濃いM(@M08181180)さんの人気ツイート(いいね順)

1
ダンボールでⅣ号戦車D型改(H型仕様)を作りました。 "Panzer Kampfwagen Ⅳ Ausf.D (H Ver.) " made of cardboard. Scale 1/15 (車体長 約39cm / Body length approx. 39cm) 製作期間約5ヵ月 #ダンボール工作 #ダンボール戦車
2
ダンボールでM3中戦車リーを作りました。 Medium Tank M3 "Lee" made from cardboard. Scale 1/15 (車体長 約38cm / Body length approx. 38cm) 製作期間 約4ヶ月 主砲・副砲可動、サスペンション可動、車輪回転、履帯可動 初めて履帯を動かすことができました。 #ダンボール工作 #ダンボール戦車
3
あとには退けない戦いです! #ダンボール工作 #ダンボール戦車 #ガルパン
4
ダンボールⅣ号 本体のシュルツェン用のフレームまで進みました。(`ー´ゞ-☆ あとは板と履帯です。(多分)
5
ダンボールでCV-33 カルロベローチェ作りました。1/15スケール(全長約23cm) 製作期間約3週間です。 #ダンボール工作 #ダンボール戦車
6
ダンボールでルノーFT-17を作りました。 Renault FT-17 made of cardboard. Scale 1/15 (全長 約33cm /Length approx. 33cm) 製作期間約3ヶ月です。 #ダンボール工作 #ダンボール戦車
7
ダンボールで超重戦車マウスを作りました。 スケール1/15 (車体長 60cm) 車輪とキャタピラが観れるように片側のみですが側面装甲を着脱可能にしました。 製作期間約5ヶ月です。 #ダンボール工作 #ダンボール戦車 #ガルパン
8
ダンボール M3リー 75mm砲塔搭載しフェンダー製作、本体と車輪付きのベースと連結しました。サスは重さに耐え、まだ有効に動いてくれます。ガンバレ!
9
ダンボール M3リー 転輪ユニットです。 構造は調べてみたのですがよく解らなかったので適当に設計してしまいました。サスペンションはコイルバネを仕込んであり可動します。
10
ダンボールで八九式中戦車甲型を作りました。 Type 89 Medium Tank Kou made of cardboard. Scale 1/15 (全長 38cm /Length approx. 38cm) 製作期間約3.5ヶ月です。 #ダンボール工作 #ダンボール戦車
11
ダンボール ティーガーⅠ ゴム管(シリコンチューブ)の捻り力を使ってサスペンションにしてみました!ダンボールどころかもはや紙ですらありませんがどうかご容赦ください。 m(__)m 画像は下に続きます。
12
ダンボールでティーガーⅠを作りました。 “Panzerkampfwagen Ⅵ Ausf.E TigerⅠ” made from cardboard. Scale 1/15 (車体長 約42cm / Body length approx. 42cm) 製作期間約8カ月 途中延べ3カ月ほど製作休止しましたが、何とか完成することができました。 #ダンボール工作 #ダンボール戦車
13
#斜め後ろを載せて5rt来たら強者 ダンボール製 マウス お気に入りのアングルです。😊
14
#年の瀬に渾身の模型晒すのでフォローしてください 便乗させていただきました。 ダンボールで作った戦車模型です。スケールは1/15で、”塗ってないでかいプラモ” という感じです。 2019年から活動しております。よろしくお願い致します。m(__)m
15
数は少ないですが、モーメントを使って製作報告ツイートをまとめてみました。⚡️ "ダンボール戦車作品集" twitter.com/i/moments/1309…
16
ダンボールⅣ号。 主砲製作中です。 マズルブレーキをどうやって作るかまた悩み中。(^-^; でも戦車ぽくなってきました。
17
ダンボールⅣ号 履帯完了しました。 全部で220リンク位作りましたがよく覚えていない…。 カッター板もボロボロに。 ようやく総組です!(`ー´ゞ-☆
18
恐縮ながらテーマ部門で金賞を戴きました。 これもペーパークラブ工廠@Nao_paper様はじめ応援下さった皆様のお陰であり大変感謝しております。また参加を快諾くださった運営の皆様、温かい目で見て下さった参加者の皆様にも頭が下がる思いです。 本当に有難うございました。m(_ _)m  #静岡AFVの会
20
ダンボール M3リー 主砲塔製作中です。 砲塔は軽量化のため片面ダンボール主体のモノコック構造としております。 週末はキューポラに取りかかれそうです^^
21
#スクラッチ変態は名乗り出よ ダンボール製 最近は組立式で可動式です。😊
22
ダンボールで戦車(CV33)ベースの山車を作りました。 L23cm,W17cm,H29cm 一から作品を作る余裕がない為、既存作品(戦車)の山車化に挑戦しました。 コロナ禍の中、ダンボリアンの皆様の「護り」と困難の「走破」をイメージし、楽しみつつも真剣に取り組みました。 梱包・・orz #特夏祭 #ダンボリアン
23
ダンボール ヘッツァー修理完了。 無事修理完了しました。 ヘッツァ―は砲塔部の曲面、本体側面に垂直面が無い(スコヤが使えない)、車輪の基部(斜めの面から張り出して垂直面を作る)等なかなか作成が難しい点が多い車輛でしたが、お蔭でいい勉強になりました。(❁´◡`❁) 次の車輛に行きます。
24
ダンボール ティーガーⅠ 砲塔が完成しようやく戦車らしくなってきました。 あとはOVMと履帯です。(`ー´ゞ-☆
25
ダンボールⅣ号 大体このくらいの進捗の時に果てしない感が出てきて効率が落ちてしまうきらいがあります。 主砲、OVM、履帯にシュルツェンそしてディテールUPとまだまだ多いですが、眼前の課題クリアに集中していきたいです。 …何気に先日作ったガルパンロゴが癒しになってます。(^ ^;)