これ衝撃でした。投票行こう。 日本の平均賃金は424万円。35カ国中22位で、1位の米国(763万円)と339万円も差がある。1990年と比べると、日本が18万円しか増えていない間に、米国は247万円も増えていた。韓国は1・9倍に急上昇。日本は15年に抜かれ、いまは38万円差(朝日新聞ニュースレターより)
大人に利用され搾取され、多額の借金を背負わされてしまう若者がいます。絶望し命を絶ってしまう若者も。「支援の手は重ね続けることが大切です」と弁護士の飛田桂さん(@Kei_Hida_)が教えてくれました。彼らの問題ではなく、「私たちの問題」にしていきたいです。 gendai.ismedia.jp/articles/-/877… @frau_tw
娘に生理のしくみを教えたい 彼氏ができたみたいだけど...性の話をどうやってしたらいいかわからない SNSトラブルに遭わないか心配... 等々お悩みの親御さんへ。 『はたらく細胞LADY 10代女性が知っておきたい「性」の新知識』をお子さんにプレゼントしませんか。 目次を貼っておきます💐
やっとの思いで入った大学。在学中に生活が困窮し、役所に行って「少しの間だけ生活保護を受けたい」と言った。でも申請すらさせてもらえなかった。親からの虐待に耐え18、19歳になった子が突きつけられる現実。たくさんの人に知ってほしいです。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/877… #FRaU
男性だってHPVワクチン関連がんになる。なぜ女性に先に打つの?接種率70%が0.6%になった本当の理由は?「手を洗う救急医Taka」さんこと木下喬弘さんに取材してすっきりわかる解説まとめました!必読 子宮頸がん予防「HPVワクチン」を男性医師が自ら接種した理由 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/737…
誰かの健康観を変えて、行動変容を起こさせるのってすごく大変なんですよ。人生観や生育環境やその人の信条などなど色々なことが関わっているから。あの業界はダメだ、あいつは信じるなと言って「そうか」とすぐに動く人は、他の人が悪口や陰口を言っていたらそちらにもなびいてしまう。続く
インド映画が好きすぎて記事を書かせていただきました!うれしい😭「#グレートインディアンキッチン」 インド社会に色濃く残る家父長制やミソジニーに切り込むメッセージ作品です。観ていてじわじわ苦しくなるのはヒロインの気持ちがわかるから。チェックしてみてください gendai.ismedia.jp/articles/-/873…
HPVワクチンの富山県の取り組みについて。県議会議員で産婦人科医の種部先生が詳細な情報を教えてくださいました。 富山県では15市町村のうち14市町村が何らかの形で個別通知をしています。そして最後の1市が今年度中に個別通知を送付することに、今月決まったそうです。全県制覇です!
今日は #子宮の日 なぜ子宮頸がんになると女性が責められるの? 2020年6月から子宮頸がんで闘病中の歌手・SHALさんが、子宮頸がんになって体験したことや今の気持ちを語ってくれました。 余命宣告に立ち向かうボーカリストが今伝えたい、「子宮頸がん」のこと @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/940…
まさか自分が感染するなんて...。自分が得ていた知識と実体験とでは大きな違いがありました。新型コロナ感染から療養中、療養後までを記事にしましたので、よろしければ参考にしてください。今回、たくさんの友人、知人が記事をシェアしたいといってくれて救われました。 gendai.ismedia.jp/articles/-/854…
大阪母子医療センター新生児科の今西先生に取材しました 小児科医は子どもが小さい時から予防接種に関わっている。だからこそ保護者の不安も理解できると この記事で、HPVワクチン接種の遅れ・未接種について考える機会を持っていただけたらうれしいです。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/759…
青森県平川市。HPVワクチンの接種について、「男性の接種費用の助成は市民の命と健康を守ることに寄与すると考え、全国に先駆け実施の準備を進める」とのこと。 男性のHPVワクチン接種費用助成へ/平川市(陸奥新報) mutusinpou.co.jp/news/2022/06/7…
【3月4日は国際HPV啓発デー】 #子宮頸がんの 主な原因となるHPV 咽頭がんや肛門がん、陰茎がんなど男性もかかるがんにも関係するウイルスです。ワクチン接種率や検診率が低い日本では妊婦健診で子宮頸がんが見つかることも 超特急で記事を作りました ぜひぜひご一読ください gendai.ismedia.jp/articles/-/807…
先日、混浴可能年齢引き下げのニュースが話題に。子どもの発達から見て混浴可能年齢は何歳が妥当なのか。子どもが大人と混浴することでどんな危険が潜んでいるのか。子ども自身の気持ちは......。小児科医のふらいと先生@doctor_nwと考えてみました。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/917… #FRaU
たくさんの方に関心を持っていただけてありがたいです。 切り取るつもりはなかったんですが有料会員記事だったので。記事がこちらにありました😉よかったら。 digital.asahi.com/articles/ASPBM… #わたしも投票します
@colabo_yumeno ホントにその通りです。 むしろ、こちらを参考にしてほしいです。人は騙すけど景色は騙さないから場所を見分ける目を持つことなんです。人で見分けるのでなく犯罪機会論を採用した方がよいのです。 gendai.ismedia.jp/articles/-/710…
今回の記事と連動して、コウノドリの13・14巻が1週間限定公開されます。ドラマ化もされた「子宮頸がん」編。 現実にも起きていることです。 様々な気づきをくれると思います。 こちらもよかったら読んでみてください。 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/757…