Masaaki Suzuki(@MSuzukiBCJ)さんの人気ツイート(古い順)

1
今日、J.S.バッハの教会カンタータ全曲録音が終わりました。あしかけ18年かかりました。が、すばらしい時でした。たった18年とも言えます。なんだか、感慨無量で、言葉がありません。ああああ。終わっちゃったよお。
2
J.S.Bach's 'B-minor Mass' registered in UNESCO memory of the world! ロ短調ミサ曲が世界記憶遺産に登録されました!!staatsbibliothek-berlin.de/aktuelles/pres…
3
バロックを奏するということは、拍には常に序列があるので、アルノンクールが言った通り、同じ重さの音を決して2度続けて出さない!ということ。別の言葉で言うと、ともかく人生の一瞬たりとも退屈はさせないぞ、という意気込みか。@theoaeとの演奏は色々考えさせられつつも、とても楽しい。
4
自宅に電話。男が名前も名乗らず「この曲、何の曲か教えてください!」と悲痛な叫び。切ろうとしたら紛れもなくフーガの技法第1曲が耳元に。「あ、これフーガの技法ですよ」「はぁ、そうでしたかぁ!ところで、ばっはこれぎあむって何ですか?」だって。番号情報漏洩世の中、バッハは役に立っとるの?
5
ミサ・ソレムニスが終わってみてわかったこと。長年バッハをやってきたからこそベートーヴェンがここまで新鮮に響き、かつ、その建設的な面と破壊的な面がよく理解できたのだ、と思う。我々自身はもうずっと新しい時代を生きてはいるが、音楽の歴史は、やはりその順序に辿ってみることが重要なのだ。
6
日本では忙しい選挙戦の最中に、誰も宗教改革500年のことなんて思わない。でもルターの「言葉」への誠実さを思うと、今は「言葉」から「意味」がどんどん剥ぎ取られて行く気がしてならない。「自由」とか「希望」とか、この素晴らしい日本語は、一体どんな意味だっけ。#ルター500 #BCJ
7
昨日、突然、巨大な箱が玄関に。 一体何かと思いきや、バッハが所有していたカーロフ聖書の完璧なファクシミリ! オランダのファン・ヴェイネン氏とそのチームが、何年もかけて、遂に完成! バッハは、こんなに大きな聖書を読んでいたのかと思うと、その重みがずしりと感じられる。
8
こちらが、本文の周りにびっしりとコメントを書き込んだカーロフ氏。タイトルページの右下には、Bachの飾りイニシャルと、バッハが入手した1733年の年号。最後は、出エジプト15:20ミリアムの歌にあるバッハの書き込み。「これが二重合唱の始まりだ!」詳しくは、またいずれゆっくり。
9
いよいよ来週は、BCJクリスマスオラトリオ。バッハ直筆の総譜第38曲9小節めには、「心」Herzという言葉の代わりに、何とハートマークが!ちょっとぎごちないけど、バッハもちょっと「にたっ!」としたに違いない。
10
久しぶりに第9の自筆譜を開いて見ると本当に感慨深い。これはベートーヴェンの死後いくつにもに分割され、200年弱の紆余曲折を経て未だにベルリン、パリ、ボンの3ヵ所に分かれて保管されている。つまり第9全曲を自筆譜で辿ることができるのは、2010年に出版されたこのファクシミリにおいてのみなのだ。
11
[マタイ1]いよいよマタイ受難曲連続ツイート行きますよ!長いので少し端折りながら。先日メルケル首相が天皇陛下に献呈された自筆譜ファクシミリには外側の表紙が含まれていません。バッハの死後、総譜は次男を経てペルヒャウという人の手にあったことがわかります #BCJマタイ u0u1.net/7gWE
12
遅ればせながら、バッハのお誕生日にご挨拶。今、苦難の中にあっても、決してこの世から音楽がなくならないように。Belated Birthday greeting for BACH. May Music never disappear from this world even in this plague.
13
Last supper on Zoom.
14
棕梠の日曜日。今ほどに神の憐みを必要とした時があっただろうか。『主なる神よ、我を憐みたまえ』BWV721 „Erbarme dich mein, O Herre Gott“ Please see how desperate we need you now, “O God, be merciful to me.” On Palm Sunday.
15
皆川達夫先生が亡くなった。半世紀近く前にお目にかかって以来、いつも矍鑠たるお姿で本当に多くの教えを頂いた。A.ガブリエリの16声のミサが実は日本人のために作曲されたことも突き止められ、サントリーホールで共演したこともあった。無限の思い出が次々込み上げてくるが、今はどうぞ安らかに。RIP
16
1750年7月28日(火)午後8時過ぎJ.S.バッハは息を引き取りました。最後に付き添っていた恐らく娘婿アルトニコルに「我ら苦難の極みにある時」のコラールを演奏してくれるよう頼んだのでしょう。その曲がバッハには、同じ旋律である「私は今あなたの御座の前に進み出ます」と聞こえたに違いありません。 twitter.com/bach_collegium…
17
ロシア語の堪能な方にお尋ねします。ペトルーシュカ冒頭のフルート音型は、ペテルスブルクのお祭での物売りの声を模した、と言われていますが、果たして何を売っているのでしょう?日本語なら飴!飴!とか餅!餅!とか想像できるのですが・・。#N響ペトルーシュカ
18
まったく、こういう悠長な時計があるのはオランダだけだな。
19
バッハ最大の謎『フーガの技法』。彼が残した唯一のB-A-C-Hによるフーガ。さてこの先はどうなるのか。10月14日@紀尾井ホール、をお楽しみに。 bachcollegiumjapan.org/schedule/recit…
20
Cantata concert @RoyalAcadMusic well done yesterday. Surprisingly found some extremely distinguished guest in the audience. Mr. Alfred Brendel! ロンドン王立音楽院でのカンタータコンサート無事終了。聴衆の中に、この方もいらっしゃって驚きの再会!アルフレード・ブレンデルさんでした!