ハオランくんだお #Unity #Kinect
#私がVtuber界初の VTuberじゃないのにVTuberランキングに実写で載っていた人です。なんでやねん。
配線まだだけど大体の動きはOK
機材整理中。うちは62点トラッキングが来ても安心😆
結婚相手に年収は全然求めないって言ってた女友達の話を深掘りしたら、「私より年収は高くあってほしい」「旅行にも行って全然生活困らないくらい」「子供は大学に出せるくらい」って結局年収400万じゃ普通に少なすぎるって話だった。 いや400は中央値以上だし優秀だよって中々信じてもらえなかった😂
VRChat公式のTVCMと言われても信じそう twitter.com/usj_MC/status/…
Unity上で色んな絵のタッチを再現できないかと、リアルタイムスタイル変換が可能なニューラルネットワーク推量エンジンBarracudaというのを動かしてみた。(左下が元の学習画像) 面白い絵が作れるけど学習済みモデルの作り方は結構勉強しないと難しそう… #Unity blog.unity.com/ja/technology/…
牛乳を注ぐ女で僕の事知った方へ 昔の作品だけど「不可視彫像」も見てね。 twitter.com/kohack_v/statu…
俺が牛乳を注ぐ女だ。 #Blender #Unity
思いがけず万バズしちゃったな…😅 こんな感じで絵画に入れる作品を制作しています。 面白いと思ったら是非フォローもよろしくお願いします😌
こっちはまだ途中
下絵を設定したカメラと重なる位置にモデルを置いてカメラからUVを透視投影。 もう一つちゃんと展開したUVを用意してそっちにベイク。 それをベースにPhotshopで見えてない裏側部分のテクスチャを描いていくと。 (コピースタンプツールとコンテンツに応じた塗りつぶし機能最高) #blender
1枚の絵からBlenderで3Dモデル起こすの、まぁまぁ上手く行った。 見えてない裏側を作る必要があるのでテクスチャが一番面倒だった。 #blender
リアルなVRFPSゲーム「Pavlov VR」を友達と遊んだのでその時のダイジェストです。 銃の扱いとか本格的で慣れるとめちゃ楽しい! 一緒に遊んでくれたお友達:@HakuyuVR @holukibrown
販促用の動画ができました✨ VRChatでの使用事例もいくつか紹介させて頂きました😉ヨロシクドウゾ #VRChat #Unity #Blender 【3Dモデル】日本の道路パック / Japanese Street Pack【V2】 | TsubokuLab Store tsubokulab.booth.pm/items/2442389
仮想通貨連動の新興メタバースいくつか調べてたけど、まだ一般公開されておらずユーザーも居ないプレイ動画も無いプラットフォームの仮想通貨が上場してて時価総額数百億円。ゲーム内広告枠がNFTで数千万円とかで売買されてたり投資家のマネーゲームの側面が強すぎて、果たしてちゃんと作られるのか。
こういうU#書けるプログラマからしたら誰でも作れる簡単な機能だけど、見た目を整えて誰でも使えるようにパッケージ化する作業って面倒でやってる人少ないから結構重宝されたりする。 VRChat始めた頃からスタンスは変わってなくて、そういう事を続けて行きたい。 twitter.com/kohack_v/statu…
VRChat向けワールドメガホンギミック販売開始しました🎉😆✨ イベント運営などにご活用下さい👍 支援者の方はFANBOXよりダウンロードできます😉 #VRChat #MadeWithUdon 【VRChat】ワールドメガホン / WorldMegaphone【UdonProps】 | TsubokuLab Store tsubokulab.booth.pm/items/3755026
VRChat向けホバーボードギミック販売開始しました🎉😆✨ いつも通りFANBOX支援者の方は無料です! 【VRChat】ふんわりホバーボード / Hoverboard【UdonProps】 | TsubokuLab Store tsubokulab.booth.pm/items/3749085
最高な3Dモデルを作った 4290△ポリゴン 1マテリアル #blender #SubstancePainter
Udonデジタルフォトフレーム #VRChat #MadeWithUdon
VRChatは誰でも無料で始められるのに、ほんとメディアやらなんやらでメタバース全体が仮想通貨の印象にされちゃったよね… twitter.com/rm_vrc/status/…
ふんわりホバーボード 広いワールドの移動を楽しくしたい。 #VRChat #MadeWithUdon
VRChatのOSC for Avatarsいろいろ触ってみた。 スマホのTouchOSCでコントローラー作ってPCのVRChatを操作したのでその動画。 出来ること・出来ないことがわかってきたので書き出してみたいと思う。 #VRChat