虚淵玄(@Butch_Gen)さんの人気ツイート(古い順)

301
端から観戦していたメタルギアライジングのラスボス戦、あまりの想定外のカッコ良さに目眩すら覚える……
302
真夜中はオトナの時間なのでコッソリと呟くが、拙作『沙耶の唄』がBlu-ray再生機で遊べる仕様になって本日2/28より発売でござんす。18歳以上で興味を持っていただけた御方は是非。 ow.ly/i6pU9
303
あと15分程でフジテレビではサイコパスの19話。思えばこの辺の脚本の初稿を上げたのと、第一話のアフレコ開始が同時期であったという思い出が。この半年、長かったような短かったような…
304
とりあえず俺にとってのパズドラは各色カーバンクルを進化合成させまくってケモナー天国を目指すゲーム、ということになった。今、なった。
305
「進化の仮面」ってコレまさか骨針とか出できてジャキン!とやるのかしら?
306
自分の乗機を真っ赤に塗りたくるのみでは飽きたらず、全身金メッキ塗装にまで至ってしまうってのも、やはり「中年の危機」ってやつの一環なんだろうか?
307
こんな素朴なコにメープルシロップぶっかけてハァハァしていた頃も、そういえば、あったっけ…
308
もうすぐフジテレビではサイコパス20話の放送でありんす。いよいよストーリーも大詰めですのよ!
309
迂闊に天の御使いを名乗ると、ヴァチカンに審問されるより前に製菓会社から訴えられるわけか……RT @MatsuiTo: ええーっ!資本主義ってすげぇ! photozou.jp/photo/show/215…
310
そろそろフジテレビではあと20分程でサイコパス21話の放送であります。槙島の衣装デザインは今! 天野さんの最初期ラフ案に戻っているッ! 狡噛たちが黒スーツじゃなかったあの当時にだッ! 優雅! 華麗! その槙島が狡噛に挑むぜッ!
311
以前から一度は行ってみたかったノイタミナショップ。サイコパス最終回の先行上映会にお邪魔してカガリタコライス頂いてきた。ご馳走様でした!
312
老いとともに衰える身体は悲しいが、幸いにして自分は、ただ椅子に座ったままで妄想を大暴れさせられるお仕事を今も続けていられる。素晴らしき人生である。
313
いよいよ今夜のフジテレビを皮切りにサイコパス最終話の放送が始まります。長いようで短かった半年間。製作の修羅場を戦い抜いてくださったスタッフの方々、そして支持してくださった視聴者の皆様、本当にありがとう。感無量であります……
314
あと、今夜はもう間もなくこんな催しもあるらしい…… ow.ly/jhJ8x
315
サイコパスについて色々呟くのは各地の最終話放送が一通り終わるまで自重せんとな……
316
いっそどっかの模型店で「もし俺がジオン残党兵だったならこんなお手製カスタム機でUC4巻に出てくるぜコンテスト」とか開催してくれないかなぁ。もちろん応募用紙には「どんな風にバイアランカスタムに殺されるか」の記入欄も必須で。
317
あとCCCについて何か妄言を呟きだしたら、虚淵がまたひとつ誘惑に負けたものと笑ってやっておくれ。そして一部関係者の方々は笑って許してやっておくれ!
318
PSYCHO-PASSを最後まで見届けてくださった皆様、本当にありがとうございました。放映が各地で次々と完了し、色々な方々から熱のこもった感想の言葉を戴いて、つくづく素晴らしい作品に関わることができたと、改めて我が身の幸運を痛感しています。
319
思い返せば、とことんマーケティングも何も気にせずに「面白いモン作りゃいいんだろ!」という一念だけで駆け抜けた作品が、結果としてこれほどの成功に漕ぎ着けたというのは、限りなく幸福な体験です。今後とも創作を続けていくにあたって、大きな励ましとなり支えになる実績が手に入りました。
320
ここまで作り手側が好き勝手に我を通してアニメを作れる環境というのは、極めて希有なものだとも理解しています。でも希有な幸運ってものがあるならば、希望の在処だって信じて探せるってもんです。世の中そんなに甘くない、と諦めたもんでもない。甘味の美味さだけは見失わないように頑張らないと。
321
「流行りじゃない」「ブランドイメージにそぐわない」「売り上げの数が見込めない」等々、あらゆる物作りの現場で夢も希望もない言葉が飛び交います。でも、どんな言葉が出たところで「そもそも面白いモノって何だ?」という探求だけは諦めちゃならんのです。
322
物語はこれで完了ですが「こんなスッキリしない結末は許せん!」と思って頂けたなら大変に光栄です。その気持ちを貴方の身の回りにあるスッキリしない物事ひとつひとつにぶつけていってくれたら、この世の中は少しずつ良くなっていくでしょう。我々がこのアニメを作った甲斐もあるというものです。
323
半年がかりの夢物語として語るべき所はすべて語り尽くしました。が、もとより外伝を展開させやすい企画にしよう、という意図はあったので(事実、既に高羽さんの小説とかもあるわけで)我々の熱意に天運が味方してくれるなら、再び皆様の元に新たなサイコパスをお届けすることもできるでしょう。
324
それは物語の裏側の出来事かもしれないし、過去か未来のエピソードかもしれない。まだまだ未知数です。ともあれ気の早い話ではありますが、希望は抱えておくに超したことはないのです。なので敢えて申し上げておきましょう。「どうかお楽しみに!」
325
筆に詰まった時などは、車を運転しながら頭を整理し、もちろんメモなど取れないのでボイスレコーダーに思いついたフレーズを録っておいたりするのだが、データの整理を怠ると、今になって11話の槙島さんの台詞をボソボソ呟いてる自分の声とか発見する羽目になり精神にコラテラルなダメージを負う。