【綱島駅発着路線の遅延について】 東急東横線の不通時や雨天時には、送迎自動車等の増加で、綱島駅周辺道路は著しく交通流が悪くなり、バスの運行に大幅な遅延が発生します。 そのため、鶴03、綱23、川51の各系統ご利用のお客様には、ご不便をおかけしますが、何卒ご了承願います。
【KAWASAKI BRT連節バス試乗会開催‼️】 本日、川崎市内で初の運行となる連節バスの試乗会を開催しました。 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 営業開始は3月1日(水)からです! 是非、皆様のご乗車お待ちしております^ ^
【KAWASAKI BRT連節バス出発式実施‼】 昨日、3月1日からの運行開始に先立ち、塩浜営業所 にて出発式を実施しました! 川崎市臨海部への交通アクセスの課題解決や二酸化 炭素排出量削減を目指します。
【ダイヤ改正のお知らせ】 2023年3月1日(水)に塩浜営業所(川崎駅発着路線等)のダイヤ改正をいたします。 水江町線BRT運行開始に伴う運行形態の変更等、各路線大幅なダイヤ改正となりますので、 時刻表をお確かめのうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。 詳しくは rinkobus.co.jp/info/2023/02/p…
【KAWASAKI BRT】 臨港バスでは3/1から連節バスの運行を開始します! ( ˘θ˘ )ノ川崎駅ー水江町間で運行します。 それに先立ち、連節バスの試乗会を行います! rinkobus.co.jp/2023/01/31/830… 2/25(土)事前応募制です( ˘θ˘ ) forms.gle/69G9e7cxbMQPj6… ▲ご応募はこちらから ( ˘θ˘ ).。o TWIN-RINTAN🚌🚌
【すみっコぐらしバスおわかれ撮影会】 明日19日(土)のおわかれ撮影会のスケジュールをご案内いたします。 車内見学可能の時間と離れて指定位置から撮影する時間をそれぞれご用意しております。 みなさま是非ご参加ください! rinkobus.co.jp/info/2022/11/p… #すみっコぐらし
【ご乗車ありがとうございました】 すみっコぐらしバスの営業運行が終了いたしました。3年間に渡り皆様から大変ご愛顧いただきました。 ありがとうございました。 なお、11月19日(土)に「すみっコぐらしバスおわかれ撮影会」を開催いたします! 皆様ぜひご参加ください! #すみっコぐらし
【すみっコぐらしバスおわかれ撮影会】 11月19日(土)、すみっコぐらしバスのおわかれ撮影会を開催いたします! すみっコぐらしバス最後の撮影チャンスです。 是非ご参加ください!! 「すみっコぐらしバス」の運転時刻はこちら rinkobus.co.jp/info/2022/11/p… #すみっコぐらし
【🚌2代目が出発いたします!!】 先日惜しまれつつ引退いたしました「夢見ヶ崎動物公園応援バス」ですが、新たに2代目「夢見ヶ崎動物公園応援バス」が登場いたしました!! 神明町営業所エリアで運行中です! 順次、内装のボリュームアップを計画中です。 ( ˘θ˘ )オタノシミニ
【すみっコぐらしバスおわかれ撮影会】 11月19日(土)、おわかれ撮影会を開催いたします。 詳細はホームページをご覧ください。 rinkobus.co.jp/info/2022/11/p…
【さよなら1S286号車】 11月9日の運行をもちまして神明町営業所の「りんたん号」であって「夢見ヶ崎動物公園応援バス」の1S286号車が引退いたしました。 ご愛顧いただきありがとうございました。 ※2代目「夢見が崎動物公園応援バス」只今準備中!  お楽しみに( ˘θ˘ )
【皆様におしらせがあります】 今週末のバス利用感謝デーイベントにて展示予定の 鶴見営業所1T625号車について rinkobus.co.jp/info/2022/11/p…
【すみっコぐらしバスおでかけのお知らせ】 すみっコぐらしバスが、バス利用感謝デー2022に参加します🚌 2022年11月5日(土)10時から15時まで、ららぽーと海老名前(海老名駅西口)にてすみっコぐらしバスの展示を行います。 詳しくはこちら→rinkobus.co.jp/info/2022/11/2…
【🚌ご参加ありがとうございます🚌】 本日は【りんたん号4台並び撮影会】へご来場頂きありがとうございました! \\( ˘θ˘ )//オツカレサマデシタ 皆様いい写真は撮れましたでしょうか? ( ˘θ˘ )📸パシャパシャパシャパシャ 。。。。( ˘θ˘ ).。oOそういえばもう一台いたような??
