めめこ(@memeko7)さんの人気ツイート(新しい順)

1
映画業界は基本的に何でも他責が当たり前のようなので、映画の興行が悪くなったのは自分たちの仕事のせいじゃなくて映画を見ない客のせいって平気で言ってるし、劇場もそれに倣って売り上げが悪いのは儲けの中心であるフードを買ってくれないからと言いつつ、儲けが出るようにフードを売ろうとしない。
2
クリスマスに無痛乳がんMRIを受けてきた。乳がんの家系ではないが無縁ではないくらいの立ち位置で、年齢的にも一度受けておこうと思い検診。毎年健康診断もしているけどマンモグラフィーや超音波より得られる情報は段違いだし、何よりマンモはあの挟まれるのが痛すぎる!!! dwibs-search.com/clinic-index/
3
RRR見ました。性愛だけを含まない、照れも誤魔化しもない絢爛豪華な男同士のロマンスの洪水に押し流される3時間でした。凄かった。楽しかった。物凄いものを見た。とにかくキメ絵が凄すぎる。神話だった。IMAXで見て良かった。あとダンスが物凄かった。炎と水の属性の男同士で見たいやつ全部見えた。
4
男の身勝手で一方的なセックスファンタジーに溢れバチクソ叩かれたマリリンモンローのドラマが配信されてからすぐに、女性アーティストによる明らかにマリリンモンローイメージのすっばらしいMVと歌がリリースされると。アイドゥルいいな~他の曲もいいわ。 youtu.be/fCO7f0SmrDc
5
日本で羅小黒が口コミで話題になった、本当に初期の初期の時点で同時に紹介されてたのが万聖街で、日本でもどうやって見るかという話をしていたのに、なんでこんなめちゃくちゃ遅れた話題を今更自分だけが知っている体で話せるのか不思議でたまらない…。あと他人に腐ったとか言うの超失礼だよ。 twitter.com/tkore61/status…
6
私はもう飯テロという言葉は使わないようにしてる。代わりの「ごはん祭り」というフレーズの方が好きというか、テロよかよっぽど祭りだもん。テンション的に。
7
舞妓さんちのまかないさん、これはフィクションだということわかっていても、いくら才能があって本人がやりたがっていてもまだ未成年のキヨが、中卒で勉強する機会も手放し職歴になるかわからないまかないを、一体賃金はいくらなのか謎なまま働いていることが引っかかって読めなくなったのを思い出した
8
むぱら、次は9月に横浜の予定らしく、もう続けてくれるだけで有難いが、池袋の時はあれほど当落が厳しかったイベントなのに今や池袋で開くだけの人が集まらなくなってしまったのだな…あの酷い時には3人に1人が落ちるレベルで混み混みに戻るのも正直厳しいが、また人が戻ってきますように。
9
弟が結婚する時、サプライズで結婚指輪をあげようかと思うとか相談してきたので、絶ッ対に一緒に選びに行って本人の望むものを買えここでサプライズは誓って必要ないとにかく指輪と結婚式については相手の意を汲んで面倒くさがらず話し合うこと!と全力で止めて計画変更させた私、褒め称えられていい。
10
あと、とにかく大切なことは一人で決めるな絶対絶対絶対絶対絶対絶対義妹ちゃんに最初に話して相談しなさい、実家は後回しでいいまず大切にするのは義妹ちゃんなことを忘れぬようにな!!と言っているお陰で、もう新婚ではなくなったけれど二人は今も仲良しです。私は褒められていい。
11
ここ10年ほどで、洋画界隈はケットコムのイベントが主な活動場になり赤ブー自体にほぼ参加しなくなっている。だから私もなんだか遠い話ではあるけれど、コミケに次ぐ規模かつ女性参加率が圧倒的に多いイベントが特定政党に関わり始めているの、そのことに危機感を抱く腐女子が少ないの、やばいと思う。
12
多くの腐女子が男性オタク主体で動くプロパガンダに、私たちの趣味に権威がお墨付きをくれる、権力が支持をくれる、男が許してくれる、それに賛同したら叩かれないと、あっという間に飲み込まれると思う。政治の話をあれほど嫌うのに、赤ブーが自民党の議員を招いたのに関して同じ反応はしない。
13
ツイッターでのフェミニストの叩かれぶりを見ていると、これ以前は腐女子が同じように叩かれていたなと感じる。昔から2ちゃんとかにいた、今はツイッターに多いセルオタに属性で叩かれる。前は配慮しない隠れない腐女子が悪いと腐女子が叩いていたが、次はフェミと名乗るから叩かれるにシフトしそう。
