551
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は「チキンカレー」です。付け合わせは「パンプキンサラダ」と「フルーツバイキング」です。ペースト状の南瓜に玉葱とハムをマヨネーズで和えます。サラダとフルーツが、口の中に広がるハバネロの辛味ソースの辛さを和らげ、適度な辛さで食が進みます。
552
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は合同誕生日献立の「キューブロールステーキ」です。3月生まれの隊員の皆さんおめでとうございます。キューブロールとは、余分な脂肪が少なく形と肉質が均一で柔らかい赤身肉のことをいいます。良質なタンパク質で免疫力と筋肉量を増やし健康的な身体を作ります。
553
#茨城空港 公園に展示中の #F4 #ファントム がライトアップされました。これは #小美玉市 による #茨城空港公園イルミネーション 企画によるもので、茨城空港開港11周年記念と東日本大震災の復興と平和への願いを込めて実施されました。 #百里基地
554
#ガレツジセール さんが #百里基地 の魅力を面白、おかしく紹介してくれます。 #オリタラドコ旅、放映は #千葉テレビ 3月20日(土)22:45~23:00 #BS11 3月20日、27日(土)18:30~18:45 😄お楽しみに!!
555
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は鳥取県の郷土料理「大山(だいせん)混ぜご飯」です。本場はサザエが入りますが、高価なためサザエを鶏肉に替え、山菜との混ぜご飯にしました。大山とは国立公園に指定され、多くの登山家が、富士山登山前に登頂する山と言われています。
556
巷では #桜の開花宣言 が聞こえてきていますが、#百里基地 では、梅が満開です。百里基地がある #茨城県 には、梅で有名な #偕楽園 があり、百里基地や第7航空団の旗にも梅のデザインが取り入れられています。
557
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は隊員からのリクエスト「ベジタリアン献立」です。五穀米、#ソイミート ボールと南瓜のクリーム煮、トマトスープ、生野菜盛合せ、フルーツヨーグルトです。ソイミートボールは、調理員の試行錯誤の結果、素揚げを行い肉の食感を出しました。
558
3月16日、7空団修理隊は、現地訓練で #予科練記念館 及び #雄翔館 研修後に、 #陸上自衛隊 #土浦駐屯地#武器学校 を訪問し、小火器の歴史(火縄銃から現在の武器に至る技術伝承等)を学んできました。 #百里基地
559
昨日3月17日、#飛行開発実験団#F4#飛行点検隊 #YS11 が運用を終了しました。昨年 #スペシャルマーキング を施した #百里基地 所属のF4 #ファントム 大集合写真撮影の準備中に、飛行点検中のYS11が映り込んだ奇跡の1枚をご覧ください。
560
ご要望にお応えして、高解像度版です。ご査収ください。 #百里基地 #F4 #ファントム #スペマ #YS11 #PhantomForever
561
#百里基地 #本日のお昼ご飯 はビーフカレーとシーザーサラダです。 甘口でアツアツのルーに、大ぶり牛肉と野菜たっぷりのビーフカレーは午後の勤務の活力源。モリモリ食べてバリバリ働く!百里基地隊員の昼食の1コマです。
562
#定年退官 また一人、任務を全うした自衛官が、後輩隊員達に見送られながら、#百里基地 を旅立ちました。   自衛隊では精強性を保つため、多くの自衛官が50代半ばで(若年定年制自衛官)又は20代~30代半ば(任期制自衛官)で退職します。 これからのご活躍をお祈りいたします。
563
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は「ねぎとろ丼と #おはぎ」です。おはぎはお彼岸の定番メニューですが、季節や地域によっては「ぼたもち」と呼ぶこともあるそうです。 名前はともあれ、一口頬張れば、甘くておいしいおはぎの味に春の訪れを感じます。
564
7空団は、#防災 応急対処能力の維持向上を目的に、人命救助システムⅡ型の操作訓練を実施しました。訓練内容は、木材切断及び要救護者の搬送などです。 感染防止のため様々な制約はありましたが、器材の操作について習熟することができました。#百里基地
565
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は「チーズカレー」と「野菜バイキング」です。 チーズをトッピングしたカレーはとってもマイルドな味わいですが、お好みで辛味ソースを混ぜるとスパイシー風味に早変わり。 一食で二度美味しい、百里基地のカレー曜日(木曜日)です。
566
#定年退官 また一人、任務を全うした隊員が、後輩隊員に見送られながら、#百里基地を旅立ちました。 自衛隊では自衛官のほか、事務官、技官、教官などが隊員として勤務しており、60歳を迎える年度末に定年退職します。 これからのご活躍をお祈りいたします。
567
#百里基地 #本日のお昼ご飯#群馬県#ご当地グルメ#上州 #ソースカツ丼」です。 本場は揚げたてアツアツのカツを手作りソースにくぐらせることで味をよく染みこませます。普通のカツ丼とは違い、卵も野菜も入っていないのが特徴です。(百里基地では塩分控えめでソースをかけています)
568
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は毎週木曜日(カレー曜日)恒例「#ポークカレー」です。 玉ねぎを飴色まで炒め、人参、豚肉を入れてさらに炒めます。 香辛料等は炒める時と煮詰める時に入れます。ローリエ、クミン、ガラムマサラ、牛乳、福神漬の汁などがおすすめで、使うとうまみとコクが増します。
569
#百里基地 は今、#桜 満開!桜のトンネルに入るがごとき #F2 の雄姿をご覧ください! #花金
570
#百里基地 #本日のお昼ご飯#奄美 のご当地献立「#鶏飯」です。鶏肉、海老、さやいんげん、錦糸卵、鉄砲漬、万能葱、レモン、椎茸をご飯の上にのせ、鶏ガラスープをかけて頂きます。具沢山ですが、スープのおかげでご飯が進みます。レモンは皮を削って使うことで爽やかな風味を醸し出します。
571
#川口市立 #芝南小学校 令和2年度 #卒業生 の皆さん、御卒業おめでとうございます。 皆さんが自分の未来への希望を込めて放たれた #風船 が、遠く離れた #茨城県 #百里基地 まで届きました。 中学校でもしっかり勉強・運動して頑張ってくださいね。(百里基地隊員一同)
572
#百里基地 #本日のお昼ご飯 を取材中、TBSテレビ「ぴったんこカン・カンSP」撮影現場に遭遇!「#からっと隊長」と「#ひゃくりん」も緊張の面持ち⁉️放送は4月9日(金)1900~!お楽しみに!詳しくは番組HPへ! #リコカツ tbs.co.jp/kankan/
573
#定年退官 本日もまた、任務を全うした自衛官が、後輩隊員に見送られながら、#百里基地 を旅立ちました。 自衛隊では精強性を保つため、多くの自衛官が50代半ばで(若年定年制自衛官)又は20代~30代半ば(任期制自衛官)で退職します。これからのご活躍をお祈りいたします。
574
#百里基地 #本日のお昼ご飯 は、毎週木曜日の恒例カレーではなく「#ハヤシライス」です。牛肉、玉葱、椎茸、しめじ、えのき茸、マッシュルーム、ホールトマトを使用し作りました。隠し味に醤油を少々入れています。
575
いよいよ本日1900!お楽しみに! twitter.com/tbs_pittanko/s…