201
「「日本初の外国人総理大臣」という肩書きに加え、次に就任すれば「第100代内閣総理大臣」と一つの節目になることも魅力的に映ったようだ」 twitter.com/KyokoArchives/…
202
「搬送された当時、横断歩道周辺は暑さの影響で、まるで規制標識のように赤く変色していた」 twitter.com/KyokoArchives/…
203
千葉電波大の量子コンピュータ、難問の解答は全て「8」 kyoko-np.net/2021082701.html
204
「児童の部屋からは、他に豚肉や乾燥したヤモリ、マンドラゴラも見つかっており、いずれもホムンクルスを作る黒魔術に必要な材料として使う予定だったとみられる。また、床には淡く光る円陣のようなものが描かれていた」 twitter.com/KyokoArchives/…
205
【編集部】「ほのかな甘み かぼちゃワイン「エル」4月発売」についてお詫びを掲載しました。 kyoko-np.net/owabi_210819.h…
206
「『前向き』が前向きでないことは、多くの人が経験的に知っていたことではあるが、その皮膚感覚に数値的な裏付けを与えたことに研究の意義がある。技術の進歩によって、ビッグデータを扱えるようになった賜物だ」 twitter.com/KyokoArchives/…
207
横縞スイカの収穫最盛期 滋賀・西おうみ町 kyoko-np.net/2021080601.html
208
【速報】感染対策として、明日以降金メダルに殺菌作用のあるわさび成分塗布へ。「噛み癖ある幼児や大人のしつけにも使える」との声も(虚構新聞社/13:15発表)
209
「アリ約8千匹から8割の働きアリを取り除いて怠けアリだけを抽出し、残った怠けアリの集団から仕方なく働き出したアリを1週間ごとに取り除く実験を行った」 twitter.com/KyokoArchives/…
211
「余事署によると、P容疑者は14日午後3時ごろ、長方形ABCD(全長36センチ)の辺AB(12センチ)上を点Aから秒速2センチで走行中だった点Qさんから3秒遅れて出発。秒速6センチの猛スピードで後ろから急速に接近して追い越した」 twitter.com/KyokoArchives/…
212
「日本人のウナギ食にかける並々ならぬ執念から実現した完全養殖技術により、今では天然のニホンウナギを食べる習慣はなくなったが、種の保存・繁殖を目的として、20年、国内に生存するニホンウナギ238匹全てを県うなぎ保護センターに集め、人工飼育へと転換した」 twitter.com/KyokoArchives/…
213
「燃え盛る護摩木の影響で、都内の最高気温は42度に達すると予想されているが、「気温調伏を強めに祈願すれば、護摩による上昇分は相殺できる」とみている」 twitter.com/KyokoArchives/…
214
【速報】開会式、閉会式後に開催へ。トラブル続きで差し替え間に合わず(虚構新聞社/12:48発表)
215
「仮に東京の気温が40度近くに達しても、世界の各都市がそれを上回って暑くなっていれば、相対的に競技会場周辺の方がアスリートにとって最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候になるという考え」 twitter.com/KyokoArchives/…
216
「量子以上に身勝手な振る舞いをする、ネコの生態を無視したこの思考実験は、思考の前提で既に誤っていた」
kyoko-np.net/2021070901.html
217
【速報】菅首相「安心・安全な大会実現する」(虚構新聞社/20:30発表)
218
【再掲】シュレディンガーのネコ死なず 千葉電波大が再現実験 kyoko-np.net/2021070901.html
219
シュレディンガーのネコ死なず 千葉電波大が再現実験 kyoko-np.net/2021070901.html
221
家失ったカタツムリに仮設殻提供 支援団体 kyoko-np.net/2021070201.html
222
「20人に電子ビールを飲ませ、酔っ払ったかどうか尋ねたところ、全員が酔っていないと回答。実際の酔っ払いと同じ反応を示した。さらに同じ質問を何度も繰り返したところ、半数以上の13人が酔っていないと大声で叫んだり、机をたたいたりするなど悪酔いに似た暴力的反応を見せるようになった」 twitter.com/KyokoArchives/…
223
「状況によっては、故人の部屋に入ろうとする遺品整理関係者を羽交い絞めにして一時的に拘束したり、依頼者の自宅を丸ごと焼き払ったりすることもある。故人情報を守るために手段を選ばない徹底ぶりが人気の一因だという」 twitter.com/KyokoArchives/…
224
「「ネコなら何でも許される」という国際的な共通認識をてこに、会見や質疑への不満を和らげたい考え」
kyoko-np.net/2021062401.html
225
【再掲】政府、会見にネコフィルター採用 7月から kyoko-np.net/2021062401.html