【りんたん号4台並び撮影会】 ○10月29日(土) 13~16時  入場無料(駐車場はありません) 4つの営業所で1台ずつ運行中の 「りんたん号」が5年ぶりに集結します。 せっかくなので一般公開。 4台並びはこれが最後のチャンス? 臨港バスに乗ってお越しください! ▼おしらせ続きます
【さよなら1A261号車】 臨港バス最古参車としておなじみの塩浜営業所1A261号車ですが、先日1A262号車と共に引退いたしました。 2005年の11月から17年弱、神明町→塩浜と転属も経験しました。 ( ˘θ˘ ).。oO以前は「1S261・1S262」だったなぁ。 永年のご愛顧ありがとうございました。
┏━━━━┓ ┃おしらせ┃ ┗━━━━┛ つ[お世話になりました]⊂ ˘θ˘ ) #臨港バス #りんたん
上部についていて目が光っているネズミは ただの飾りではなく、 「前部上側端灯(車高灯)」の役目をしています( ˘θ˘ ) 何のことかというと、車高を示すランプです( ˘θ˘ ) かつてのバスではよく見られましたが、 オプションで設置義務がないこともあり最近の バスでは見られなくなりましたね( ˘θ˘ )ノ twitter.com/kinro_ntv/stat…
【緊急のご案内】 現在実施しております 鶴見営業所管内の一部運休につきまして 感染状況が改善しないため 明日、7月27日(水)から、一部運休便を追加し 8月5日(金)まで期間を延長して運休させていただきます。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけし、 申し訳ございません。
【緊急】感染拡大に伴うダイヤの変更について 2022年7月22日(金)から、 鶴見営業所の一部路線の運休を実施します。 緊急のため、バス停掲示や時刻表の遅れる場合がございます。 詳しくは下記をご確認ください。 rinkobus.co.jp/info/2022/07/p… なお、臨時の運休であり継続的なものではございません。
【バスだって駆け込み乗車は危険(n回目)】 閉まりかけたドアに駆け寄って「間に合ったあ」 そんな経験ありませんか? ( ˘θ˘ ) でもバス車内にいらっしゃる、他のお客様は 時間通りにバス停でお待ちだったのかも 知れません・・・ ( ˘θ˘ ) 駆け込み乗車はリスクの塊。 STOP駆け込み! ( ˘θ˘ ) twitter.com/rinko_official…
【細かい変化】 7月1日付ダイヤ改正で、神明町営業所の 方向幕データが更新されました ( ˘θ˘ ) この更新で、フルカラーLED車に隠し(?)設定されていた 色違い回送3種のデータがなくなりました ( ˘θ˘ ) 他の3営業所は既に更新が済んでいたので これで臨港バスからこの珍しい表示は消滅です。
(; ˘θ˘ ).。oO(インパクト負けした) twitter.com/HIRODENofficia…
. ( ˘θ˘ )人 ( ˘θ˘ )人 ( ˘θ˘ )人 ( ˘θ˘ ) 🎉 🎊✨ THANKS ✨🎊 🎉 🎉 🎊 ✨ THANKS ✨ 🎊 🎉 🎉 🎊 ✨ 1 0 0 0 0 ✨🎊 🎉 🎉 🎊 ✨FOLLOWERS✨🎊 🎉 ( ˘θ˘ )人 ( ˘θ˘ )人 ( ˘θ˘ )人 ( ˘θ˘ ) おかげさまで10,000フォロワー達成! (*˘θ˘人) .。oO(本当にありがとうです!)