航空自衛隊百里基地(@jasdf_hyakuri)さんの人気ツイート(古い順)

126
皆さんこんにちは! 大型連休は如何お過ごしでしたか? 百里基地は、連休間も、そして改元の瞬間も、不断の即応態勢を維持していました。 本日は、令和となって最初の飛行訓練を実施しました。 新たな時代の幕開け、新しい気持ちで頑張りましょう!
127
皆さんこんにちは! 昨日、百里救難隊は新元号最初の飛行訓練を行いました。 百里救難隊は新しい時代も、「他を生かすために」を信念に、日夜訓練に励んで参ります。 今後とも、よろしくお願いします。
128
ここは滑走路北側の被害復旧訓練場地区。 百里基地に所在する中部航空施設隊第3作業隊の重機が、朦々と土煙を上げ、土砂を削り、瓦礫を運び、地面を次々と均していきます。 彼らは、滑走路被害復旧などの任務を担うシビル・エンジニアリング(土木)のプロ集団です。
129
今日は百里基地サッカーリーグを紹介します。 本大会は、融和団結を目的に、部隊混成6チームが参加し、年度を通じ競技。 計21回の開催を数える伝統ある大会です。 昨年度優勝は基地警備教導隊&管制隊。 準優勝は修理隊&補給隊でした。 表彰式では司令から賞状、優勝カップ、賞品が贈呈されました。
130
皆様お待たせしました!本日は偵空隊の特別塗装機を『公式に』ご紹介します。偵空隊は1961年から続く歴史を今年度末(予定)に終えようとしており、特別塗装はその歴史を記念するものです。塗装機毎の違いや、遠目では見えない細かな部分に今後注目が集まりそうです。全国の航空祭でお会いしましょう!
131
皆様の職場等に人事部署はありますか? 百里の7空団司令部にも人事部があり、数名の担当者で1000人を超える隊員の人事管理や運用を行っています。 装備品先行のイメージが強い空自ですが、最大の資本は「人」であり、人事担当者は、縁の下の力持ちとして、今日も人材の確保や育成に奮闘しています!
132
百里基地は、昨日、茨城地本と合同で約210名の方を対象に入間ヘリ空輸隊CH-47Jによる体験搭乗を行いました。また、F-4、RF-4特別塗装機(初公開!)、救難機の地上展示や、静浜航空祭展示機の離着陸の様子もご覧頂きました。 参加者の皆様、ご来基ありがとうございました。ご感想など、お待ちしています。
133
基地グランド周囲に林立する大きなヒマラヤ杉。このうち2本が立ち枯れ、危険な状態であったため、先日伐採しました。枝を払い、幹を切り詰め、塩と清酒で清めた後、切り倒しました。刻まれたその年輪は約半世紀。基地開設当初から隊員を見守ってきた木でした。7空団施設隊はこんな仕事もしています。
134
J79-GE(IHI)-17。2700以上の部品から構成される約7万馬力のF-4のエンジンです。 最近の戦闘機のエンジンはすべて電子制御式ですが、J79は純粋に機械式のエンジン。 その整備には熟練の技が必要です。 今日も修理隊のエンジン小隊員が、エンジンを最良の状態に仕上げてくれています。
135
基地准曹会は、隊員の課外活動として、部外講師による「コーヒー講座」を企画・開催しました。 参加者は、コーヒーの歴史や基礎知識に関する講義を受けた後、本物のドリップコーヒーの淹れ方や味を学びました。 毎日飲んでいるコーヒーですが、その奥の深さを感じたひと時でした。
136
航空自衛隊の整備と聞いて、皆様何をイメージされますか?航空機整備でしょうか?百里基地には、F-4の起動車やタグ、給油車など、数百を超える車両と地上器材があります。その点検整備を担うのが車両器材隊です。今日も車器隊の隊員が黙々と点検を進めます。空の運用と安全は、彼らに支えられています。
137
皆様、お待たせしました!令和元年の百里基地航空祭は12月1日(日)に開催予定です。基地周辺の渋滞緩和のため、今年の航空祭も、一般車両の基地乗入を制限します。詳細は、後日お知らせします。また、基地HPにその他の行事やイベント情報も更新しました。併せてご覧ください。 mod.go.jp/asdf/hyakuri/p…
138
午前4時半。施設隊土木建築小隊のトラクターが一斉に始動します。滑走路を囲む草地は東京ドームの30倍。航空機の運航に障害となる鳥獣の繁殖防止のためにも、広大な草地の適切な維持管理が必要です。 午前9時。作業は一時中断。1stが離陸します。この任務は草が枯れる11月まで毎日続きます。深謝!
