102
アマプラでアニメの『日常』を初めて見た6歳児。最初大笑いしていたが、そのあまりの意味不明さの羅列に途中から不安になってきたらしく、「お母さん…これ子供にはわからないけど大人から見たらなんか変な意味になってたり…する…?」と聞いてきた。
112
今回のコロナ陽性日記をまとめたページ。twitterのとほぼ同じですが、図と文言の修正、日記7の内容少し変えています。あと書き忘れた症状詳細や「発熱外来前トイレ行っておいた方がいい」とかどうでもいい細かい追記あり。twitterで遡るの面倒な人はここから見てください。
note.com/ponpoco_pounds…
113
台所重宝記/村井弦斎
これは創作クラスタで明治あたりの物語を描く予定の人は必読じゃないかな?!
初版明治三十八年、下女が細君に台所仕事を習う問答記。明治の自宅での料理事情が手に取るようにわかる。当時の料理器具と販売値段がひたすら描かれているところとか、好きな人好きでしょ😊
#狸遅読録
116
人口戦略法案/山崎史郎
一応小説。シン・ゴジラ的に官僚たちが少子化と戦う話。小説中で官僚たちが各国少子化のデータをめっちゃ集めてめっちゃ勉強するのだが、このデータ群全部本物なので、これ一冊読むとマジの現実世界で法案立てられるレベルで少子化の知識が自動的につく。#狸遅読録
118
夫と焼肉。(2/2)
前回:夫とたこ焼き
comici.jp/tanupondo/epis…
119
なにかにつけ子供がいることと若いことはもはやこの国ではマイノリティなのだな、と思わされるシステム設計が多いので、例えば今回のワンオペの件でこんな制度があればいいとかアイディアは多々あれど、もう国も自治体もここに金を使う気は無いのだろうという諦観がある。正直。
120
実母がこのタイミングで虫垂炎になったのだけど、このコロナ禍。病院が見つからなくて地獄だったとのこと。夕飯前あたりから痛みだし、発熱がなかったため救急外来を受診。虫垂炎らしいとわかったものの、その病院はコロナ対応の影響で満床。かつ手術はできないと言われ、
121
薬で痛みを抑えながら別の病院への紹介を受け、受診・手術したい由連絡するもこちらも満床。また別の病院へ。こちらも満床…が、もうその頃には翌朝になっていて薬は切れ、激痛。もうどうしたら良いかわからず、頼む診てもらうだけでいいからと最後の病院に頼み込み、「診ますけど満床ですから
122
入院できませんよ」と言われつつ受診。この時熱も出てきてた。虫垂炎はもう薬では散らせないレベルでどうしようもない+発熱あるもののコロナ陰性だったので、無理くり入院させてもらって即手術。よかったよかった…でもこれコロナ陽性だったら断られていた可能性がある。今盲腸になるとつらい。でも
123
盲腸って気をつけようがないしな。息子の中耳炎も発熱があるために普段の耳鼻科でなく激混みの発熱外来に回らねばならない等々あり、医療期間のあたふたをコロナ以外で感じた一週間でした🤔🤔
124
推敲なし文章で超読みにくいのに読んでくれてありがとうね…
普段のすぐかかれる医療がいかに有り難いものだったか…けどその時点でも結構ギリギリで、今この時なんてもう想像を絶する大変さでしょう。医療に感謝しつつ私は手を洗い、密を避けますわ。うち一回かかってるけどね…
125
猫の日。
猫の漫画これしかないな。
#猫の日