オカムラ セイジ(@vxseriouse)さんの人気ツイート(いいね順)

326
EGガンダムを組み立て。”次世代のファーストガンプラ”を標榜し、初めてガンプラに触れる人、久しぶりにガンプラを組む人の視点からパズル的にできる新感覚の組み立て体験を提供するガンプラ。少数パーツながら抜群の可動&ほぼ完全に色分けを実現。間違いなく楽しいので、一般販売時にはぜひ。
327
たいていのことはマスターのこの一言で解決する
328
なまじ当時のキットの出来がいいとリニューアルキット化されない代表格
329
完成ー! バーザムテルティウムガンナー!! これはなかなかよくできたヽ(´▽`)/
330
デスルター…格好いい…ガンプラ化熱望
331
祝!デスティニーインパルス!! RGで初ガンプラ化!! …待ってた… p-bandai.jp/item/item-1000…
332
実際行った身かつ個人的意見としては、立像見てテンション上げてガンプラ買うってのが理想ですが、距離もあるので行くの大変ですしね なかなか難しい
333
フルメタのプラモはいいぞって話してた
334
HGガンダム・エアリアル改修型 足首関節で1.5mm延長して逆に縦のブレードアンテナを1mm弱短縮 一部カラーリングを変更して仕上げ
335
MGモビルワーカーが超嬉しい😊
336
チュチュがライバルか友達(味方)で意見割れてましたがこれは間違いなく友人
337
友「見た目が変わったってぇ!!」 俺「いや新造なんだが」
338
本日 13時よりプレバンで受注開始の「HGリック・ディアス(クワトロ・バジーナ機)」。2,090円。HGビルドガンマガンダムで採用された装甲部分など大部分の外装パーツと腕、足、股部関節が変更となったもの。バインダーは旧HGUCと同様の模様。個人的所感ですが、かなりよいと思いますよ。
339
突然強化パーツ付きウォドムポッドがきた。
340
できた、ガンダム G-エアリアル これでいこう
341
当然だけどノーマルのνガンダムにも似合うなロングレンジ・フィン・ファンネル
342
だそうです
343
個人的にHGキット化してほしいのは当時から言ってますが慎ましやかにこの2体です
344
今週発売のガンプラは「HGBD:R ガンダムGP-羅刹天」。3,080円。バインダーのクロー部が大型化し、バズーカ二門を増加したもので、胴体や脚部がGP02Aの流用ではあるものの頭部やバインダーなど新規パーツ多め。『ガンダムビルドダイバーズ』に登場した「GP-羅刹」とのコンパチなのが最高ですな。
345
ガンプラの相談で「ガンダムタイプとザクタイプじゃなくて、強そうで(意訳)、出来がいいのってあるか?」というトンチみたいなのが来たが 奇跡的に一機いた
346
ついにバンダイさんも一番大事なことに気付いたらしい twitter.com/HobbySite/stat…
347
待っていたよレッドライダー HG 1/144 レッドライダー| プレミアムバンダイ p-bandai.jp/item/item-1000…
348
全部買うんでガンプラ化切実にお願いします
349
やたらと「呪われたマシン」にしたい人多いみたいだけど個人的解釈ではとんでもないハイエンドマシンってところ
350
ガンプラ化いつまでもお待ちしてます