TENGAドクター福元(@fukumenshealth)さんの人気ツイート(いいね順)

26
我慢汁とは膣に挿入する前に出ている液体 先っぽでも挿入してしまうと我慢汁か精液かは誰にも判断できません 性的興奮により精子は尿道に集まり射精を準備します なので射精感が出る前にも精子は尿道に出てる可能性があります 挿入した時点で妊娠する可能性はあります! #どこまでが我慢汁問題
27
性に関するツイートをしてるとちんこ見せたがる男に出会います これは性に関するツイートをしている女性にも同じく、もしくはもっとひどいDMが来てるかもしれません それは男として性の偏差値を自ら余計に下げているだけですよ エロと性は似ているけど違います! 混同しないようにお願いいたします
28
日本人のセックス回数と満足度は世界最低レベル 世界を基準とするなら日本におけるヤリチンが標準で週一回はかなり少ない セックスレスなんて論外! 世界平均の年間100回を目指してセックスを楽しみましょう! でも回数重ねたとしても満足度は上がらないのがこのデータの面白いところ
29
膣内射精障害は日本特有の病気とも言われており悩んでいる方は非常に増えています マスターベーション初体験の低年齢化が影響しているかもしれません 適切な性の知識がないまま不適切な方法でマスターベーションをやってしまうことが原因 多くの人が知らない社会問題です
30
男の生理はkoba先生(@KobaKobauro)も言ってる様に全く医学的な根拠はありません! 睡眠の質や日常生活の質など様々なことで男性ホルモンの変化は1日のなかでも起きます それが毎月下がる日があるとか、骨盤が開くってことはありませんよ! 体調の変化は男性ホルモンを自ら出して克服しましょう! twitter.com/avshimiken/sta…
31
梅毒増えすぎ… ほんと気を付けて! 10月下旬から毎週のように書いてる 何かペニスにできものができたら放置せず、病院で検査をしましょう!
32
炭酸水にペニスを浸けると射精がコントロールできるとか勃起力が増強とかペニス増大などの効果は全くありません! 勃起は海綿体の血流が重要 亀頭表面からの炭酸刺激が海綿体までに到達し血流を促進することはありません ただでさえ敏感な亀頭を刺激しすぎると痛みが出て感度も低下します!
33
精子は老化する 35歳を越えてくると徐々に精子力は落ちます 精液出てるから大丈夫…ではありません 結婚年齢が35歳を過ぎたら早めに精子のチェックをしましょう 精子力が低下していたら早めの対策を取ることができます! TENGA men's loupeもおすすめですよ!
34
梅毒の発生届けは今月3枚目か… なんでかと思ったら2か月前が夏休みだったんですね その頃に感染した人はそろそろ全身に赤い発疹が出る時期ですよ 全身に梅毒トレポネーマが回っている状態です 全身の発疹やぺニスのしこりなど症状ある人はすぐに医療機関を受診して検査してみましょう!
35
フォロワーに鹿児島の人がいるか分かりませんが、職域接種の枠が余ってます モデルナワクチンでもいいから早く打ちたいと言う方はDMください。 特に9月15,16,18,19日が余ってます 当院で接種することで飲食店を助けることもできます!
36
ほんとに気をつけなはれや! 気になるなら検査 治療は一回注射するだけ! 昨年末のコロナが落ち着いたときに、梅毒へ感染しちゃった人が多いですよ! 梅毒患者が急増 過去最多の21年同期比1.6倍 10年続く流行(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/8bced…
37
床オナを今すぐ止めて欲しい理由 ・強い刺激での射精が癖になり膣内射精障害となる、それは男性不妊の原因 ・半勃起状態での射精となり勃起力が低下 ・勃起したペニスは床と体に挟まれて折れる可能性もある ・陰茎皮膚に打撲されたような跡が残る場合がある 止めるなら今すぐですよ!
38
今年9月までの報告では鹿児島市で発生した梅毒患者数は昨年を上回るペースで増加 男性の患者層はあらゆる年齢ですが、女性は圧倒的に20歳代の女性が多い 性風俗店での梅毒感染の増加が予想されます 梅毒の初期には口内炎ができます 性風俗従事者は口内炎があれば梅毒検査をしてみましょう
39
マスターベーションの回数(県別) 20~60代 14000人のデータ あくまでも全年齢の平均 あなたの県はどうですか? 相模ゴム工業「ニッポンのセックス」より sagami-gomu.co.jp/project/nippon…
40
ちなみにこういった海外からの個人輸入品を内服した場合の副作用に関しては原則的に保険適応にはなりません 個人輸入されたお薬の副作用に関しては全て自己責任です だから日本では処方できないようになってるのです もし救急で保険診療をしてくれたなら担当医に感謝しないといけませんね twitter.com/Pchan06418902/…