28
上:一般の人の話の流れ
下:ADHDの人の話の流れ
確かにそう!
#ADHD
kogusoku.com/archives/18142
29
30
>ドラッグストアチェーンの「ツルハドラッグ」では、北海道と宮城県の一部店舗で土曜朝に1時間、BGMを流さず照明が薄暗いクワイエットアワーを続けている。
ツルハドラッグがトレンド入りしてるけど、発達障害関連の話題としてはこれがある
#クワイエットアワー #感覚過敏
sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/58813/
31
32
#ADHD がトレンド入り
発達障害についてはこちらのサイトがわかりやすいです
teensmoon.com/category/chart/
33
箸の持ち方がトレンド入りしてますね
私は発達性協調運動障害(DCD)という障害があるので、箸の持ち方は不器用です
箸の持ち方で人間性がわかる
字のきれいさで人間性がわかる
といった言葉は、該当者を傷つけるので、出来ればやめてほしいなと思います
#発達性協調運動障害 #DCD
34
一般のお母さん
「子供が小学校5年生ぐらいになると楽になるわよ。働きに出ることもできるわよ。」
発達障害児のお母さん
「うちの子、思春期がきつくて大変だった」
「うちの子は、小学校5年頃から不登校になって、誰か家族がいる必要があって、働きに出れなかった。お金の面でも大変。」
35
登録者数54万人の人気YouTuberがADHDを公表!
>病院ではヘルメットのような機械をつけ脳波を測定する検査をした
>通常は全体的に緑色になるそうですが、ADHDの傾向があれば前頭部分が黄色や赤色になる
いや、発達障害は脳波では判定できません
これは詐欺的な医療です!
mdpr.jp/news/detail/37…
37
【医療観察法】
心神喪失で無罪になっても放置されるのではありません。刑務所よりつらいとも言われる処遇を受けます。
本日付けの
こちらの記事に詳しく書かれています
news.yahoo.co.jp/articles/c1e64…
被告には精神疾患がありますが、事件を起こす人は極めてまれである事も知っておいてほしいです。
38
これが障害かな?
どこにでもいるふつうの子でしょう
こういう子がいて、全然かまわないと思う
(まだ子どもなんだし)
#発達障害 #発達障害の可能性
news.biglobe.ne.jp/domestic/1213/…
40
「発達障害」関連書籍を無料公開|翔泳社の本 shoeisha.co.jp/book/campaign/…
本日スタート
今年はなんと12冊!
これはすごい!!
どれもことごとく名著です!
紙の本もいいし、電子版も見やすい
この中の複数持ってます
#拡散希望
#発達障害・本 #翔泳社
#世界自閉症啓発デー #発達障害啓発週間