この問題、中学生の正答率38%ですって。読解力を高めるのって本当に大事。 「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」より
「妻の出産に立ち会うからって、学校行事の日に休んだそうですね?いいですね公務員は。うちの子が先生がいないって寂しがってました。自分の子供とクラスの子供たちのどっちが大切なんですか?!」 うっせー!妻の出産と生まれてくる自分の子に決まってんだろ!! #実際に言われたクレーム晒す
今日、我がクラスに天才が現れた。 サ「最近、九九の覚えがいいね。何か工夫してるの?」 子「捕まえたポケモンのニックネームを、苦手な九九にしてる。」 サ「え、それすごい。ゆけ!7✕9=63!とか、6✕7=42、電気ショックだ!とかなるんでしょう?最高じゃん」
1クラス10人以下という学校に勤める友人が、「いじめはまったくと言っていいほどない」と言っていた。魚だって、海では平気でもせまい水槽に入れると同族でいじめが起こる。つまり、狭い場所に詰め込みすぎなんだ。1学級を20人以下にすればいじめは相当減ると思う。
去年赴任した時、時間にルーズすぎる職場に絶望しかけた。あれから1年4ヶ月。「時間を守る」ことを言い続けた。率先して定時退勤し、会議で発言し、働き方改革通信も出した。 そして今、全職員が週の半分は18時台に帰るようになりました。誰も褒めてくれないからTwitterのみなさんお願いします(笑)
これは聞いた話ですが。 管理職から全職員に向けて「講師が見つからない状態なので、妊娠などは控えてください」って話があったんだって。ありえなくないですか?この仕事は世の中に子供たちがいないと成り立たないのに。妊娠したら「おめでとう」だろうが!さっきからこれ聞いてめっちゃ憤ってる。
思いがけず伸びているので、補足。 問題は筆者が考案した「基礎的読解力」を調査するためのテスト。誤答は④が多い。
○○教育がありすぎる ・オリパラ教育 ・環境教育 ・プログラミング教育 ・外国語教育 ・道徳教育 ・理数教育 ・伝統や文化に関する教育 ・主権者教育 ・消費者教育 ・特別支援教育 ・体験活動 ・キャリア教育 ・起業に関する教育 ・金融教育 ・防災安全教育 ・国土に関する教育 #先生死ぬかも
「読書感想文」っていう言い方がよくない。だから内容が「心に残ったところは〇〇です。面白かったです。」になっちゃうんです。 書いてほしいのは「読書自己啓発文」なんです。本を通して自分が成長したこと、変わりたいと思ったことを書くんですよ。それらをアウトプットすることで成長につなげるの
僕のSwitchでやってみた。これイイね!全国の小2のみんな、真似してみて!
11 キャンペーン
【プレゼント企画】 著者への献本分が届き、夢が一つ叶いました。嬉しい! 出版社の都合で、先に1巻&3巻が1/27に発売開始となります。出版を記念してどちらか1冊を合計6名様にプレゼントさせていただきます! ✅応募方法  ・僕をフォロー  ・このツイートをリツイート ✅締切 2022/1/29 23:59
明日は勤務校の運動会。そして、我が子たちの運動会も同日です。 明日は、朝の準備だけ勤務して、それが終わったら年休を取って自分の子供の応援に行きます!!職務怠慢?いいえ、これは僕の権利です。
【レク本プレゼント第2弾!】 小学生向けのレク本 『みんなが楽しい学校レクリエーション 全点動画付き』の2巻・4巻の献本が届きました!今回もどちらか1冊を6名の方にプレゼントします! 〈応募方法〉  ①僕@oakleyfreak1 をフォロー  ②この投稿をいいね&RT 期限:3/5(土)22時まで
敗訴か、残念だ。田中まさお先生には感謝しかない。昨今の教員の働き方に関する議論のきっかけになった。 みんな、定時退勤しようぜ。 公立学校教員への残業代認めず 最高裁が上告棄却 教員側の敗訴確定(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ff3b3…
倍率1倍の教員採用試験面接 受験生「県の教育の魅力は何ですか?」 面接官「研修制度が充実している事です。初任者は年間5回の研究授業、月1回の初任者研修があります」 受「職員の平均残業時間と有給消化率を教えて下さい」 面「月80時間、25%です」 受「残念ですが、縁がなかったということで」
かけ算九九をマスターしている子と、5までしか数えられない子が同じ空間で学習するのが公立小学校です。そりゃあ難しいって。
お金だけは絶対にかけない!という強い意気込みが感じられるニュースだこと。そこじゃないだろ 教員採用試験の早期化に意欲 文科相「時代に追い付いていない」 kyobun.co.jp/news/20220510_… @教育新聞から
【みなさんの定時退勤を応援します!】 昨年もご好評をいただいた、週案を作る際にコピー&ペーストで使える「単位時間計画」。1~6年の全学年分&6教科&複数の教科書会社を実装(画像を参照) 希望される方はDMいただければ、Excelデータを差し上げます。作業を効率化して、みんなで定時退勤!
「うちの子が本を読まなくて」 →親が読書してますか? 「うちの子が勉強しないんです」 →親が勉強してますか? 親がスマホしながら「本読め。勉強しろ」と言っても説得力がないんです。一緒に読書や勉強をする時間をつくってください。そして親もその時間を楽しんで。きっとやるようになりますよ。
関口宏「小学校の教員をされているそうですね?」 サンソン「はい」 関口宏「授業以外の仕事もお忙しい?」 サ「そうですね、教室の消毒とか」 関口宏・渡辺正行「消毒!!」 サ「!?」 関口宏「必ずしも教員がやらなくてもよい業務、消毒以外に5つ答えよ」 渡辺正行「走って!」