関鍛冶伝承館(@sekikaji)さんの人気ツイート(いいね順)

51
明治村の特別展には、尾川兼國刀匠による逆刃刀とともに、「関孫六」で知られる孫六兼元の刀(関市指定重要文化財)も展示されています。 伝承館で通常展示されている「関孫六」を貸出中のため、現在伝承館では普段展示しない珍しい「関孫六」の刀を展示しています。 どちらもお見逃しなくご覧下さい。 twitter.com/meijimura_pr/s…
52
「無限刃」は関市在住の刀匠25代・26代藤原兼房氏らによって初めて公式再現され、関市在住の研師各務弦太氏が製作に携わりました。今回のコラボ展示が初公開となります。 2月26日(日)には兼房刀匠と研師各務氏によるトークショーも開催されます。詳細は下記をご覧ください。 city.seki.lg.jp/kanko/00000189…
53
【次回展覧会の予告】 2019/3/21(木)~5/27(月)に、企画展「朝廷と菊紋と関の刀工~天皇ゆかりの関鍛冶をたどる」を開催します。 朝廷や天皇と繋がることで、刀工としての地位を高めてきた関鍛冶の資料や刀剣約20点を展示し、16~20世紀にわたる繋がりの歴史やその担った役割について紹介します。
54
7/1(水)~9/7(月)にかけて、企画展「刀装具~鐔・美濃彫・意匠~」を開催します。 室町時代から明治時代までに制作された刀装具(鐔・目貫・小柄・笄など)を、173点展示します。 特に美濃彫は、ここまでの数が一度に並ぶことは大変珍しく必見です。 期間中にぜひご覧下さい。
55
【開館のお知らせ】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館しておりましたが、10月1日より開館します。 ご来館の際は感染予防対策へのご協力をお願いします。 また、延期となっておりました特別展「備前刀×美濃刀」も10月1日より開幕します。皆様のご来館をお待ちしております。
56
今年も「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に岐阜県関市がアニメ「刀使ノ巫女」の聖地に選ばれました! 関鍛冶伝承館では、記念のプレートとアニメツーリズム協会公式御朱印を階段横に設置しております。ぜひご覧ください!
57
令和3年の古式日本刀鍛錬の打ち始め式は終了しました。 ライブ配信では、音声をうまく入らず申し訳ありませんでした。 火入れ:大野兼正刀匠 玉へし:上野泰輝刀匠 折り返し鍛錬:二十六代藤原兼房刀匠 先手:福留房幸刀匠 以上の刀匠に鍛錬をしていただきました。ありがとうございました。
58
【体験教室「刀匠直伝!ペーパーナイフ作り」のお知らせ】 令和3年8月22日(日)に関鍛冶伝承館日本刀鍛錬場で、五寸釘からペーパーナイフを作る体験教室を実施します。事前申込制で、定員は午前午後の部各16名、8月1日よりお電話にて関鍛冶伝承館へお申込みください。詳細は下記をご参照ください。
59
この特別展示「石切丸と蛍丸写し」の開催にあわせて、 3/7~3/30の間、伝承館1階の「刀剣を手に持ってみよう❗」のコーナーに「蛍丸写しの火造り」を設置します。 実際に蛍丸写しの火造りを手にもって、その重さや姿をぜひご堪能下さい。
60
【企画展情報】 7/14(土)より開催の企画展「長柄ノ武器」では、刀剣25点(薙刀6・長巻1・大太刀1・槍6・直し物5・他6)、拵3点の合計28点を展示します。 現存の少ない長柄武器を始めとして、バリエーション豊かな刀剣が集まりました! ぜひ、見比べて楽しんで下さい。
61
関鍛冶伝承館は本日(10/1)より開館します。 特別展「備前刀×美濃刀〜受け継がれた刀剣物語〜」も本日から11/7まで開催します。普段よりも数多くの刀剣を展示するため、特注の展示台を設けました。 今回の特別展も全て写真撮影可です。 鎌倉時代から現代までの歴代の備前刀と美濃刀をぜひご覧ください。
62
【展覧会情報】 10/5(土)~11/25(月)に開催する特別企画展「会津兼定~美濃伝を受け継いだ名工~」のポスターが完成しました! また、展示刀剣も決定しました。 総展示数42点(刀剣39+小刀2点+鐔縁頭1点)の内、24点(刀剣21+小刀2点+鐔縁頭1点)が会津十一代兼定の作品です。
63
