128
人口戦略法案/山崎史郎
一応小説。シン・ゴジラ的に官僚たちが少子化と戦う話。小説中で官僚たちが各国少子化のデータをめっちゃ集めてめっちゃ勉強するのだが、このデータ群全部本物なので、これ一冊読むとマジの現実世界で法案立てられるレベルで少子化の知識が自動的につく。#狸遅読録
131
台所重宝記/村井弦斎
これは創作クラスタで明治あたりの物語を描く予定の人は必読じゃないかな?!
初版明治三十八年、下女が細君に台所仕事を習う問答記。明治の自宅での料理事情が手に取るようにわかる。当時の料理器具と販売値段がひたすら描かれているところとか、好きな人好きでしょ😊
#狸遅読録
132
今回のコロナ陽性日記をまとめたページ。twitterのとほぼ同じですが、図と文言の修正、日記7の内容少し変えています。あと書き忘れた症状詳細や「発熱外来前トイレ行っておいた方がいい」とかどうでもいい細かい追記あり。twitterで遡るの面倒な人はここから見てください。
note.com/ponpoco_pounds…
142
アマプラでアニメの『日常』を初めて見た6歳児。最初大笑いしていたが、そのあまりの意味不明さの羅列に途中から不安になってきたらしく、「お母さん…これ子供にはわからないけど大人から見たらなんか変な意味になってたり…する…?」と聞いてきた。
144
でも「社会に求められて」ないとダメなのか?という話なのよ。ジェーン・スーさんのラジオ「生活は踊る」のお悩み相談コーナーで、在宅ワークで仕事があまりなくてダラダラしてる自分に罪悪感があるって相談で、スーさんが「ダラダラが甘い。もっとダラダラしろ」って言ってて、あれ良かったな。 twitter.com/tan_uk_ijiru/s…
146
英国クリスマス豆知識で『ブリジットジョーンズの日記』(の本編とは直接関係ないどうでもいいこと)をより深く知る。メリークリスマス!!
補足も見てね
|note.com/ponpoco_pounds…
147
計算とか文字とかはわかるよ、教えないとできないの。でも私ストローはまじで衝撃だったな。え〜こんなに教え込んで、練習しないと飲めないんか〜い!!って。ちゅって吸うだけやん。こんな自然の行動…え、人工(?)のモノやったんか!?って。
そんな感じで今度は息子にトイレを教えねばならない。
148
まぁ箸は、なんとなくそうかなって思ってたけどさ…ストローで飲む。スプーンで食べる。自然と身につかず、親が一生懸命教えないとできないの、衝撃じゃなかったですか?究極「おっぱい飲む」も赤子最初下手くそなの、衝撃じゃなかったですか…。今やってる普通の行動、全部親が教えてくれてたんか…
149
大きな池に超巨大で立派な魚が泳いでいたので「超でっかい鯉!」と子供たちと騒いでいたら、隣に立ってたおじさんが「コイツァ鯉じゃない。草魚(ソウギョ)だよ。口元に鯉と違って髭がねぇだろ。中国の魚でここらに生えてるヨシを食うんだ(と言って生えてたヨシをちぎって投げる)。見てみろ→
150
今安い白菜キャベツの消費にどうぞ。
和食系の味にオリーブオイルを垂らすのにハマりまくっている、という話。冷奴にオリーブオイル醤油もおいしい。
note.com/ponpoco_pounds…