253
自分だけ良くて、
相手はダメ精神理解できない。
自分がされて嫌な事、
相手にもしちゃだめでしょ。
255
礼儀とか常識にうるさい人ほど
自分の事を棚に上げる。
どんなに他が完璧でも
「ありがとう」と、
「ごめんなさい」が言えない人は、
私は好きくない。
256
恋愛って見返りを求めるものじゃないけど、与えてだけばかりの恋ならどうせいつかすぐ終わりが来るし、しない方がいい。
だってそれは、お互い持ってるものが愛の欠けた「情」だから。
257
燃やしたタバコの煙が、
アナタのと戯れて、
勝手に二人が結ばれる理想を見た。
深夜の遠くに見える幻の様な、
明かりに飲み込まれて、
あの時は、
何でも出来そうな気がした。
このまま朝が来ないような。
今思えば、蜃気楼みたいな夜だった。
あの頃私には、
きっとアナタしか見えてなかった。
262
自分の身を保身してまで人に文句を言ってきて、なんて言っても、ああ言えばこう返してきて、話にならない人っているよね。
相手にしないのが一番なんだよ。
無駄な労力を使うのはもったいないよ。
そんな人にアナタの人生のほんの少しを費やすより、もっと楽しい生き方しよう。
263
明日夕方更新/聞きたくない話
「明日、あの子から遊ぼうって誘われた。」
「そうなんだ良かったじゃん。」
「だよな楽しみ。」
「前から可愛いって言ってたもんね。」
「うん、めちゃくちゃ好き。」
「そっか、お似合いだね。」
「まじ?俺明日頑張ってくる。」
「─うん。頑張っておいで。」
266
自由を求めるなら、
信頼を与えること。
272
私、オトナになるの。
自由でなんて、美しい。
#成人おめでとう
273
必ずしも人と同じように生きるのが、
正解だとは思わない。
274
「人肌恋しいのに侵されるくらいなら、毎日二日酔いで意識飛んでた方が幸せ。」
275
心がたまに弱虫になった時、
どうしたらいいのだろうね。
弱音吐ける場所がみつからない。