ଳ 湯蔵 ଳ(@yukurach)さんの人気ツイート(新しい順)

51
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!やっぱ海関係のロイヤル加工はめっちゃ当たるwwwwwwwゴーティス頑張ります!!!!
52
BF新規といっしょにしれっと実装されたけど、サルンガは通常パック産ではなくPP2023出身の新規です。 アサルトシンクロンと同じ2022年12月に登場したカードで、海外先行を除くと半年以内のスピード実装! もちろん海外版はまだ存在しないので、海外の方は見慣れないカードがあると感じるでしょうね…。
53
マスターデュエル未判明だった追加要素まとめ ・ナチュル新規実装(モルクリケット) ・新パックは国内未発売海外先行多め ・世界大会ログインボーナス開始↓  ロイヤルフルアーマード無料配布 ・BF新規をストラクで販売 ・BFストラクの影響か、なぜか事前告知なしで  スチームが禁止解除(ガチ脱獄
54
BFストラクで販売
55
友達が剛鬼使ってる時にアクセスコードを出す時に遊作から借りて来たって言うし、転生炎獣使う時もアクセスコード出す時に遊作から借りたって言うからマジで好き
56
遊作のエースカード枠、ファイアウォールがエラッタされたからさりげなくデコードから入れ替わってるの面白いな
57
#遊戯王 新作動画】 海外の美しき人気テーマが先行実装! 『最果てのゴーティス』 がらんどうな渾天に 生まれ落ちていました あからさまな青空が エラに詰まりました 翼があるならば飛べるさと 期待した瞳が笑う ガラクタの羽は羽ばたけずに にじむ海原へと溶けてゆく youtu.be/sG48ChULars
58
まって、アサルトシンクロン実装早すぎて海外にまだ存在しないよね?? 日本に存在しないカード、ゴーティスの実装&海外に存在しないアサルトシンクロンとか謎の国際交流コラボで好き
59
【マスターデュエル新弾情報】 ●実装日 5/10 ★個人的注目ポイント ・海外先行テーマ「Ghoti」がOCGより先に実装  和名は「ゴーティス」と判明 ・アサルト・シンクロンの実装が早い  (OCG2022年年末のカード)  恐らくアクセルスタダと合わせた実装
60
マスターデュエル、環境はOCGのカード輸入してるから仕方がないとして、ゲームUIと細かい機能の改修がもう個人的に十分なレベルだったのにさらに改良されたから神過ぎる。今後も継続的にさらに良くなっていく意思が感じられるし、開発が最強すぎる。本当にありがとう。
61
マスターデュエル色変わってる!かっけえ
62
アビドスゴートー・トーカー twitter.com/Msyk_Amakudari…
63
海外先行のGhotiってテーマ、めちゃくちゃsubnauticaなんだけど分かる人いるかな 宇宙x深海って感じして恐怖x神秘な世界でめっちゃ好き
64
ティアラメンツ環境における偏見 ダークロウ→イケメン、最高、頼れる兄貴、たまに泡で死ぬのが可愛い デスフェニ→ブス、マヌケ、ダメ男、オワコン、ペルレイノ割る瞬間だけは好き
65
遊戯王の新弾買った時に遊戯王5dsネタで拾ったってツイートしたら引用RTで「元の持ち主が困ってますよ」「面白いと思ってそう」というTwitterの良さが煮詰まった手厚い歓迎を受けてすっかり忘れてしまった。
66
#遊戯王 新作動画】 簡易融合が突然禁止になる 『そして目覚める沼地の魔獣王』 ティアラメンツが登場して一週間でもう制限改訂!? 流石に新カードは規制できないからか、他のデッキでも使う汎用サポートが失われることに…! サムネの絵:おきるねさん🦌🦠~ youtu.be/g0r3dtw65wM
67
マスターデュエル突然の改訂 ティアラメンツ関連カードが規制 5月1日よりスタート
68
25周年記念マジシャンズ!?
69
オルターガイスト新規
70
キマイラテーマ化 12期より新種族で幻想魔族が登場
71
ヒータがお腹を出しすぎて風邪ひーた
72
アウスだけサーチ効果に捨てたモンスターと同種族の縛りついてる地属性… ヒータは不確定なサーチだと思ったけどうららをコストにできるからかなり幅効きそう
73
友達が今回のパックにイグニッションアサルトの時のような万物創世龍みたいな枠があるんじゃないかってずっと言ってたんだけど、さっき公式が特別なカードもあるって言ったからマジでスペシャル枠あるのかもしれない…
74
マスターデュエル初の世界大会、 大会出場権をかけた予選が5月に開催 現行の新カードに規制がなければティアラ環境の中で予選開催か
75
4属性の中で結界像、パキケ、えんぺん、グリフォンライダー、ブロックドラゴンとか禁止です。 イシズ系、ブルータンは制限です。