177
サイコパス18話、実は色々立て込んでたもんだからまだ白箱チェックしてなくて、本放送で初見なのですが……ええっ!? 何かスリリングなことになってんの!?
180
米国オタは、もちろん日本のアニメを愛好する自分たちを少数派と弁えてはいるが、マイノリティであることを惨めだなんて微塵も思ってない。誰もが自分の愛するものに確固たる自信を持ってるから、他の誰かが自分を否定してるだなんて考えもしない。防衛本能で刺々しくなることもない。
181
そして勿論、イスカンダルとウェイバーに送られたチョコも筆者に征服される運命なのである。
182
ガレット食べてて閃いたんだが、生八つ橋を「ニンジャ・クレープ」って商品名で海外展開するのって結構ビジネスチャンスじゃね?
183
たとえ俺がどんなに強くて狡猾な悪のラスボスだったとしても、目の前に菅野よう子ソングで合体する巨大ロボが現れたらその時点で敗北を悟って野望潰えるわ。勝てるわけねーだろ、そんなの。
184
去年のこの時点ではまさか自分の2013年お仕事が仮面ライダーだなんて冗談にすら想像してなかったわな…
185
コメンタリーでは「過酷な撮影の末に殉職…」と追悼ムード漂わせていた萬軍破本尊ですが、その後、霹靂ICUにて魁男塾ばりの復活を遂げ、御覧の通り健在です。霹靂さん、ありがとう! twitter.com/TBF_PR/status/…
186
これ書き上げた大樹連司さんがそもそもライターとして怪獣だよ……という凄い本になったんで是非。 twitter.com/godzilla_anime…
187
ちなみに、タイトルとなってる「psycho-pass」は「精神の証明書」を意味する造語です。精神病質者を意味する「psychopath」とは違いますので、くれぐれもご注意を!
189
思えばブラスレイターはFate/Zeroと並ぶぐらい、俺にとって転機となったタイトルです。今だからこそ白状できるけど、それ以前の俺ってアニメの業界にあんまり良い印象持ってなかったし。なーんか営利主義だけが幅を利かせてるっぽい無味乾燥な世界だとばっかり思ってたのです。
191
さあいよいよ本日でござんす! twitter.com/TBF_PR/status/…
193
「翠星のガルガンティア」コミカライズの刊行にあたり、書店用POPを書かせてもらえるというので、自らの世間の風評にせめてもの抵抗を試みております。4月10日発売ですので、お店で見かけた方はぜひ手にとっていただけると幸い。 ow.ly/i/1PSz5
194
いよいよサイトも公開です。どうかよろしくお願いします! twitter.com/tbf_pr/status/…
196
サンダーボルトファンタジー1stシーズンは終了したけれど、本家霹靂ではまさにこれから新シリーズが開始だそうです。
youtube.com/watch?v=EjG0F0…
布袋劇アクション欠乏が不安な方は必見!
197
思い返せば、とことんマーケティングも何も気にせずに「面白いモン作りゃいいんだろ!」という一念だけで駆け抜けた作品が、結果としてこれほどの成功に漕ぎ着けたというのは、限りなく幸福な体験です。今後とも創作を続けていくにあたって、大きな励ましとなり支えになる実績が手に入りました。
198
……なんか俺Fate/Zeroが原因で糖尿病になるんじゃないか?
200
そろそろフジテレビではあと20分程でサイコパス21話の放送であります。槙島の衣装デザインは今! 天野さんの最初期ラフ案に戻っているッ! 狡噛たちが黒スーツじゃなかったあの当時にだッ! 優雅! 華麗! その槙島が狡噛に挑むぜッ!