iPhoneのみでもVR機でアップグレードしても良い、Vtuber向けバストショット撮影用ソフト「V iRoom」リリースしました! パーフェクトシンク対応! 機材の組合せは自動認識で、気分で好きな方を使えます! ●体験版 momijistore.booth.pm/items/3701001 ●製品版 momijistore.booth.pm/items/3677105 #Vtuber #ViRoom
Vtuber向けの配信ソフトがやっと形にできました! iFacialMocapと連携して使用するソフトで、 モデルはVRMの他、DMM VR Connect対応。 VR無い方向けにiPhoneだけでもハンドトラッキング無しで動作可能。 近いうちに先行体験版を公開したいと思います!
ご要望いただいたので、VR機とiPhoneで使える上半身のみのVtuber向け配信ソフトを試しに作ってみました。 とりあえずめっちゃ動ける! だいぶニッチだと思うので、ニーズがあるのか知りたい…。
3Dモデリングのワークフローを見直すために、blenderとunityを連携させてみたけど、最終ルックを確認しつつモデリングできるMeshSyncはとても便利かもしれない…。
Vtuber向けワンオペバーチャルライブシステム -MomijiLiveStudio- 完成しました! フルオートカメラにより、一人でもリアルタイムでダイナミックなライブができます! ◆詳細・ご依頼 54momijimanjyu.wixsite.com/momiji-aizome #バーチャルモーションキャプチャー #パーフェクトシンク #Vtuber #madewithunity
Vtuberもライブはリアルタイムでしょ!っていう思いで、BPM設定して曲を読み込めば気軽にライブができるオートカメラをプログラムしました! ワンオペ可のリアルタイムライブ環境なので、とりあえずエアギターでデモ撮り。 企業レベルをめざしたい! #VMC #Vtuber #パーフェクトシンク