@sudaken_shibuya 入口に死角がある男女共用のトイレは、盗撮や待ち伏せにぴったりです。これを作った方はどのようなお考えなのか、理解に苦しみます。 男女1人ずつの子供がいる親ですが、子ども達も私も、絶対にこのトイレは使わないです。渋谷区ともあろう自治体がなぜこんな…という気持ちで見ています。
@parfaitthestudy 同じこと思いました、「母親のくせに」綺麗でくつろいだ様子のお母さん、おそらく静かに寝ているであろう赤ちゃん、大きなtops、海外製のベビーカー……邪魔ではなく、「見たくない」「気に入らない」が正しいかなと
5類になったら、コロナ通院入院の医療費かかるようになるし、仕事休んでも何の配慮も無くなる。患者は増えるけど発熱診る医療機関は減るから医療崩壊悪化。 どうして自分が「そっち側」にならない自信があるのか。 #コロナ5類移行に反対します twitter.com/kazu_clinica/s…
快哉!!ゆりこまたしてもありがとう。 「子育て支援ってこうやるのよ」と国に見せつけるような快進撃。どんどんやってほしいし、国も見習ってほしい。 ///東京都が0~2歳の第2子保育料を無償化、全世帯対象 news.yahoo.co.jp/articles/aa7d5…
この主さんが大変な思いをされて1人で育児された事は立派だ。でも近年の若い父親は、育児を「手伝わされる」のではなく当然のものとして主体的に取り組み楽しもうとする人が多く、仕事は効率重視でやる事はやるけど残業も減らす意向。友人とは家族ぐるみで遊んでる。もう時代が違うんだと思います。 twitter.com/ssei95322655/s…
私の子供時代の90年代半ばと今とではこの国の夏の暑さの質が全く変わってしまったなあ、という話だったんですが(当時、夏でも最高気温20度代の日も多く、プールの授業は寒くて震えてた)、 違う風に読み取って謎リプを返す人がいて面白いね。ああ、そもそもそういう涼しい夏を知らないのか。そっか……
「夏の庭」や「ぼくらの七日間戦争」のような、かつて私たちがチューペットを囓りながら夢中で読んだ児童文学に出てくる「夏」と、いま私たちに襲い掛かるベッタリと蒸す酷暑の「夏」とは、同じ「夏」でも、全く別物になってしまった気がしてちょっと悲しい。随分遠いところまで来てしまった
宣伝ではないですが、私のようなフリーランスを苦しめる「インボイス制度」を国が来年から始めようとしていることを知って頂きたく。 ※ニュース記事 news.yahoo.co.jp/articles/8ff09… 小さな個人事業主は事実上の増税で、あなたの好きな雑貨屋や友人のwebデザイナーなど、多分めちゃくちゃ廃業します…。
鳩の襲撃は打ち合わせ終盤での出来事だったらしく、襲われてうわわわわー!となっているご本人をよそに、取引先の別な人が事態に気付かないまま淡々と打ち合わせの終了を告げ(ご本人ミュートだった) 、ありがとうございました!と打ち合わせが終わったとのこと。コントか
夫の会議で、ベランダのアウトドアチェアから参加した人がいたと。上質な膝掛け、ハンドドリップコーヒー、晴れ空。「最高ですね☺️」と言われていた。が、途中で突然ハトに激しく襲撃され、画面越しにハトの羽と毛髪が飛び交う事態になり取引先の偉い人なので絶対に笑ってはいけないWeb会議24時
冊子、読んだ。なるほど。「家事も育児もオレはやらないけど、お前がやってくれるなら働いてもいいよ(感謝してくれるならたまにはやるし)っていう夫のためのよくばりハンドブック」だった。 スクショは「ワーママは周囲に迷惑かけてるから常に感謝と謝罪しながら生きろ!」ってページ。地獄かよ twitter.com/hiroshima_pref…