藤谷千明(@fjtn_c)さんの人気ツイート(古い順)

1
【おしらせ】日刊サイゾーにて、ツイッターでよく見る、人気アーティストの名前を使った副業マルチアカウントを追ってみました。がんばって中学生になりすましました。よろしくお願いします! cyzo.com/2020/05/post_2…
2
代理母を使うという可能性の話はしていても、自分が代理母になる可能性の話にはならないんだな〜と思うたのであった(´6ω6) veryweb.jp/life/106461/
3
【待望のおしらせ】 オタクの女4人がゆるゆる暮らすルームシェアエッセイ『オタク女子が、4人で暮らしてみたら。』が、9月17日(電子版は16日)に幻冬舎より発売になります。現在全国書店、ネット書店などで絶賛予約受付中です~!やった〜! amazon.co.jp/dp/4344036727 #オタク女子4人暮らし
4
鳥貴族がGOTOイートに入ってて、一品だけ頼み続けたら、ポイント還元の結果プラスになるバグがあるそうですが、同居人が「鳥貴の錬金術師」って呼んでた。
5
大佐「鳥貴の」
6
「コロナで失われたもの…ボーカルのマイクでコーラスをするギター」 「コロナ…許せねえ…!」
7
「背中合わせで演奏するツインギターも…」 「許せねえ…」
8
陰謀論の話を見たり聞いたりして思いだすのが、最近読んだオードリー若林さんのエッセイ「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」にあった、世の中のことがわからないのが恥ずかしいからと家庭教師を雇ったという話で、わたしはこの話がめちゃめちゃ好きなんですよね。
9
政府、モルカーを給付するか現金を給付するかどちらかにしてほしい。
10
橋下徹も以前配偶者に叱られたカード切ってたけど、どうしてそこですぐ「妻から叱られた」になるのか。森喜朗の発言が問題であって、家庭の話は今はぜんぜん関係ないのに。
11
育児つらい系漫画とかに「本当に辛かったら漫画描けない」というツッコミがつくの、前に文筆家の人もやってるのを見てびっくりしてしまった。パズドラしかできなくなる種類のつらみもありますが「描(書)かなければ消化できない」種類のつらみも世の中にはあると思うのですが…(´6ω6)
12
【おしらせ】4月6日放送の「マツコの知らない世界」(TBS系列)、「ヴィジュアル系バンドの世界」の回に出演します。マツコ・デラックスさんを前にして、緊張しましたが、たいへん楽しくお話させていただきました。わたしも放送がとても楽しみです! twitter.com/tbsmatsukoseka…
13
親からのLINE、発表会の感想か??????
14
すっごい昔、タイムラインで見かけた話なんですけど、職場に元俳優かミュージシャンだったか「板の上の人」をやってた人が入社してきて、その時代の話をしていたなかで「おかんムーブしてくるファンが一番怖かった、だって産んでもらってないし…」という言葉だけが妙に記憶に残っている。
15
手取り十数万の20代会社員女性のYouTube動画を見ていたら、「私は年金だけで17万円もらっています」というおじいちゃん、「私の姪はもっと優秀」というおばあちゃん、「ウチに住め!結婚してくれ!」というおじいちゃんなどのコメントが並んでおり、「この国、もうだめかもわからんね.」となった。
16
今日コンビニで、「ひろゆきの頭が良くなる本」みたいな表紙を見かけて、「出版社の人だってこんな本を出すために頑張って勉強して入社試験パスしたわけではないはず…!」と天を仰いだ。
17
戦争のリアルとかわかんないッスけど(「俺バカだから」話法)、昔自衛隊の演習中にテントで休憩して仮眠取ってたときに、ぼそっと先輩が「演習は終わる日程決まってるからいいけど、本番は終わりが見えないんだよな」って言ってて、「無理っスね」ってなったんスよね。
18
原稿カフェで原稿を完成させました ・最初に「やること」を聞かれる(けど厳密なルールはない。わたしは「原稿の構成、3000文字」みたいに伝えました) ・「急かしたほうがいいですか?」と確認されました「じゃあたまに…」としたら、1.5時間に一回くらいお菓子くれて、声かけてくれました
19
【おしらせ】 日刊サイゾーにて、「世界からのサプライズ動画」についての記事を担当しました。過去に類似のサービスが中国で問題になっていたこと、「黒人マッチョ」「ウクライナ美女」などの記号を面白がること…さまざまな話を盛り込んでいます。よろしくお願いします。 cyzo.com/2022/04/post_3…
20
恋愛至上主義的なものを「メディアに煽られていた」「モテは被害」とするのではあれば(その一面はあったとは思うが、被害までいくと「言いすぎでは?」という認識です)、現在の推し活ムーブメントも、後年「あれは煽られていた」「推すことは加害」あるいは「推させられていた」になるのでしょうか
21
全然関係ないけど、「女の森田」を描くことができたら、ある種の男女平等の達成では…?というヨタ話をこないだしました。多分「女の森田」を描くと、まだ「傷つき」が発生する社会だと思う。
22
弊ルームシェアハウス、リビングで刀剣乱舞の配信上映が行われており、わたしは自室にいて、風呂に入ろうと廊下に出たら、「すえみつーーーーーーー!!!!!!??????」という絶叫が聞こえてきました。
23
【おしらせ】 「FINDERS」にて、近年話題の(そうなの?)女性用風俗ではたらく男性セックスワーカー(セラピストと呼ばれる)の労働問題について取材をしました。15000字くらいあるので、ご興味のある方はよろしくお願いします。 finders.me/articles.php?i…
24
【おしらせ】 氷河期世代のフリーランスや非正規雇用のみんなたちのライフプランを考えよう的な企画が始まりました。今回は地方在住45歳の漫画家さんです。よろしくお願いします ▫︎氷河期世代のライフプランを探るー職業、漫画家。45歳男性の場合|tayorini by LIFULL介護 kaigo.homes.co.jp/tayorini/lifep…
25
寄ったコンビニの店員さんの名札が「staff」だったので「もう全部これでいいのでは…」となりました。