139
百里基地は、空軍種間の日印幕僚協議のため来日された、印空軍本部情報部長の部隊研修を支援しました。本支援を通じて、航空自衛隊と印空軍の相互理解及び関係強化に貢献するとともに、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた取組の一助を担うことができました。mod.go.jp/asdf/hyakuri/a…
140
冷たい雨の中、整備補給群のクルーが、機敏な動作と息の合った連携で、F-4の兵装作業を迅速かつ確実に進めていきます。 武器弾薬を搭載していない戦闘機は、ただの速い飛行機にしか過ぎません。F-4を本当に戦える状態にする。それが、誇り高き装備隊武器小隊の仕事です。
141
百里基地は、茨城空港で開催された「わんぱく教室2019」において、フォトブースを出展しました。多くのお子様、保護者様に関心をもって頂き、航空自衛隊の魅力をお伝えすることができました。 次は、6月15日にイオンモール水戸内原店内に出展します。未来の航空自衛官?をお待ちしています!
142
先日、百里基地の女性自衛官が、行方市が企画した「男女共同参画事業出前講座」の講師を務めました。講師陣は、彼女の他、男性の保育士と看護師の3名。普通のイメージとは逆の組み合わせです。隊員は、北浦中学校の生徒さんを前に、日々の仕事や生活を説明し、女性が活躍する自衛隊の姿を伝えました。
143
5月下旬の真夏日。鉄帽の中から伝わる汗が瞼を曇らす。スコープ上のF-4に狙いを定め、捕捉。発射。 旧式ゆえに射手の腕が全て。訓練、そして訓練あるのみ。 やがて新人も晴れて技量認定。静かに湧き上がる小さな自信と達成感。こうして人は成長していく。
144
Last Chance Check. 離陸前の最後の点検。命を預け、命を送り出す最後の5分間。Choke-in.Thumb-up.全てが無言、手信号だけの会話。Thumb-up.Choke-out.最後の敬礼で交わす視線。「無事に帰ってこい」それが送り出す側の共通の思い。Cleared for Take-off. 皆の思いを背に今日もF-4が上がっていく。
145
百里基地准曹会は、先日、米軍横田基地で開催された、障がい者のための「第40回関東地区スペシャルオリンピック大会」の運営支援にボランティアとして参加しました。参加した30名は、米軍人や習志野、木更津分屯基地隊員と共に、バスケットボール競技の支援を主に行い、大会を盛り上げました。
146
後方支援の要、補給隊。航空機や地上器材の部品はもとより、燃料弾薬そして制服や図書に至るまで、約9万品目を管理し、基地全部隊に届けます。 女性隊員が多いのも特徴。フォークリフトを使用した作業から、PCによる事務まで、女性隊員も男性と同様に、様々な役割を担い、それぞれが活躍しています。
147
梅雨晴間、カエルが水浴びをしました。 飛行後の航空機には様々な汚れが付着しています。腐食防止のため、日々の点検時に汚れを除去するほか、一定の飛行時間毎に丸洗いをします。意外にデリケートなカエル。水が入らないように保護した上で、検査隊隊員が、細かいところまで丁寧に洗浄していきます。
148
百里基地は、イオンモール水戸内原店で開催された茨城地本が主催する“JSDF EXPO 2019”にブースを出展しました。この催しのことを知らず、買い物が目的で来訪された方も、ひゃくりん の突然の登場にびっくり!多くの方に空自の魅力をお伝え出来ました。次は、7/6-7の艦艇公開in大洗でお会いしましょう。
149
航空幕僚監部が、2019年度ブルーインパルス・イベントスケジュールを更新しました。今年12月の航空祭、果たしてBIは3年振りに百里の空を飛ぶのか?或いは、9月の「いきいき茨城ゆめ国体」は?是非ご確認ください。mod.go.jp/asdf/pr_report…
150
百里基地の年間入札件数は約120件。この契約業務を一手に担うのが会計隊です。この日は空調機の契約の入札日。不正がないよう空箱であることを示した上で、入札金額を入れてもらい、その場で開封します。裏方中の裏方ともいえる仕事ですが、部隊の任務遂行のため、毎日、厳正に職務を行っています。