376
自衛隊からパワハラや暴行がなくならないのは当然ですね(ご存じない方もいらっしゃるでしょうがこの方は問題を起こすまでは空自のトップだったのです)
まあ、「身内の不祥事は隠せ」が座右の銘だそうですし twitter.com/toshio_tamogam…
377
「LGBTには生産性がない」ってのは表現の問題ではなく杉田氏本人の思想がそうなので
そういう思想の持ち主を政務官に指名したってのは内閣が「LGBTには生産性がない」と考えてるってことなんだよ #ss954
378
表現も発言も撤回はできない。口から出た言葉は二度と口の中に戻すことはできない。「綸言汗の如し」とはそういうことだ。政治家の「発言を撤回」にわれわれは甘すぎるのではないか twitter.com/47news/status/…
380
こないだも「声の仕事はできるがコンサートでのパフォーマンスができなくなったので役を降板」って事例があったよな。なんかすごく歪な気がする
news.yahoo.co.jp/articles/e31a3…
381
大日本帝国を擁護したいあまり独ソ戦を持ち出す奴はそのドイツもソ連も「成功した場合百パーセント操縦者が死ぬ特攻作戦」なんて実行していないという事実を直視すべきだと思います。どんなに生還率が低くても九死一生の作戦と十死零生の作戦は大違いなのよ(これは日本軍内部の特攻批判者の言葉 twitter.com/Alehkin2021/st…
382
「子供はどうでもいい」ってやっぱ共同親権ってのは「離婚後も元妻に合法的に嫌がらせをしたい」って奴の武器でしかないんだよな togetter.com/li/1979440#c11…
「元プロ棋士の橋本崇載、元妻子の名前と住所を晒しながら放火殺人と無差別殺人を予..」togetter.com/li/1979440 にコメントしました。
383
「落選した候補者に投票したら負けた気がするからいつも自民党に投票する」って若者の声に驚いた twitter.com/sasamotoU1/sta…
384
旧統一教会、世界家庭平和統一連合という名称に変更されたのに家庭が全然平和にならない twitter.com/matsumoto_news…
386
お、アマプラに『大怪獣のあとしまつ』が来るのか!
これは2022年に俺が観た映画44本中45位の映画なので2時間を無駄にしたい奴は是非観るといいぞ。むしろこの映画を観た奴に映画製作者はカネを払うべき twitter.com/itm_nlab/statu…
387
しかしこのツイートに対して「中国でやれ」と悪罵を浴びせるとか本邦人士の「抗議嫌い」は病的なものがあるな。おそらくデモや抗議は「お上に楯突く悪いこと」としか認識してないのだろう。中国共産党が聞いたら大喜びしそうだ twitter.com/YSD0118/status…
388
ついでに「トルコには日本海海戦で勝利した東郷提督を記念したトーゴー通りがある」というのもデマ
そしてここにも登場するのがデマ屋の名越二荒之助
たいていの「日本スゴイ」デマにはこいつがかかわってるんじゃないか
mangalmedia.net/english/nightm…
389
「今後気をつけます」が通用するなら野党政治家も同様に空白領収書も一度までならセーフってことになるし、なんなら国民も税務署に出す領収書も宛名空白でOKにしないといけない。総理だけセーフってのはおかしいだろ
news.yahoo.co.jp/articles/f2d1c…
390
「東郷ビール」とは「ロシアと対立していたフィンランドは親日なので日露戦争の勝利を記念した東郷ビールがある」というデマ。
実際は『提督ビール』のラベルの一つに東郷平八郎のがあるだけという話。マカロフやロジェストヴェンスキーもラベルになってるので親日関係ない
suomi.racco.mikeneko.jp/Elama/togo-j.h…
391
なんか「東郷ビール」の匂いがするなあ
創作実話じゃねえの?そこいらの人はそんなに日露戦争なんて知らんやろ
歴史でオナニーするのは気持ちいいけど所詮それはオナニーに過ぎないんや twitter.com/bER2YpZXY3TapX…
392
ネトウヨの「微用工」「義損金」「柏原発」みたいなもんで、単語の概念や意味はおろか正確な読みすら知らないので貸借対照表のことを「賃借対照表」と書いてしまうねぼすけさんが多数いらっしゃるようで面白い twitter.com/foxmonkey0414/…
393
「教養のある人は、人権なんて気にしない」とかビックリだ
むしろ人権を気にしないのは教養のない人なのでは?トランプとかそうだったし
普遍的な価値観としての人権を知ってれば気にせずにはいられないと思うよ
twitter.com/ElpElp11/statu…
394
「今は望ましくない」っていうけどワールドカップ終わったらカタールの人権問題に抗議するかっていうとするわけないのである twitter.com/takedasatetsu/…
395
ネトウヨ2世問題(韓国の文物に対して怒りを見せないと親が不機嫌になったりご飯を食べさせてもらえないので怒ってみせなければいけないという哀しみ) twitter.com/yamami_open/st…
396
自殺ほう助が合法になったオレゴン州では抗がん剤は医療補助の対象から外れ、自殺ほう助には補助が出るそうだ。俺はこの国をそんな社会にはしたくないな。
synodos.jp/opinion/societ…
397
死についての自己決定権は個人にあるべきだとは思うが、医療費削減に大変熱心な日本政府に安楽死を認めさせると絶対に医療の縮減に繋がるので賛成できない。
実際、安楽死が認められたオランダでは成人の脳損傷医療の専門医療機関が国内から消滅した。安楽死させたほうが安いので。 twitter.com/quatre2005/sta…
398
しかし「大日本帝国はその選択を誤った」という当たり前過ぎる事を述べると大放言だの余波だの言われるのはホント日本社会やべーな
自民党の推進してる戦前日本を礼賛する政策のせいではあるけど間違いを間違いと言って問題になるのはその社会のほうに問題がある asagei.com/234886
399
ホリエモンの求めてるのは公平でも公正でも正義でも社会の発展でもなく「富裕層のさらなる利益」だけなので耳を貸す必要はないよ(あなたの資産が5000万円以上ならともかく)。百パーセントのポジショントークでしかない。
news.yahoo.co.jp/articles/53bde…
400
太宰治、熱海で豪遊した支払いができずに親友の壇一雄を借金のカタに小料理屋に残し先輩作家の菊池寛に金を借りるべく東京に戻る
なお太宰、金策ができず井伏鱒二のとこで将棋を指していた模様
という事件を元に「走れメロス」は書かれたのだ、実に嬉しいと壇一雄は語っている(人が好過ぎる
#utamaru