1
スーパーで売っている食用色素の青色と黄色が混ざって緑色になる様子をスロー再生してみました😳。スマホのスローで撮影した動画を、水滴がぷるんと合わさるところがさらにスロー再生するように、PCソフトで処理しました😌。 #光 #色 #理科実験
3
5
長芋を手で直接触るとチクチクしたりかゆみを感じたりするのは写真のような針状の結晶が原因です😳。針というより槍投げの槍のようですが、シュウ酸カルシウムの結晶です😌。酢など酸性の液体に簡単に溶けます。丸い粒はデンプンで、栄養満点です。#顕微鏡 #長芋 #シュウ酸カルシウム #結晶
6
食塩を800℃より高温に加熱すると融けて液体になります😳。加熱をやめるとすぐに固まりますが、高温なのでマッチをつけると火がつきます😌。
#融点
7
8
9
キカラスウリが開花する様子です😳。完全に開ききるのに3時間近くかかりました。花は夜開きますが、昼を過ぎても閉じないので、見つけやすいです😌。 #野草 #キカラスウリ #カラスウリ
こちらからもどうぞ。
youtu.be/2nK36yeaN5k