ライジ💙💛(@lije_bailey)さんの人気ツイート(新しい順)

1
こないだ「TV番組制作のおっさんたちは妊娠してしまう未成年女子の話はエロ目線で消費できるが、知力の足りなさで相手を妊娠させてしまう未成年男子の話は正視するのがキツすぎてドラマにできない」という呟きを見かけたのもあって、超気になるタイトルだ。 <『射精責任』 twitter.com/FUJISAWA0417/s…
2
男性の人権を「どう守っていくのか」のビジョンが見事に何もない。具体的な施策が「女から権利を奪う」ことだけしか書いてないし、それがどのように「男性の人権を守る」につながるのか、ロジックが何もない。 twitter.com/kinta0118/stat…
3
人を「おばちゃん」カテゴリに括りさえすれば、人の訓練の賜物であるコミュ力やケア能力を値切り、タダで使えるような幻想を、もう社会にふり撒くべきではないと思う。 30分早出の男性社員の机拭きお茶入れを「女性ならではのこまやかさ」として給料分にカウントしないのと、同じ根っこの問題だから。 twitter.com/11yc4/status/1…
4
最近は若者だけじゃなく「少ない年金でステキに暮らす」おしゃれ高齢女性シンプルライフ系ブログにもこの危うさを感じていた。「政治に文句よりも自分を変えて、置かれた場所で咲きなさい」へ誘導してしまう地獄。 gendai.media/articles/-/106…
5
人間同士が会うときの身なり含めた「礼儀」を知らないのだろうか。 というか、こんなに何でも「性欲がらみの見返り」でしか物事を捉えられない人って、カノジョ以前にちゃんとご両親学校の先生友達含めて「人づきあい」できているのだろうか? twitter.com/toaru_alice/st…
6
しかし今回の荒井勝喜のLGBT差別発言「オフレコ破り」の英断をしたのが毎日新聞の女性記者だったと聞いて、女性を責任ある地位につけることの効用のひとつは「日本男性社会のホモソの利害に縛られず、公益性の高い判断ができる」ことだ…としみじみ思った。
7
ナイチンゲールの功績はそれまで主に尼僧たちの「女らしい献身」に頼りっきりだった看護の世界に統計や衛生を持ち込んで近代化したことなのに、昔の男性児童文学者の書いた伝記でそこはスッ飛ばされて「女らしい献身」ばかり強調されてたことを知ってゲンナリしたな。 twitter.com/lije_bailey/st…
8
わしゃ「科学史から消された女などいない」件の人が、名前を奪われていない女の代表としてドヤ顔で挙げてきたのが 「ナイチンゲール」 「マザーテレサ」 でズコーッ!となってもうた…。 その二人…昔の子ども向け伝記の世界で「女らしい、母性的な人のお世話」枠で存在を許されてきた女性偉人よね。
9
連中は「女が女に」コンドームを配ること…セックスする・しないは自分で決めていいし、自分の身は自分で守っていいし、そのことで売春婦呼ばわりされる筋合いはないし、買春男の存在を透明化して女に対してだけ「売春」を蔑称化すること自体おかしい…と伝えることが気に食わないのだと思う。 twitter.com/natori/status/…
10
家出少女だけズルいと思うなら家出少年なり弱者おじさんなりを助けたらいいじゃない…と言ってもちっとも金も手間も出さないのに、他人が作り上げた支援の仕組みを逆恨みで壊して面白がるゲームのためならスパチャや投げ銭で7000万だか出してしまうの、最高に貧乏人の金の使い方、って感じ。
11
「ズリネタは自室の中だけで楽しみなよ。老若男女いろんな人が来る公共の場所には置くもんじゃない」と言われるのが、なんで「燃やされた!」ことになるのか、返す返すもよくワカラン。
12
「Colaboや女性団体が虐待・家出の少女ばかり、女ばかりを助けてズルい」という人は、ぜひそれを、SNSでナゼか家出少女ばかりに泊めてあげようと誘いかけている自称神おじさん達にも言ってあげてほしい。 「なぜあなたは家出少年を泊めてあげないんですか?」と。
