1526
NHKの発注業者が、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を無断で現状変更・破損した。復旧作業の費用は全てNHK負担だが、国民が払った受信料がこんな事に使われるとしたら許せない。
1527
「不適切な表現がありました」って、アナウンサーが代わりに謝るのに納得できない。言った本人は反省してないでしょ。
1528
学校法人ラ・サール学園から苦情こないのかな。ラ・サール中学校・高等学校の品格を貶め、出身者のイメージ低下させている人物がいるけど。「・」が入っていないから私は無関係とか言うのかな。
1530
安倍元総理の国葬の経過が気になって、帰宅後すぐ、久しぶりにテレビをつけた。相変わらずの偏向ぶりだった。「反対派の声」ばかり何度も取り上げる。今さら「モリカケ桜」を出してきた局もあった。
1531
国家のリーダーだった人の国葬実施に対して、これだけ反対と騒ぎ立てる日本は、海外から相当奇異の目で見られていると思う。
1532
玉城デニー氏が沖縄県知事である間に、台湾有事が発生したら一体どうなってしまうのか。想像すると恐ろしくなる。
1533
日本で「外国人差別!」と騒ぐのは、世界の先進国とされる国で、どれだけ外国人差別があるか知らない人。理由もなく、罵声を浴びせられたり中指を立てられたり。ゴミや水を掛けられる事もある。空想ファンタジーで物を語らないで欲しい。
1534
1535
服を着ている可愛い女の子のイラストを、「性的消費」などと攻撃するフェミ。全く理解できない。
何にでも噛みついて、既存の文化を破壊したいだけ。
1536
そもそも投資を「儲かる」という前提で語ることが大間違い。個人投資家の少なくとも7割、データによっては8~9割が負けているのに。
そんな机上の空論では話にならない。
1537
公明代表、法整備に慎重 反社会的な宗教団体規制 sankei.com/article/202209… @Sankei_news
法整備されたら、何かまずい事でもあるのでしょうか。
1538
うまくいっている時は、周りに人がたくさん集まる。だが、一番大切なのは、どん底の時、誰がそばにいてくれたかや。
野村克也
1539
牛肉や豚肉をたくさん食べる国が、日本の捕鯨やイルカ漁にだけ文句を言う資格はない。生きるために命を頂くのは同じ。猿や昆虫を食べる地域もある。価値観の押しつけ。単なる文化の相違。
1540
日韓外相会談 「徴用」めぐる問題 早期解決図ることで一致(NHKニュース)
え?すでに解決済じゃなかった?
今さら何を言ってるの。
1541
日本人の半数はNHKを週5分も見ていないことが判明 - ツイッター速報 tsuisoku.com/archives/60397…
私も、週5分も見てない。災害時や大きな事件があったときくらい。あとは偏向報道を監視するため。受信料コスパ悪過ぎ(笑)
1542
TBSの所在地である「赤坂」周辺には、韓国料理店が多いような気がする。言われてみれば確かに。
1543
吉田康一郎さん
@yoshidakoichiro
が、Twitterの変わりようを見て、
「NHKも、TBSも、テレビ朝日も、イーロンマスクに買ってもらって1年くらい経営してもらった方がいいんじゃないか」(文化人放送局2)
全く同感です。
1544
「ヨーロッパの階級社会が」とか、「貴族と奴隷の歴史が」とか、そんな事は分かってます。日本に無関係ですよね?どちらも。要は、価値観を押しつけるなって事。私が言いたいのは。
海外が全部正しいの?是々非々。何でも日本が合わせる必要など全くないと思ってる。
1545
あれだけ多数の写真を撮られて、レストラン内での会話内容まで書かれるって事は、たぶん週刊誌が仕掛けた罠なんだろうね。
吉川衆議院議員の「パパ活疑惑」スキャンダル。
1546
小西さん、いい加減にしないと捕まるよ。外堀埋められてもう逃げるの無理だから。
1547
日本にミサイルを撃ち込んでくる国と「国交正常化50年記念シンポジウム」を開催するアホらしさ。正常化されてたらミサイル撃ち込まれないでしょ。
1548
おかしな宗教に入って酷い目にあった。確かに気の毒だとは思う。だが、人を逆恨みして殺めるのは絶対に間違っている。
1549
国葬に強硬に反対し、中止を求めている人たちって、敬愛する人を見送る個人の自由を侵害しようとしてる事に気づかないのかな。
嫌なら、自分が関わらなければいいだけの話。なぜ放っておくことが出来ないのか。自分たちの正義だけが絶対じゃないのよ。
1550
岸田首相 「新しい資本主義の実現には、企業に眠る320兆円と個人保有1100兆円の現預金を、分配と投資に回す事が必要」
投資してない岸田さんに言われてもね。損したら「自己責任」、儲かったら「税金」だし。それと、企業のお金は「分配」より先に「成長投資」に使うべき。卵を産む鶏は育てないと。