56
#今週のワンピ
ご存知の通りサンジはロビンを「守ってあげなきゃいけないか弱い存在ではなく 相互に助け合える頼れる仲間」と認識していて鬼ヶ島でも助けを乞うた訳です
しかし今回はロビンのトラウマにつっかかってくるCPですから「何度でもおれが守るぜ!!」という適切な対応 素晴らしいです
57
#今週のワンピ
200年前
魚人島が政府との交友を発表
セントブリス号が出航・遭難
ドレスローザとグリーンビットの往来が出来なくなる(トンタッタ族はばりばり王宮に来てた)
ARMS SHOP開店
59
#今週のワンピ
気がついたら麦わらの一味が世界一の強国エルバフと仲良くなる理由がいくつも出来てて ストーリーの巧みさにびっくりするわ
60
#今週のワンピ
ロビン良かった
夢だけど 夢じゃなかった
61
#今週のワンピ
革命軍創設メンバー(22年前)
モンキー・D・ドラゴン 33歳
エンポリオ・イワンコフ 31歳
バーソロミュー・くま 25歳
19年前にルフィが誕生
それをイワンコフは知らなかった
多分くまも
ルフィの誕生にも謎が多い……
62
#今週のワンピ
うわああああ!!!! 本を引き上げてるのハイルディン達じゃねェか!!!
サウロはエルバフではない筈だけれど 協力関係に?
こうやってエルバフ繋げてくるの上手すぎる!!!!
63
変わりゆく読者の尾田さん感
主観のみの体感ですが
ONE PIECE以前の少年バトル漫画には「強い敵を倒して 作品の人気があったら新しい強い敵の設定が作られる」という継ぎ足しで連載が続くものが多くありました
伝説的作品「ドラゴンボール」の連載が終わって2年後「ONE PIECE」がスタートします 続
64
#今週のワンピ
海軍はカイドウを捕らえた時に血統因子を抜いて後にモモの助が食べる人造悪魔の実を造ったんだと思っています
という事は一度でも捕まった事のある人はその可能性があるわけです
それを踏まえて「ルフィは毒まみれで捕まったから誰も触れなかった」のって上手すぎる……この時から……
66
#みんなでワンピース
ゼファーの腕を斬った海賊
・能力者
・ゼファーは昔に1度捕まえたけど「家族がいる」と泣きつかれて逃してしまった
・9年前にアインとビンズ以外の生徒を皆殺しにしてゼファーの腕も奪った
・1年前に七武海になった
この条件に合致するのってウィーブルしかいないんですよね
68
#今週のワンピ
能力者狩りして能力者だらけの黒ひげ海賊団
全員ギフターズにしようとしていた百獣海賊団
カナヅチの船長をいつでも助けに行ける奴だらけのハートの海賊団←
69
#今週のワンピ
なるほど〜
ベガパンクは自分を六分割するにあたって作業効率を上げる為にそれぞれ特性を特化させたのだと思うのですが
結果「正しい事をしよう」とする精神に特化したシャカは世界政府の矛盾に耐えられなくなり変革者であるドラゴンとコンタクトを取ってしまったという事かな
70
#今週のワンピ
麦わらの一味に比べてハートの海賊団は余りにもNo.2以下の層が薄く見えていたので
今や四皇と並び立つローの部下達がちゃんと強くて本当によかったです
74
#今週のワンピ
七武海制度には他の海賊への脅威 四皇への予備戦力という表の理由と
「接触して血統因子を頂戴する」という裏の理由があったと……
試作でくまを ルナーリアとミックスしてミホークやハンコックを作った
エースが蹴ってなかったらロジャーの血すらもPXになってた訳ですね……!
75
#今週のワンピ
今週の大事なポイントは
「ハンコックが女ヶ島を出ざるを得ない状況」と「レイリーが隠居してられない状況」が生まれた事
前回 「逃げたい」バギーと「行方不明」クロコダイルと「農家」ミホークが戦いに巻き込まれる状況が作られ 今週は上記の通り
着々と役者が舞台に上がっていく!