タカノンノ(@takanonnotakano)さんの人気ツイート(いいね順)

101
友人に高校時代の自作小説を発掘された字書き女の話(2/2)
102
ペンギンが宇宙人の可能性があることは『ペンギン・ハイウェイ』を読んだ人なら知っているはず
103
『ボヘミアン・ラプソディ』 観る前と観た後(再掲)
104
『若おかみは小学生!』を観た人は、同じ高坂希太郎監督作の『アンダルシアの夏』『スーツケースの渡り鳥』も観てください。自転車レーサー達の最高に面白い作品です。マジでオススメです。
105
『風立ちぬ』制作時のジブリに密着したドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』もメチャクチャ面白いのでぜひ観てください。「僕はオタクじゃありません」って言った次の瞬間、戦闘機のミニチュアを「ブーン」って動かしてる宮崎駿が見れます。
106
#誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい マンガ描いてます。きっと面白いので、ぜひ読んでください!
107
雪かきで敗北する女の話(1/2) リプ欄に続く
108
独り身を持て余す女のマンガ(全8ページ) リプに続く→
109
長髪キャラが物語後半〜終盤に心境の変化からバッサリ短髪になる作品は名作(男性キャラ含む)
110
小説でキャラに感情表現させようとしたら語彙力が貧弱だった字書き女の話(再掲)
111
アルセウスにおいて「ポケモンは怖い生き物です!」と語られる中、ポーチ拡張おじさんは「本当に怖いのは人間である」ということを教えてくれる。
112
一度見た作品の記憶を消してもう一度見れるアプリの話(11/13)
113
クリスマス
114
『聲の形』は原作マンガも読んでみてください。映画では語られなかった登場人物それぞれのエピソードや、その後の話が描かれています。原作と映画の空気感も微妙に違っているので、双方の良さを確かめてください。
115
記憶を消して名作をもう一度見れるアプリの話 つづく
116
#うるせえ俺は神絵師だフォローしろ マンガ描いてるので読んでください。 きっと面白いですよ!!!
117
#見た人は必ず性癖を1つ絶対暴露する 初登場時はロングヘアだったキャラが物語の節目に髪バッサリ切ってショートヘアになる展開あまりにも好き
118
花粉に苦しむ話
119
字書き女とノートPCの絆(1/2) リプ欄に続く
120
一人で『言の葉の庭』ごっこをする話(再掲)
121
私とガンダムW
122
進撃の喪人(自虐)
123
アラサー女子がアレな日常を謳歌するマンガ『ショートショートショートさん』単行本発売中です。紙の本でも電子書籍でも読めます。面白いので読んでください! → amazon.co.jp/dp/4047358835
124
「子供向けアニメ」と「当たり障り無い内容になる」はイコールじゃありませんからね。その昔『星のカービィ』という子供向けアニメがあってだな
125
#好きな映画を雑に説明する 諦めないことの大切さを教えてくれる