犬山紙子(@inuningen)さんの人気ツイート(古い順)

51
「近い人が陰謀論や似非科学に固執してしまった」と困っている人がここ数年で増えている印象があって(主観だけど)そういった時どう相手に対応すれば良いか?についてはなかなか周知されておらず、ただただ困惑するばかりというのが現状なのかな……もうちょっと専門家によるアドバイスが欲しいところ
52
「道徳的にLGBTは認められない」て。文科省の道徳のページ見たら、(5)それぞれの個性や立場を尊重し、いろいろなものの見方や考え方があることを理解して、謙虚に他に学ぶ広い心をもつようにする。 って書いてありますが。どなたが仰ったのか。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
53
そもそも人の存在を認める、認めないって発想が怖い
54
「母の介護をしていたのにニートと名乗っていた」犬山紙子さんが振り返る"20代の介護生活" 働けないことに、引け目があった president.jp/articles/-/461… #POL
55
母の方が辛いのに、五体満足の私が辛いとか逃げたいとか言っちゃダメだと思っていた。母のことが好きなのは本当で、介護で得られる喜びがあるのも本当だけど、それと並行して「辛い」もある。でもそれを言うと「心のない子ども」と思われるのが怖かった president.jp/articles/-/461…
56
嘘でしょ………… news.yahoo.co.jp/articles/cb1c9…
57
「これパワハラじゃないよね、セクハラじゃないよね」って周りにいいながらやったり、被害者が悪いと誤解されるようにやる狡猾なハラスメントに、信田さよ子先生が高機能セクハラ、高機能パワハラって名前つけてらっしゃっていて、それだ!!って膝を打ちました。
58
今月号の @oggi_jp 少年漫画の刺さったセリフ特集でワートリのあの名台詞を紹介してます。 ワ民はここだけでもうどの言葉がきっとわかるはず
59
発言も発言だし「WTの役員としては『いかなる理由があっても成人は中学生を性行為の対象にしてはならない』と提示したが反対意見が複数寄せられ(結論を)まとめるには至らなかった」 反対意見が複数寄せられることも問題では。「成人は」です、子どもを守らなくてどうする sankei.com/article/202106…
60
子どもの権利も守られていない現状で性的同意だけ子どもに大人ばりの責任を背負わせてどうするの。 成人が子どもと性行為するのはダメ、子どもから誘われてもダメ、それがなぜ複数反対されて結論がまとまらないって。 心底がっかりしています。
61
日本では、「13歳」を同意年齢としています。 つまり、13歳以上への性的暴行は、強制性交等罪などの要件となっている「暴行や脅迫」があったことや、被害者が抵抗したことが立証できなければ、加害者を罪に問うことはできません google.co.jp/amp/s/m.huffin…
62
再度になりますが中学生同士の性行為同意ではなく、成人と中学生の性行為の同意についてなんですよ
63
五輪の子ども動員、そもそも熱中症リスクの高い子どもを熱中症から守れるのか。非常に不安。1人でも亡くなったら取り返しがつかない。
64
具合が悪くなっても試合を見たくて言い出さないって判断を子どもならするだろう、って親としても思うのだけど……
65
これは姉から送られてきた寝起きの人間臭い犬
66
7月8日にめちゃめーーちゃ面白い番組が放送されるんですが(NHKの持つ取材力の無駄遣い……!?)是非是非。テーマ嫁姑、宇宙人なのに川島如恵留さんが何故投げキッスをしたのか?の謎も。 武井 壮、若槻千夏、川島如恵留、犬山紙子、矢野了平 こちら緊Q対策本部! www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
67
拡散希望 信田さよ子先生にDVと児童虐待について話を伺いました DVに対してどう行動すれば良いのか、その具体案。知人がDVモラハラを受けていると感じたら「心配者」として何ができるのか 信田さよ子(臨床心理士): 「あと何人死ねばDVへの対応が変わるのか」犬山紙子対談 nippon.com/ja/japan-topic…
68
紫陽花と犬
69
そりゃピント犬に合わせるわ
70
おはようございます 今日も一日顎を乗せていきましょう
71
おはようございます 今日も手を洗いながら一日
72
みごとに男性だらけ…………ドン引き 東京2020大会開閉会式4式典共通コンセプトならびに東京2020オリンピック開閉会式コンセプトを発表 olympics.com/tokyo-2020/ja/…
73
あれだけオリンピック周りで男女平等の話が出た上でも男性だらけ
74
主要ポスト男性だらけなの慣れてしまっているけど、わかりやすい差別なんですよ。ほんと悲しい。差別する意図がなくても、わかりやすい数として差別の構造が出てるのです。
75
「差別だと言う人がいるから差別が生まれる」→給料や非正規雇用率や大学入試などもうそこそこらに「実在」しています。逆に指摘がなければよりこの流れは加速します。 「差別ではなく区別」→不利益を生じる区別は差別であり、属性によって不利益を押し付けてはいけない