枕井 仗二(@Dad_McFly)さんの人気ツイート(古い順)

1
手に絵を描こうよと娘に誘われて、一緒に絵の具でお絵描き。 リボンちゃんと蒲田くん。 #シンゴジラ #シンゴジラ遊び
2
新学期に娘が幼稚園で粘土ケースを開けたら中身が悪魔の便所になってて教室内が騒ぎになる、というサプライズを仕込んでいたところ、奥さんが「新学期に粘土は新品に入れ替えるのよ」と気の毒そうに教えてくれた
3
子供に蝶結びを教えていなかった。色違いの紐を使うと結び方を覚えやすいそうなので、青と赤のコードで蝶結びが作れたら起爆解除できる時限爆弾を作った
4
息子はこの春、小学2年生に進級。脱皮して、小1の抜け殻ができた
5
マスキングテープを使ったステキな壁飾りを子供と作ろうとしたが、早々にステキ化は諦めて、超能力バトルごっこを盛り上げる壁ズンにした。
6
ラーメン屋さんごっこやろう、と娘がラーメン屋を開店。そこに現れたトラック運転手ゴロー。一人で店を切り盛りする女主人タンポポの姿に心打たれ、ラーメン作りの極意を伝えんと一肌脱ぐ。力を合わせ町一番のラーメン屋を目指そう!だが2人の前に次々と難題が…と遊んでたらラーメン食べたくなった
7
お手伝いブーム真っ只中の娘と、テツダイノートを作った。このテツノートに記入した家の仕事は、娘が手作ってくれる。 娘はノートに書かれた仕事だけでなく、自発的に家の仕事を探す。自分のことも全て自分でできるようになる。 いずれ、娘なしでは家が回らなくなる。 そして娘は、新世界の神となる
8
「光がエスカレーターを降りてる!」と息子が叫んでたので何かと思って見にきたらこれだった
9
バズったものの宣伝することは特にないので、息子と力を合わせて作った「21世紀のいろは四十五文字(完全パングラム)を紹介しておきます
10
ケロちゃんドーナツを娘と作るつもりだったが、断末魔ドーナツになった
11
たくさんのメッセージありがとうございます。返事が追いつきそうにないため、ケロちゃんに最も近かったドーナツをスタッフが美味しく頂いた際の写真で、皆様へのお返事に代えさせていただきます
12
みんなが好きな「下に落ちたら死ぬ」遊びのために、我が家では床下にサメを飼うことにした。
13
サメは泳ぐ
14
今年の春休みの工作は、手作り石鹸で決まりでしょうよ!
16
ジェイケイが「家にいよう」と歌ってるのを見て「ジャミロクワイ久しぶりに見たなー、でも家で何しようかなー」と思った方には、家族でバーチャルインサニティ人形作りをお勧めします。
17
家の周りを子供と散歩するための「路上の気になるものビンゴ」
18
ずいぶん前にマックでもらったクリアファイル、中途半端な大きさで使い道がなく、どこかにしまったままになってたが、娘が見つけ出して使い道を見つけた。
19
午後6時。 天井近くの赤いランプが消えた。 ドアの前で待っていた子供たちは、はっと顔をあげた。 ドアが開く。 出てきた白衣の男に子供たちが駆け寄る。 「お、お父さんは…」 「…できる限りのことはしたのですが…」 男は言いにくそうに答え 「力及ばず…」と静かに首を振る 「残業です」 #在宅再開
20
鉄道好きの息子に、父と娘の渾身のサプライズ誕生日飾り。 「なにこれ!すごい!ありがとう!うれしい!ただちょっと気になることがあるんだけど、ここが九歳駅だとしたら発車標に九歳行きとあるのはおかしくて、当駅止まりだよね。あとさ…」 テツめ。
21
ドラマ版「岸辺露伴は動かない」を家族で見てから、露伴ごっこがはやっている。 「ヘブンズ・ドアーお面ーッッ」
22
「ヘブンズドアーお面」にすごく反響頂き、コメント返信できずすみません。代わりにスタンド遊びを再掲。 こちらは、子供たちとコロナ時代の適切な社会的距離を身体感覚として覚える遊び。 「半径1mの我が世界には何人たりとも入門させぬ!くらえ!『ザ・ソーシャルディスタンス』ッ!!」
23
「実験っぽい工作して遊びたい」という子供らと、光の屈折の遊び。バックトゥザ理科。
24
奥さんと娘の手作りチョコレートへのお返しに、息子と作ったクッキー。1つずつ手作業で文字を刻印することで、息子は主要なUMAの英語スペルを自然と覚えた。教育的な菓子作りである。
25
子供らが終業式に、1年間の図工作品をまとめて持って帰ってきた。この1年はコロナで学校公開もなく教室の様子を見に行く機会がなかったので、初めて見るものばかり。しばらく家中に飾って大回顧展を開催している。