13
それが、失われた30年このかた、結果を出せ、数字を出せ、カネを生まないお前は無価値だ、お前の代わりは幾らでもいる…と打ちひしがれ続けた私らの精神の空隙に、トンチンカンな論理で尤もらしく入り込んでしみついてしまったものだったんだろうか、てなことを思う。
14
税金からの補助といえば不正・利権に違いないと叩き、同時に「冷徹に」「数字を出すビジネスの目(というか小姑根性)」で勝手に「無駄遣い」と目したものをあれこれあげつらったり…コラボ叩きのフォーマットって、2ちゃんねるや在特会の時代にすっかり出来上がってたんだな、と。
15
同時に「おそロシア」のプーチンとか、知的障碍児の男の子を生まれた時にくびり殺そうとして止められ、大人になったその子が強姦事件を起こしたときにそれ見たことかと怒鳴り込んでくる村の産婆のおばあさんの出所不明の2ちゃんねる民話とか、「強権」「冷徹」がやたら持て囃される空気も出来てた。
16
同じように物言う女性政治家の「ミズホ」「レンポー」「ツジモト」も幾ら叩いてもいいオモチャ扱い、韓国人への侮蔑を表す「チョン」や顔のエラと釣り目を強調したAAとか、福祉の世話になっている「池沼」「ガイジ」とか…それがみんな「血税」にタカってる、というキーワードに収斂していった。
17
低学歴層や生活保護受給者を指す「DQN(ドキュン)」「ナマポ」はすっかり「みんな公認の叩いてもいいオモチャ」みたいな雰囲気で、次長課長・河野の親族の生活保護叩きとか、生活保護でスーパーで肉を買うシングルマザーのいかにも自堕落そうな表情を強調したAAとかが躍ってたのが00年代。
18
そんな頃に2ちゃんねるで学習したのは、一人称「俺」もしくは「漏れ」で「結果と数字を出してカネを生んでいる、"普通の"日本人男性」の顔をしていれば、とりあえず叩きに遭うこともない、叩かれる「隙」となる材料はない、みたいな空気だったな。
19
思えば在特会や2ちゃんねるの中国・韓国叩きが台頭したのも、バブル崩壊後の氷河期「失われた30年」がちょうど始まった時期だった。消費ブームは影を潜めて街にはやたら「激安」の文字が踊り、みんな無職か非正規で、やっと職についても「結果を出せ」「数字を出せ」が言われ続けて。
20
学歴も低くないはずの人でも、トンチンカンな屁理屈で他人への精神的暴力に乗っかってしまう精神の空隙みたいなのが、何かあるんだろうか、と。 某翻訳家さんのことをちょっとネットで漁ってみたら、その某BL誌休刊以来のキャリアは、小説を訳している様子も無かった。
21
さっき見てた #NoHateTV で暇アノンと在特会の共通キーワード「生活保護叩き」を指摘された時に、ああこれは「公金」「血税」という言葉を使った、マイノリティに対するイメージ上の「誰が食わせてやってると思ってるんだ」的な暴力なんだな、彼らは他者に精神的暴力を振るいたいんだ、と思ったが。
22
暇アノンのことを言えば、決して文盲でもないどころか文脈読解能力は一般人以上に違いない、今は休刊の某老舗BL誌でよく目にしてたさる英米文学翻訳家さんが暇アノンのコラボ叩きの列に加わってたのを見たときはちょっとショッキングだった。
23
今「老人くらい切り捨てていいやろ」と笛吹いて、実際に老人を切り捨てる政策が完成し運用されるのが、だいたい自分自身が老人になったタイミング。 twitter.com/SakaiToshiyuki…
24
「おばさん同士のシェアハウス」、昭和の昔に文学者の駒尺喜美と小西綾がそのアイデアを出し、病気や認知症のことも考えて設立して、二人が亡くなった今も運営されてる「友だち村」という施設がすでにあるんだけどな…。 twitter.com/8cocomelon/sta…
25
一番弱い女の子の「性産業に従事せずやっていける選択肢」を無視して「性産業の食いものにされる権利」だけは必死で擁護する醜いオヤジよ。 twitter.com/usaminoriya/st…