虚淵玄(@Butch_Gen)さんの人気ツイート(いいね順)

426
ガレット食べてて閃いたんだが、生八つ橋を「ニンジャ・クレープ」って商品名で海外展開するのって結構ビジネスチャンスじゃね?
427
タマモキャットが可愛すぎてやばい……
428
過去に出てくる上官ちゃんとか、ほぼモブのつもりで、既存キャラを黒塗りしたシルエットかなんかで済ますんじゃないかなと思ってたのです。そしたらあんな可愛いキャラデザ用意してくれて、あまつさえイベントスチルまで描き下ろされる優遇ぶりですよ!
429
なんかTL上で「軽くて薄い!」が跋扈しておるが、それはどうなの?浪漫なの? 「心臓に弾丸ブチ込まれたかに見えたけど内ポケットに入れてたコイツのお陰で助かったゼ」的な展開がますます遠退いていくということではないのかい?
430
@Higashide_Yu 「ギャグ足りない……ギャグ……」と1ヶ月モヤモヤしてたの俺だけですと!?
431
あとはもう毎度の通り。題材カードで引き当てたキャラについて、アイテムカード3枚を強引に活用しつつ、16ページのエロ漫画プロットをでっち上げる。参加者は「勃った」「萎えた」の判定カードでジャッジし、過半数が勃ったら得点。
432
今更ながら。本ッ当に今更ながら気付いたのだが。ドラゴンクエストビルダーズって途轍もない傑作じゃんかよう!
433
はたして俺を構成する要素のいったい何割程度までが「穢れ」なのかが問題だ。祓い清められちゃっても生命に支障なく、むしろ健康になれるかもしれないが、代わりに非実在女子中学生を虐め泣かせる性根まで消し飛んでしまったら、まどかの続きが書けなくなっちゃうじゃないですかーやだー!
434
海外イベントを西に東に流れ流れて北の果て……只今、フィンランドはDESUCONにお邪魔しております。寒ッ‼︎
435
本当は生体組織から水分を抜いた後に樹脂を浸透させて、という大変手間のかかる工程を、数日浸け置きにするだけでオッケーにしたスペシャルな未来ケミカルが犯行に使用され、それで犯人像として化学の専門家が想定された──てな説明台詞を、前回は尺の都合で端折っちゃってます。
436
浅い眠りの中、「美樹さやかの残り令呪が何画あるのか整合性取れなくなって大いに悩む」という意味不明すぎる夢に魘されて目を覚ます。……疲れてんだな、俺。
437
サイコパス18話、実は色々立て込んでたもんだからまだ白箱チェックしてなくて、本放送で初見なのですが……ええっ!? 何かスリリングなことになってんの!?
438
まずイベントカード32枚の代わりに「題材カード」として、思いつく限りのアニメや漫画のヒロインの名前を書いた山札を用意する。そしてアイテムカードについてはもう何でもいいので、とりあえず既存セットの「幽霊屋敷」や「ビジネス編」から適当に40枚拾ってくる
439
まさか星1ですらなかったとは…
440
「やっべーコリャ完成したら傑作になっちゃうぜ?」という手応えを感じる瞬間、その一瞬だけは人生が完璧なものになる。ああ、生きてて良かった…
441
まぁ、キャストの皆さん凄く楽しそうに盛り上がってたし。今更「その呼び方はナイショにしといてください!」なんてわざわざリテイク出すほどの事柄でもないよな、とスルーしてしまって。まさかこんなに普及して定着してしまうなんてさぁ。あの時点で想像できたわけねぇってば!
442
あけましておめでとうございます。今年は四月からFate/Zero2ndシーズン、そして10月からは詳細まだナイショだけどオリジナルアニメやります。どうかよろしくお願いします。
443
@joujinakata123 いやいやいや、本日の綺礼さんのアレやソレはFate/stay night凜ルートの記述に従ったまでですから首謀者は奈須きのこ氏であってボカァ何も悪くない、はず、でしてよ?
444
さらなる派生として「キャット&チョコレートBL編」もアリだ。こちらは題材カードを毎回山札から二枚引き、カップリングを想定した上でアイテムを絡めなくてはならない。より高度で予測不能なゲーム展開となるであろう。
445
ちょうど全ての主要キャラが出揃うまでのエピソードなので区切りも良いです。未見の方はこの機会にぜひ! twitter.com/tbf_pr/status/…
446
サイコパス新展開の件、京まふでの楽園追放やまどかの件、色々と真面目に語るべきことは沢山あるんよ。今まさに現場で頑張ってるスタッフの方々、声援で支えてくださった皆さんへの感謝とかも言葉にしたい。でもね、俺の脳の生真面目回路は目の前のお仕事だけでもう処理能力限界なのよ。
447
「翠星のガルガンティア」コミカライズの刊行にあたり、書店用POPを書かせてもらえるというので、自らの世間の風評にせめてもの抵抗を試みております。4月10日発売ですので、お店で見かけた方はぜひ手にとっていただけると幸い。 ow.ly/i/1PSz5
448
ところで間桐慎二のシークレットガーデンはいつ開放されますか?
449
数十年ぶりに視聴するTV版初代ガンダムは欠落してた記憶の再発見だらけでマジびびる。劇場版三部作でカットされたエピソードとか特に。
450
youtube.com/watch?v=szfMUK… こんだけ変態的な展開ギミックなのに、がたつきや強度的な不安を一切感じさせないのはマジ凄い。これバットマンか007が使ってても何の違和感もないんじゃ……