1
原発の処理水なんかより、電動キックボードの方がよっぽど命に関わる案件だと思うんだが、野党が騒がないのはなぜなんだろ
2
「病院ではマスク付けてください」とお願いするのはコロナ自体を心配してという意味もありますが、「コロナ禍を経てマスクの有用性が再認識されたから」という意味もあると思いますよ。
コロナ以外の感染症を含めての対策なので、おそらくコロナが収束した後も「病院ではマスク」は続くと思います。
3
動線を分けたり時間区切ったりして診ろみたいなこと書いてるけど、それができる医療機関はとっくにやってるんだよね。
むしろ5類になって公的な補助が減るとするなら、「診れるとこが減ることはあっても増えることはない」のが現実ではないのかな。 twitter.com/kumagai_chiba/…
4
多分大多数の医療者がイメージしてた「ウィズコロナ」は、感染対策(マスクや手洗い)をしなが経済動かすってことなんだが、マスクを外す流れでヤバくなったら行動制限しますは意味わかんないよね
6
女性にAEDが躊躇いなく使用されるために最も効果的なのは、「万が一訴えられても実名報道しません」って報道各社が表明することじゃないかと思う。
7
「コロナとの共存」とは、マスクを外すことではなくて、マスクをはじめ適切な感染対策を講じながら、経済活動や生活を少しずつ元に戻していくということだと思う。 twitter.com/lullymiura/sta…
8
鼻毛燃えてたら急いで僕ら耳鼻科医呼んでください。気道確保の準備もしながらで、お願いします。まじで
10
ものすごく乱暴に言うと、退職して年金生活の人はデフレなんて脱却してほしくないし、所得なんて上がらない方がいい訳ですよ。
そんな人達ばかりが選挙に行って、低賃金に嘆いている若者が選挙に行かないなら、状況は絶対かわらない。
若者の選挙に行こう。
12
ワクチンの真実()みたいなのさもういいから、「反ワクチンの真実」の方やろうよ。
それこそメディアの仕事でしょうて。
13
人が死ぬことには重きを置く割には、人が産まれる(産む)ことは軽視しすぎじゃねえか、今の社会。
14
都心の医療者は、飲み会はおろか厳しいとこだと「同居してない親類との会食」も禁止されてて。もちろん法的拘束力はない話なんだけど、誰かの命を救う事に繋がるからみんな我慢してるのに、一方でクラスターフェスとかやられると、色んな感情が湧き出るよね。
15
ある慢性疾患の患者さんに「(疾患のせいで)お困りなことないですか?」ときいても「無い」と。
だけど「治ったらやってみたいことありますか?」ときくと、出るわ出るわ。
この「治ったらやりたいこと」をサポートする医療を届けたいですね。
16
「密です」の対義語は
「疎だねー」