織田くん帰りの車内からインライNOW 「さっきジョニーさんをみんなで囲む会をやった、涙が止まらなかった」
ハビの演技中、足元であちこちスマホが鳴り出してやがて席が揺れ、地震…!となったら音楽が止まり演技中断、英語アナウンスで地震を知らせ、ハビは拍手とともに退場。 安全確認中なので席で待機してください、と新村さんアナウンス。 #FaOI2023幕張
(聞こえますか…ロッテさんの心に…直接…語りかけています……2017年の「プチチョコパイ オペラケーキ」を……再販するチャンスです……今なら羽生さん効果でとても……売れます……) prtimes.jp/main/html/rd/p…
3月11日 | 宮本賢二オフィシャルブログ「賢二流」Powered by Ameba ameblo.jp/kenjimiyamoto/… #nottestellata
大勢がそのアカウントを覗きに行ったり反応するとインプレッションが伸びて、アクティブで注目を集めるアカウントと判断されてしまい凍結が遠退く事もあるから、もしもだけどそのアカウントの様子をよくチェックしてるという人がいたらそれは逆効果になってる可能性もあると心に留めておいて頂けたら…
新村さん、ゆづにパーカーを着せてくれたのと、規制退場待機の後半組にも「お待たせしてごめんなさい。楽しかったですか?」(場内拍手)「よかったです!お待たせしてしまいますが、この余韻を楽しめますからね!」「(最後)本日はご来場誠にありがとうございました!」等と、最後までナイスでした🤗
織田信成選手(!)の復帰シーズン、SPは2018年に披露したナット・キング・コールメドレーを2分50秒に編集、FSは新プロ「もののけ姫」だそうです! (ちょうどジブリパークの開園日に発表…!🤩)
織田くん、ただいまYouTubeLive内で国体予選への出場を発表!! 連盟にも登録して現役復帰だそうです!!!!👏👏👏✨✨✨ youtu.be/AuSk00CsU_0
【なりすましアカウント通報・注意喚起にあたって】 例えデマ訂正や注意喚起等の為でも、リプライや引用ツイートが行われているとアクティビティ値が高いアカウントであると自動的に判断され、凍結もされにくくなります。 決して触らずに通報を徹底。情報拡散時もIDに@はつけないか@直後に空白を!
FaOIでフライングオンアイスのお二人が成長途中で練習環境も厳しいラテンアメリカのスケートコミュニティの事を話したら、ゆづが英語で励ましのメッセージ(+おちゃめなラストポーズ)をくれたそう! 動画シェア&新ステージ祝福の言葉にも感謝!🙏💕 (🇲🇽ドノヴァンくんも♡済) instagram.com/p/CgPdkxfO9TH/
マリニンくん、かつて衣装もリスペクトしたSEIMEIの画像と共に☺️ 「ユヅルは自分にとても大きな刺激を与えてくれて、いつも彼を尊敬しています。 彼の未来の幸運を祈り、全ての夢が実現することを願っています」 競技者とプロアスリート、それぞれの夢4⃣🅰が叶いますように✨ instagram.com/stories/quadg0…
新妻聖子さんの歌唱は勿論、MCも今日はさらに素晴らしかった。全国&台湾へのLVである事、「浮かぶのは青い空と黄色いひまわり畑」「荒川さんと同じく子を持つ母として」と、事象名や国名は出さなくてもそれが🇺🇦🕊への祈りを込めた選曲&歌唱だと伝わる…😢 毎回ステージバック含め360度へのご挨拶も👏
みやかわくん MV 「略奪」 - YouTube youtu.be/eQXVQZTkaro FaOI、BツアーのOPコラボ曲はこれです!!
OP群舞はみやかわくん(宮川大聖)の「略奪」!! ゆづ、キレッキレだしヘドバンとかもうすごかった😂😂😂
アンサンブルスケーターであるアルヒポワちゃんの過去のインスタ見てもらえば分かると思うんですが、かつては自国のためにと銃を持って火炎瓶と共に映ってる写真を投稿してたんですよ😢まだ18歳の子がですよ😢😢 だから彼女には銃ではなくスケート靴をふたたび履いてもらえて良かったなと思うのです…
リアフェは3Aと3A!! 暗転中のルーティンで腕開く時に「シュッ!パッ!パッ!」の声よく聞こえました。なんか今までで一番気合入ってた……!ラップパート正面ですでに昇天😇 コップの水の量は昨日より少なめだったけど、コップを投げ捨てるまでの髪かき上げや溜めがうおお〜〜〜😂
数分間のサービスタイム。修理もほぼ終わり、大拍手でゆづも捌ける。整氷スタッフさんも作業を終えると会場からは自然と拍手。 いつも氷とスタッフさんへの感謝を忘れないゆづの姿勢が観客にも伝わり、突然のトラブルに対処し観客を退屈させないよう配慮する座長の大サービス、素晴らしい時間でした😊
午後パレでショートサイドに来たゆづ、かなり大きな氷の塊(リンク中央ややショート寄りに穴が……)を発見して拾い上げ、咄嗟に北側へ滑らせる対処。 そしていつも通りにシカオちゃんやリンクにお辞儀して氷タッチで裏へ捌ける。そして出てきたのはかおくん…?と思いきやゆづが一人でリンクに再登場!
氷の穴にぽんぽん触れるゆづ。修理スタッフも出てきて、氷の修理で中断とのアナウンス。 するとゆづは笑顔で周回しながら手拍子、午後パレダンス(場内BGMが始まり、さらに音楽も大きくなって)、さらにはジャケット脱ぎなどの大サービスタイム!!さすがにこれには沸いた会場中から思わず声が!!😂😂😂
幕張は「コップで水かけビシャっ!ほら滴ってるぜ!」程度だったけど、名古屋は「バシャァと水を浴び……さあ……見ろよ……」って感じに溜めがあった 明らかに見せ場として進化している……
OPでゆづがロングサイドを煽った時にロイヤルボックスが興奮してました😂
リアフェを選曲した理由、羽生さんは「曲の中に「リアルを手に入れるんだ」という歌詞がある。これを僕にとっては4Aを実現させるんだ、夢を叶えるんだ、そういう想いを重ね合わせた」という話をしていた 練習を見てた理華ちゃんは3A跳んだ瞬間に「うわっ高い!」と上手すぎてつい心の声が出ちゃった☺️
フィナーレから記念撮影の前、ハビが後ろからゆづをハグしてそのままゆづがハビをおんぶする形で写真撮られてました🙏🙏🙏🙏✨✨
#FaOI名古屋 ・ホテルは名古屋駅か金山駅周辺、食事もその辺で済ませる事をお勧め。会場周辺は店も宿も少ないです。 ・名古屋は20時に大半の店が閉まります😅 ・会場は2017年GPFが開催されたガイシホール(仮設リンク)です。名フェスや2010年N杯は隣のガイシアリーナ(夏季はプール)なのでお間違えなく。