77
トレバー・バウアー
1死23塁のピンチを背負うと
露骨にギアを上げ
高め真っ直ぐを6球続けて
2者連続3球三振でブッた斬る
#baystars
78
79
関根大気
打率.467 出塁率.484 OPS1.084
もう二度とレギュラーを手放さないで
#baystars
80
村川凪に僅かでも隙を見せたら即終了。
もうフツーの、ふっつーのレフト前ヒットで当たり前のように2塁を陥れる
からの
→送球がケツに当たり痛がる
→初球、完全にモーションを盗んで三盗成功
感覚マヒしてこんな事じゃ驚かなくなってきた。
この速さはガチ中のガチ。
#baystars
81
×石田4回被安5四死2自責3
×ガゼ3回被安6四死2自責4
×笠原3回被安6四死3自責3
×濵口5回被安7四死2自責4
○平良6回被安4四死1自責0
○東東7回 被安4四死0自責0
○ガゼ6.1回被安5四死3自責1
○石田6回被安3四死1自責0
×濵口4.0回被安7四死4自責6
○東東6.0回被安5四死0自責1
QSすれば勝つ
#baystars
82
山本祐大が【ただの強打者】
本日「敬遠・右2・右3・右安」でサイクルリーチ
オープン戦
16−7 .438 OPS1.063
ペナント
8−4 .500 OPS1.475
合計
24-11 .458 OPS 1.202
#baystars
83
ギャラリーの数w
そりゃ年俸3200万$の投手は間近で見たい
84
「いつでも半袖お兄さん」ことウェンデルケン
細川アキーノに対して11球連続ストレートを投げるも1球たりともカスらせもせず2者連続三振をもぎ取る
左右のタフネスストレート兄貴
エスコバーとミギコバー
キャラが揃ってきて楽しい
#baystars
85
あわやホームランの次の球でセーフティバントを仕掛け成功させる関根
特化型の分、引き出しの数が少ない選手が多い傾向にあるチームで、引き出しの数が多い関根の存在は貴重なのよね
#baystars
86
って言うてるそばから
松尾汐恩
息を吐くようにセンター前へ
今日4打数4安打
.375 OPS.925
#baystars
87
ブリンソン
とにかくアウトにすればいい
89
松尾汐恩の満塁走者一掃の3点タイムリーツーベース
これ松尾もスゴいけど1塁走者の森敬斗の速さもエグいから
2塁走者が帰ってくるタイミングでもうホームインしてる
91
出力MAXの時の入江は魅力あるよなーー
とにかく平良に
2020年10月29日以来
888日ぶりの勝ち星を
#baystars
92
小深田大地
左腕のボールゾーンから入ってくるスライダーに1ミリもカラダを開かされることなく第1号
打球音最高
#baystars
93
3番キャッチャー松尾汐恩
レフトオーバー2点タイムリー2塁打
打った瞬間いったと思ったけどなー
プロ1号も近そう
94
広陵の「超変則アライバ」
4-6-3でダブルプレー成立
95
最後の球場音スゴいなぁ
96
山﨑康晃
実はめっちゃエグい
三振四球三振遊ゴ
四球三振三ゴ捕邪飛
三振投ゴ二ゴ
右安右安三振遊飛三振
二ゴ三振三振
三振投ゴ三振
6試合 被安打2四死球2 奪三振10
WHIP0.67 奪三振率15.00
3試合連続1イニング2奪三振
8年で459試合投げてるのに今年も元気
マジのガチでホンマもんの鉄人
#baystars
97
98
この瞬間見て
まずベンチに向かう大谷見ていいチームだったんだなーとか、牧キャッチャーより先に到着してるじゃんとか、山田源田はまず2人で抱き合うんだなーとか色々最高だけど、何より捕手陣を探して抱き合い歓喜の輪から離れブルペン捕手達にも駆け寄った今永が好き
99
100
「牧イングリッシュ炸裂」
海外メディアに英語でインタビューされた牧秀悟
記者「what was the best part about tonight?」
MAKI「……Uh-huh?……ベストパートナー?」
→通訳され意味を聞いて
MAKI「あーチャンピオンニナレタコト(なぜか片言)チャンピオンチャンピオン」