76
@GermanyinJapan 刑法175条ですね。
同性愛が処罰の対象となる法律がヨーロッパなどで第二次世界大戦以降にも存在し、長年に渡り同性愛者が迫害されていた事に驚きました。
日本ではそれが罪だと言う認識は今も昔も有りませんので。
フランスでも同性愛者が暴力を受ける事件が残念ながら今でさえ起こっています。
77
「マスタードガスを使用し住宅密集地から人口を追いやった数日後に焼夷弾攻撃をすべき」
「東京の家屋は非常に可燃性が高いので、密集地を焼夷弾で攻撃し家屋を除去した後、持続性ガスか非持続性ガスで近代的な路を欧州の都市同様に攻撃する」
78
80
81
「日本の戦後コントロール」の公文書を読んでいる所ですが、「日本が今後アメリカや他国にとって脅威とならない完全なる非武装化の為、政治・経済・社会からそれらの要素を消滅させよう」と言う内容が色々書かれており、それが9条の元かと思うと一体誰の為に後生大事にしているのかと改めて思う。 twitter.com/yukawareiko/st…
82
@AbeShinzo @honeyluv411 昔の米軍の報告書にも朝日新聞の名前がチラホラ出てきます。
戦後の朝鮮半島で日本人がソ連兵から悲惨な目に遭っていた時期に「日本人捕虜の待遇は良い」と言ったり、1950年代に北朝鮮のプロパガンダを垂れ流したり。正に他国の宣伝機関です。
83
84
日本のアニメや漫画は世界中でファンを持つからこそ余計に旭日旗狩りに遭いやすい。しかし製作者(日本人に限らず)が歴史的背景を知らず、むやみな謝罪、作品の変更・取り下げ、虚偽の歴史観を鵜呑みにしてしまい余計に誤解を招いてしまうパターンを度々見られる。
何とかならないものか… twitter.com/king_of_kirito…
85
日本を「未だ君主制?」と小馬鹿にする人がいる。フランスでは王=悪と教育されるせいか何度か言われた事が有る。しかし仏国は平等をスローガンに掲げながらちっとも平等では無いし、共和国と名乗りながら独裁圧制の国々も有る。
良い君主に恵まれなくて残念でしたねと今度は返してみようか。
86
感染者が出た国とするならまだしも、「東洋人」だけが対象となる事に違和感を持たず「仕方がない」で片付けてしまう辺り、やはり西欧における根本的な価値観は昔と変わって無いのだと考えさせてくれる良い例。 twitter.com/massi3112/stat…
87
@ReutersPR @shukan_bunshun 極々一部の職場での「メガネ禁止」をあたかも日本全体の問題だ女性差別だと印刷操作して報道しながら、いざ御社で問題が有ると「既に該当従業員はうちにいません」で済ませる。
日本のちょっとした問題まで大げさに英語で報道するくせに自社の不祥事は外へ知らせない。
何故ですか?
88
89
90
@rococo1889 戦前はこの様な記述の物が有るのですが、戦後は「旧日本占領地は連合国により解放された」との政策の為か抑圧されていたと言う見解に変わります。終戦後希望する在日外国人を半島へ帰還させる際、約60万人と言う半数以上の人が日本残留を希望した事は驚きだった様で→
92
93
これらの写真が犠牲になった慰安婦だと流布されているのをご存知だろうか。 twitter.com/SandraHaefelin…
94
95
96
98
99
@ambafrancejp_jp フランスは人権侵害国の北朝鮮を支持していると言う事で良いのですね。
社民党は北朝鮮と密接な関係に有り、拉致被害者救出に非常に消極的などころか擁護する立場をとっています。
また、福島議員は元慰安婦に虚偽の証言をさせた疑いも有ります。
C'est une honte pour la France!
100