングしたい」と言い出し、妻に質問
上司「旦那さんはWindowsとMacどっちでプログラミング始めたの?」
妻「40年前中二で始めてるからまだWindowsもMacも無かったよ?」
上司「え?じゃ、どうやってプログラミングするの!」
妻「…そこから?」
まあ、そうなるわなw
13
14
@NGTmoke 言葉は悪いけど、学校の先生って学生時代から先生の仕事に着くまでずっと学校に居るわけで、社会を知らな過ぎるんですよね(^_^;)
15
@ikumotoharuki 直後の『ど、どうりで綺麗なカットだと…』と言う担任の墓穴ほりが見ていて哀れでしたw
17
いやいや、それは貴方が上目線で見ているからでは?
貴方もゲーム作り始めた頃は友達や家族に『これ動いた』とか言ってませんでしたか?
それが今は報告がSNSになっているだけ。温かい目で見守るならともかく、そんな嫌味言うなら見なきゃいい。
少なくとも僕は自分の若い頃を思い出して嬉しいですよ。 twitter.com/R_Nikaido/stat…
18
吉野家に入ってきたオッサン。
店員来るなり『いつもの!』
店員『あの…わかりません』
オッサン『常連なんだぞ!覚えとけよ!』
店員『私、今日からなんです…』
オッサン、常連だったら店員の顔ぐらい覚えとけよw
19
ちょっと怖いこと話しますね。
ゲーム業界に限った事じゃないですけど、製作期間ってあるじゃないですか。
その中で時々『ここだけ急ぎで』とか言われるじゃないですか。
あれ、やっちゃダメです。
一度でもやると《なんだ100㍍9秒で走れるならフルマラソンもそのペースで》ってなります…🙀
20
@uno_miu 30年前の実体験です(◡ ω ◡)
これがきっかけで、その後25年間業界から離れていました。
#未だに人間不信は治りません
21
知り合いの娘さんがどこかで洗脳されたらしく『ワクチンは毒!私はどんなワクチンも絶対に打たない!』と母親に宣言したそうだ。
次の朝、テーブルにそっと置かれた《母子手帳》
そこには産まれてからびっしりと様々な《ワクチン接種証明》が押されていた…💉
22
基本給は賞与ベースにもなるのでなるべく低く設定したいのは経営側としてはわかる。
しかし最低限、時間給換算で最低賃金を下回るのは問題外。
そのような会社は淘汰されるべき。 news.yahoo.co.jp/pickup/6435282
23
本当に凄いゲームってのは、凄いグラフィックでも凄い技術でもなく、遊んだひとをどれだけ『笑顔に出来たか』だと思ってる。
だから僕は自分が笑顔になるためにゲームを遊ぶし、誰かを笑顔にするためにゲームを作ってる。
その心だけは忘れたくない。
25
#同一人物とは思えない画像を貼れ
完全に一致