伝承館では、31.4㎝の刀身に百人一首の和歌とその歌人を刻んだ超絶技巧の「脇指 銘 奈良太郎藤原兼永彫刻合作/昭和二年五月日」を一階で常設展示しています。 その脇指の拡大写真を設置しました。 肉眼では判別することのできなかった、この脇指の技巧をぜひご堪能下さい。
64
今日と明日は、3年ぶりの刃物まつりが開催されます 伝承館では、古式日本刀鍛錬の実演、外装技能の実演、刀剣なんでも相談、現代新作名刀展、特別展「備前刀×美濃刀」を開催します 通常の公開日とは時間等が異なりますのでHP等(city.seki.lg.jp/kanko/00000162…seki-hamono.jp)をよくご確認下さい。
65
「太刀 石切丸(石切劔箭神社蔵)」は、撮影をご遠慮いただいておりますが、「大太刀 蛍丸写し」は撮影可です。 縦型展示という蛍丸写しの勇姿をぜひ、写真にお収めください。 また、新型コロナウイルスの対策として、消毒液を自動扉横と刀を手に持つコーナーに設置しています。ご利用をお願い致します。
66
関鍛冶伝承館の主な展示物(5/21~) ・太刀 銘 兼久作 以コロナウイルス激滅祈願之/令和二年仲春 ・法華経普門品(観音経)複写 「濃州関兼定」出版 ・短刀 銘 和泉守藤原兼定作 ・太刀 山鳥毛写し(吉田正也作) ・大太刀 蛍丸写し(福留房幸・興梠房興作) 1階ではこの他に約20振の刀剣を常設展示しています
67
【展覧会予告】 2022/4/29(金)〜7/18(月)にかけて、関鍛冶伝承館開館20周年記念企画展「みじかがたな~名品短刀展~」を開催します。 関鍛冶伝承館は2022年10月に開館20周年を迎えます。本企画展では、伝承館が開館から20年かけて収集していった短刀類のうち、名品約40点を一同に展示します。
68
「〜剣心VS志々雄〜るろうに剣心と日本刀の世界展」で展示する「逆刃刀・真打」を博物館明治村様より借用しました。 来週からの開催に向けて着々と準備が進んでいます! 「〜剣心VS志々雄〜るろうに剣心と日本刀の世界展」は来週の2月18日からのスタートです。 #逆刃刀 #るろうに剣心 #博物館明治村
69
アニメ「刀使ノ巫女」と関市のコラボ企画「美濃関学院報告書」は、まもなく2冊目に突入します! 8月31日(金)まで設置中ですので、皆さんのコメントを見に、そして書きに関鍛冶伝承館までご来館下さい。
70
関鍛冶伝承館で常設展示されている「大太刀 蛍丸写し(関市蔵)」は、他館への貸出のため9/12でいったん展示を終了します。 9/15~9/24に石切劔箭神社で、 9/27~10/22に大分県立美術館で展示されます。近隣の方はぜひご覧下さい。 関鍛冶伝承館へは12月初めごろに返却予定です。
71
8/13に伝承館 鍛錬場において、「東京2020パラリンピック聖火フェスティバル関市採火式」を実施しました 古式日本刀鍛錬の作業工程で熱せられ、鍛錬された玉鋼にトーチを近づけて採火しています 採火式には岐阜県立中濃特別支援学校の学生や関伝日本刀鍛錬技術保存会の刀匠に参加していただきました
72
【企画展「朝廷と菊紋と関の刀工」ー菊紋についてー】 刀工の中には、朝廷との繋がりを示すものとして、茎に「菊紋」を切ったものがあります。 本展では、「菊紋」のある刀剣を10点展示します。全て「菊紋」ですが、刀工ごとに種類や切り方といった味が異なります。ぜひ見比べて見比べてみてください。
73
コラボ展で公開予定の「無限刃」はもちろんギザギザの刃が見所ですが、茎(なかご:刀身の持ち手の部分)に刻まれている『志々雄真実 佩刀』の銘文も必見です。和月先生・黒碕先生のご要望によるもので、原作にはない表現ですが、これにより刀のキャラクター性が協調されています。ぜひご覧ください!
74
関鍛冶伝承館では、特別展示「石切丸と蛍丸写し」を3/30(月)まで開催しています。 3月休館日は毎週火曜日(3/17・24・31) 開館時間は9時~16時半 開催に合わせて、1階では和泉守兼定(之定)・三代兼定(疋定)の来写しの短刀や、柴田勝家所持の薙刀(若狭守氏房作)、現存珍しい長巻を新たに展示しています。 twitter.com/sekikaji/statu…
75
企画展「刃物を知ろう!」の準備が着々と進んでいます! ハサミや包丁などの刃物の作り方や、昔はどうやって髪や爪を切っていたかについて分かりやすく紹介します。 またこの企画展では、当館が所蔵する「来人勢刃(ライトセーバー)」も久しぶりに展示します。この機会にぜひご覧ください。