刀鍛冶 木村兼光(@kanemitsu5300)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
刃渡45cmの鮪包丁が完成したのでとりあえず試し切り✨ #木村鍛刀場
27
製作中の蛍丸倣い、、来国俊の銘と共に依頼主様の願いを込めて銘切させて頂きました。本日、無事に登録も完了しあとは研ぎ上がりを待つのみとなりました…。 #蛍丸 #蛍丸発見祈願
28
山鳥毛をお迎えしました❤️ #木村兼光 #倣山鳥毛
29
わお、嬉しいなぁ😆 ご報告ありがとうなっしー❤️ twitter.com/funassyi/statu…
30
大鋒の豪壮な姿の刀が仕上がりました。刃文は互ノ目丁子でございます。#肥後國八代住兼光作
31
10月4日は #日本刀の日 と言う事で何をしようかなと考えましたが今年はコロナ禍でイベントで銘切り出来ませんでしたので銘切りプレート(アルミ)を抽選で14名様にプレゼントいたします。応募方法はプレートに切って欲しい好きな文字をこの記事にコメント、RTして頂くだけです。 〆切は10/4 23:59まで
32
TL流れてきたから何気にこの直刀出来良いなぁ〜なんて思ってたら俺の造った直刀やった(笑) ふなっしーに褒められたなっしー💛 #令和の名刀名工展 twitter.com/funassyi/statu…
33
新作太刀 山鳥毛写し 評価はあまり高くなかったけど前回作を上回る出来ではなかったかと個人的には思ってる。また機会が有ればチャレンジしてみたいものです。 #木村兼光
34
5歳の息子に銘切を手伝わせてみた。 息子の真剣な眼差し、初めてにしては何故か上手い←親バカ🙇‍♂️ #銘切
35
やったぁぁぁー😭😭😭😭😭 念願の特賞(薫山賞)が獲れました✨ 嬉しすぎて震えが止まりません(笑)
36
先月から創り始めた3尺3寸6分程の大太刀。4口候補が出来ましたのでそろそろ審神者様に選んで頂きたく思います。不思議な事に今のところ疵一つありませんしどれも出来がいいので真打を選ぶのが大変でしょうね(笑)
37
お待たせしました。 お待たせしすぎたかも知れません🙇‍♂️ ご依頼頂いてから1年半近く経ちますがようやく研ぎ上がって参りました。 最高の職人さんが集結したハイスペックな御守刀になっておりまして… 自分で言うのもなんですがめっちゃカッコイイです✨ナイスですねー👍
38
新作研ぎ上がりました♪ よーっし、これ使って活躍するか! #鯰尾藤四郎写
39
現代刀職展2020の私の出品作です。 今年はコロナ禍で東京での受賞式は参加を断念しました💦  #倣山鳥毛 #木村兼光
40
菌滅斬‼️ こりゃ〜キレるでぇぇ〜 #倣鯰尾藤四郎 #木村兼光
41
富士山に朝日 #小柄小刀
42
この瞬間が最高に気持ちいい✨ #砂鉄卸し
43
鍛錬中に上上下下左右左右BAの順で鏨を入れていくと名刀が出来るらしい...たぶん...(笑) #折り返し鍛錬
44
超超超いい感じ〜🎵 超超超超いい感じ〜🎵 #豆刀
45
明日からですね。 銘切実演頑張ります☺️
46
小宮國天刀匠と一緒に開催した2日間の現代刀鑑賞、無事に終了しました。興味を持って参加頂いた刀剣好きの皆様、本当にありがとうございました😊 そう言えば別会場で出逢えたふなっしー🍐とも少し話し出来て嬉しかったですなぁ✨
47
現代刀職展の結果通知が来ました✨ 去年に続き特賞 薫山賞、短刀も優秀賞一席と非常に嬉しい結果を頂きました㊗️今後も夢に向かって精進したいものです😊
48
へし切り長谷部の雰囲気をベースに 現状解る限りの目釘穴を頼りに磨り上げ前のイメージで製作した太刀が研ぎ上がってきました。ご依頼から一年と三ヶ月ようやくお納めが出来そうです。#学へし切り長谷部
49
倣 蛍丸 影打ち(兄弟刀) 名目上、影打ちとなっておりますが以前、お披露目した真打ちとも負けず劣らずの出来の良さ。依頼主様にも気に入って頂けたご様子で何よりでした✨ #木村兼光 #蛍丸
50
倣山鳥毛研ぎ上がってきました。 今回は本歌の雰囲気にかなり迫れたのではないかなぁ...と...思ったり、思わなかったり...とりあえず見応えのある作品に仕上がったようですなぁ...。#山鳥毛 #木村兼光