14
スパイダーマン、ノーウェイホームの完全ネタバレ感想。とにかく!一番!感謝したいのは!!○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/TOcTHefE#all
15
一人フレンチのフルコースをするなら、誕生日が平日の日にホテルでやるのをオススメ。平日だから友達の都合が合わなくて一人なんですが、と予約時に一人で誕生日を祝うことを伝えておけば、ホテルのスタッフさんが気ィ使ってめちゃくちゃ祝ってくれる。私なんか一輪バラの花までサービスして貰った。
16
まんだらけ禁書房の件、スパンク側も別に警察沙汰したいわけではなく、だから話し合いやゾーニングで交渉を持ちかけたのに、だらけが無視ぶっこいて擁護が後からスパンクが来たとかデマを吹聴レビュー荒らした挙句書類送検されたら、最初からまんだらけの違反を訴えれば叩かれなかったって酷すぎるだろ
17
何人かから既に指摘がありますが、このツイートにある二枚目のサブゼロの写真は一般人のコスプレ写真です。オスカーノユクエは無断転載とデマ拡散の常習犯で、何度も凍結されています。注意リプも引用も無視が基本なので、こちらのツイートを通報お願いします。 twitter.com/oscarnoyukue/s…
18
電子書籍が売れているのって、日本はとにかくスペース代場所代がめちゃくちゃ高いから場所を取らないからというのもあるし、紙の本より少しでも安いというのも、無関係では無いと思う。もし電子書籍化代というのがかかって、紙書籍より割高なら、売り上げを果たして順調に伸ばしたかなぁと思う。
19
ちなみに一番景気の良かったバブル期は1991年2月までを指し、本の売り上げのピークは1996年で、それ以降ずっと下がっています。景気と本の売り上げ、無関係では無いと思います。 あと、図書館の利用率は上がっていること、最近電子書籍の売り上げは上がっており、紙の出版物は下がり続けていますね。
20
DMMの7割引きクーポンのおかげで、大勢が漫画だけでなく、この値段ならと一般図書や高い図録や専門書も爆買いしているのを見ると、本が売れないのは不景気でみんな金がないからであり、収入が増えたら普通に本が売れるってことだよな、これ…。本に興味がなくなったのなら、安くなってもみんな買わんよ
21
ヘタリアが色々言われて、きっとムッとしたり腹立たしい人も多いと思う。私も昔好きで本も出すくらいハマっていたから、問題点を指摘されると辛くはある。ただ批判している人が問題としているのは、今とは世情の違う過去に作られたヘタリアという作品自体についてで、それを好きな人たちのことではない
22
今まで多くの同性愛映画を配給してきたファントムフィルムがヘテロウォッシュした宣伝を打ち、今まで多くの韓国映画を配給してきたツインが極右メディアに韓国映画を宣伝させるの、配給だけして中身を全然見てないということなのだろうか。こういう問題が年に1回とかじゃなく、ここ数日で続くのも異様
23
このツイートをRTしている人の多くが、毒マシュマロがナンボのもんじゃい!オラッワシに来れるもんならこいや!という戦闘民族を多く見かけ、中にはあえてマシュマロリンクを貼って、揃えた手のひらを突き出してチョイチョイしているカンフーハリケーンもいるので、頼もしくなりました。 twitter.com/memeko7/status…
24
同人毒マシュマロを送る人って、完全に人を選んで送ってるんだよな。私みたいな一回送ったらギャースカ2千人の前で喚いて5年くらいずっとネチネチネタにして文句を言いまくる相手ではなく、真剣に受け取ってショックを受けて自省し傷付く相手を選んで送る。いい人ほど傷つけられるっておかしいよ。
25
洋画ジャンルは、推しが政治的発言をするし、念願のアカデミー賞の受賞スピーチで環境破壊問題について訴え、大ヒットしたシリーズ映画の子役がフェミニズムを語るから、ファンも政治やフェミニズムを日常的に話題にし、デモや署名にガンガン参加して、その結果非常に居心地の良いジャンルになっている