【公式】Peing-質問箱-(@Peing_net)さんの人気ツイート(新しい順)

【お知らせ】 ブロック機能を追加しました システムの都合上12/14以降に投稿された質問のみブロックが可能です ブロックするとそのIPからの質問を今後一切受け付けなくなります ブロックはサイト全体である程度共有するためいたずらブロック防止の為一度ブロックした場合は解除できなくなっています
【報告とブロックの違いについて】 今までは「報告」するとそのユーザーがもう一度違う質問を送ろうとすると警告が出るような仕組みになっていました。 今後はシンプルにもう質問が送れなくなるように「ブロック」する機能に変更します
【お知らせ】 ・12/14 12:00 に「報告機能」を「ブロック機能」に変更します ・質問を「ブロック」すると、質問を送ったユーザーのIPが自身のBLに追加されます ・BLに追加されると質問を送る事ができなくなります ※システムの都合上 12/14 0:00~ 以降に送られた質問がブロック機能の対象となります
【Twitterの権限について】 Twitterアプリ開発者と、その利用者の間に多分すごく大きな誤解があると思うのでまとめてみました 権限のチェックは大切ですがアプリ開発者は細かくON/OFF出来ない事を知って貰えると嬉しいです:)
【Twitterの権限について】 「質問箱はプロフィールの更新とかの権利を持っている!怪しいぞ!」というツイートがいくつかありますが、先程の通りこれは質問箱だけでなくツイート機能を持つ 世界中の他の全てのTwitterアプリ で同じようになっていますのでご理解いただければ幸いですm(_ _)m
【Twitterの権限について】 「プロフィールの更新、フォローする」→これ何?勝手にフォローされるの? という質問を頂きましたが質問箱で使うのは「ツイートする」のみです Twitterでは権限の種類が「書く」「読む」「DM」の3種類しか無いため「書く」の権利に勝手についてしまいOFFに出来ません
@RM_mokomoko こんにちは、質問箱の運営です こちら指摘なされている方がいらっしゃいます通りTwitterさんの仕様でありこちらではON/OFFできない権限となります こちらとしてもこういう不安を感じる方がいらっしゃるのは分かりますしOFFにしたいのですがTwitter側の仕様ですのでご理解いただければ幸いですm(_ _)m
かなり増設したのですが、先程リアルタイムユーザーが24000人を超えて一気に重くなりました 明日またサーバー増設しますのでしばらくお待ちいただければ幸いです 頑張ります
Twitterの権限について blog.fkoji.com/2015/03210141.… 詳しくまとまっている記事があったので是非ご確認ください TwitterはiPhoneアプリなどのように細かく権限を決められません こちらからすれば必要ない権限でも勝手についてしまうので開発者からしても困っています