みい(@uvatmmtofFKigON)さんの人気ツイート(いいね順)

201
202
#男子の心をわしづかみにする言葉 #ウルトラセブン アンヌそれはダンじゃない! ゴドラ星人だ!
203
#このシーン嫌いな人いない説 スーパーロボットマッハバロン の発進シーンは特撮ロボット の出撃シーンの中でも 屈指の名場面だと思う 子供の頃からこのマッハバロン 発進シーンはスゲエーと思った😆
204
#変身ポーズの日 ライダー変身ポーズの元祖 仮面ライダー2号・一文字隼人 を忘れてはならない!! 彼の変身ポーズがウケて 以後のライダーは変身ポーズ をとって変身するのが主流と なったので変身ポーズ立役者で 偉大な存在なのだ 😆🌟🌟🌟
206
#好きな構図シーン選手権 ウルトラセブン 第3話 エレキングめがけ ウルトラセブンが放った アイスラッガーが徐々に 白熱化してエレキングを 切り刻むシーン
207
#ウルトラセブン ライトンR30爆弾を喰らい 機能停止する時に姿勢を正して 後ろに倒れて爆発する キングジョーの最後が結構好き🌟
208
#このシーン嫌いな人いない説 ウルトラマンエース第14話 エースは4兄弟と共に命を捨てる 覚悟でゴルゴダ星に乗りこみ エースキラーと対戦する ウルトラ4兄弟の必殺技を受け ピンチに陥るエースだったが その時4兄弟からエネルギーが 照射されエースは最後の切り札 スペースQでエースキラーを倒す
209
#最終回タイトル 帰ってきたウルトラマン最終回 『ウルトラ5つの誓い』 (1972年3月31日放送) 団時朗さんが永眠された現在 この最終回タイトルと オープニング主題歌を視聴すると 自然に涙目になってしまう🥲
210
#いい曲だなと思ったらRT #帰ってきたウルトラマン オープニング主題歌 「帰ってきたウルトラマン」 作詞:東京一  作曲:すぎやまこういち  歌:団次郎・みすず児童合唱団 個人的に超好き過ぎる名曲🌟
211
#テレビ史上決して忘れてはならないキャラ 世紀王シャドームーン 仮面ライダーBLACKに登場する ライバルキャラクター にせライダーとは一線を画す 悪の仮面ライダーの 完成形態でありメカニカルな 造形とハカイダーから始まる 東映ライバルキャラの系譜引く ニヒルなキャラクター性で 今だ人気が高い
212
#このシーン嫌いな人いない説 ウルトラセブン第17話 炭鉱に閉じ込められた 薩摩次郎はかつてセブンが 初めて地球に飛来した時に 友人を救う為自らナイフでザイルを切り谷底へ落ちたところを救出 その勇気ある行動に感動したセブンは彼の姿と魂をモデルとし モロボシダンを名乗る契機となる 人物だった
213
214
#変身ポーズの日 映画 仮面ライダー対ショッカー 本郷猛の桜島1号ライダー の変身ポーズ時の掛け声は 『変身!!』だった
215
#お前らの好きなトドメシーンを晒せ 光プリズ魔の体内に入り込んで スペシウム光線を照射して プリズ魔の体に急激な 熱膨張を起こさせて 粉々に破壊するウルトラマン
216
#特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え 演技では無くスーツアクターさん にガチで引火してもがいてます🔥
217
#見た人は無言で躍動感を魅せる 躍動感溢れ過ぎるスーツアクター 岡元次郎さんカッコイイぜ!!👍🌟
219
#このシーン嫌いな人いない説 仮面ライダー第41話 死神博士に脳波コントロールされた 仮面ライダー1号と仮面ライダー2号のダブルライダーの対決
220
#特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え 海底に沈んでいた戦艦の残骸など を再利用して造られたエコな ウルトラ怪獣(ロボット)がいる
221
#このシーン嫌いな人いない説 仮面ライダー最終回 ブラック将軍の正体 ヒルカメレオンと最後の決戦で 本郷と一文字はライダーに変身し 遊園地内で戦闘員相手に戦闘し ジェットコースター上で ヒルカメレオンと格闘の末 蹴落として保護色で隠れる 怪人にダブルライダーは ライダーチョップを喰らわす
222
#このシーン嫌いな人いない説 ウルトラマンレオ 第1話 セブンが死ぬ時東京は沈没する! 深手を負ったモロボシ・ダンは ウルトラアイが溶け セブンに変身不能となり あそこに沈む夕日が私なら 明日の朝日はウルトラマンレオ お前だ! と言って おゝとりゲン・ウルトラマンレオ に地球防衛の任務を託す
223
#好きな構図シーン選手権 ウルトラマン最終回 ゾフィーがウルトラマン と対話する構図シーン
224
#好きな構図シーン選手権 帰ってきたウルトラマン オープニングのシルエット構図 カッコイイので好き
225
#お前らの好きなXを挙げてけ セタップ!セタップ!セタップ! 銀の仮面に黒マフラー 額に輝くVとV 俺にとって人生最初のXは 仮面ライダーXだ!